心技一如

2017年6月24日、眞島部長が中央大学の事務局長に就任され
剣友会総会の後で、お祝いの会が開催されたのですが
20170624.jpg

眞島部長はとてもお忙しくて
ホームページは見ていないと思うので(気を抜いて大丈夫?)

周辺情報から先にUPします。


前の記事に書いた通り、この日、高知のミレーを持参し
高知の明徳義塾出身のOBに渡したところ
201706241.jpg

「あ! ホームページに書いてありましたね!」

という反応がありました・・・・・・おや? 
浩平先輩(H27卒)、最近ホームページ見ちゅうが~。

この日はミレーだけでなく
「味の老舗 青山」のえびせんべいも持参しました。
ほら、料理にまじっておせんべい様が・・・
201706243.JPG
眞島部長と、この日の参加者の方におすそわけです。

お祝い会場の壇上のじゅうたんの上で撮りました。
201706242.JPG
(翼の王国6月号と一緒に)

ところで上の写真に「心技一如」という言葉があります。
確認したところ
第一回全日本剣道選手権大会(1953年)で優勝された
榊原正先生(当時名古屋矯正管区法務教官。のちにトヨタ自動車師範)
からいただいたお言葉だそうで(40卒の故青山先輩が)
今日のこの集まりにはピッタリのおせんべいでした。

はい、ち~ず~ いや せんべい~
201706244.jpg

眞島部長へ。
お手元の「心技一如」は上記の通りの由縁の品でございます。


ところで。

「心技一如」をネットで検索したんですが
なにかピンとくるものがなくて
正確には、ヒットするものが榊原先生の直接の言葉ではないので

まぁホームページ的には各人の解釈に任せればいいのでしょうが

・・・ふと思い出して、この本の帯の言葉はどうでしょうか。
201706245.jpg

あれは2010年の春。
この日のお祝いの会にも参加されていた
弘友先輩(42卒)や石ヶ森先輩(61卒)がいた席で

剣道は
斬り、打つ、突く、押ゆるの時にあらずして
却って酬酢の中にあり

という言葉を某先生に教えていただきました。
ワタシはそれが載っている本を探し出せず
しかしさすが石ヶ森先輩が見つけてくださって(上の本のむすび)

大森曹玄先生ではなく
その師である山田次朗吉先生の論文の中にあるということは
後日、河村先輩(38卒)に教えていただいて

その時の記事はこちら。2010年5月の関西総会でのこと

そんなことを、久しぶりに思い出しながら本棚を探しました。


あ! 部長のメンタオルが「剣心一如」!
201703107.jpg

しまった、この言葉を選ばれた理由をうかがうのを
忘れてしまいました。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のホームページです。文字の大きさを変えることができますので(大中小)お試しください。住所変更などは記事のコメントをご利用いただくか、下記までご連絡ください。

chuo_kendo*infoseek.jp

(迷惑メール対策のため@を*に変えてあります。お手数ですがメール送信の際は*を@に戻してから送信してください)

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2019年2月 [5]
  2. 2019年1月 [9]
  3. 2018年12月 [23]
  4. 2018年11月 [8]
  5. 2018年10月 [23]
  6. 2018年9月 [17]
  7. 2018年8月 [15]
  8. 2018年7月 [10]
  9. 2018年6月 [18]
  10. 2018年5月 [10]
  11. 2018年4月 [13]
  12. 2018年3月 [9]
  13. 2018年2月 [10]
  14. 2018年1月 [10]
  15. 2017年12月 [13]
  16. 2017年11月 [10]
  17. 2017年10月 [18]
  18. 2017年9月 [15]
  19. 2017年8月 [11]
  20. 2017年7月 [15]
  21. 2017年6月 [13]
  22. 2017年5月 [10]
  23. 2017年4月 [9]
  24. 2017年3月 [18]
  25. 2017年2月 [10]
  26. 2017年1月 [8]
  27. 2016年12月 [14]
  28. 2016年11月 [10]
  29. 2016年10月 [15]
  30. 2016年9月 [17]
  31. 2016年8月 [13]
  32. 2016年7月 [11]
  33. 2016年6月 [10]
  34. 2016年5月 [14]
  35. 2016年4月 [6]
  36. 2016年3月 [12]
  37. 2016年2月 [7]
  38. 2016年1月 [12]
  39. 2015年12月 [15]
  40. 2015年11月 [12]
  41. 2015年10月 [11]
  42. 2015年9月 [19]
  43. 2015年8月 [11]
  44. 2015年7月 [12]
  45. 2015年6月 [16]
  46. 2015年5月 [14]
  47. 2015年4月 [12]
  48. 2015年3月 [15]
  49. 2015年2月 [11]
  50. 2015年1月 [7]
  51. 2014年12月 [12]
  52. 2014年11月 [3]
  53. 2014年10月 [18]
  54. 2014年9月 [15]
  55. 2014年8月 [9]
  56. 2014年7月 [16]
  57. 2014年6月 [13]
  58. 2014年5月 [6]
  59. 2014年4月 [14]
  60. 2014年3月 [9]
  61. 2014年2月 [9]
  62. 2012年2月 [4]
  63. 2012年1月 [4]
  64. 2011年12月 [15]
  65. 2011年11月 [4]
  66. 2011年10月 [12]
  67. 2011年9月 [4]
  68. 2011年7月 [11]
  69. 2011年6月 [9]
  70. 2011年5月 [4]
  71. 2011年4月 [4]
  72. 2011年3月 [3]
  73. 2011年2月 [4]
  74. 2011年1月 [2]
  75. 2010年12月 [11]
  76. 2010年11月 [6]
  77. 2010年10月 [10]
  78. 2010年9月 [6]
  79. 2010年8月 [6]
  80. 2010年7月 [5]
  81. 2010年6月 [9]
  82. 2010年5月 [11]
  83. 2010年4月 [6]
  84. 2010年3月 [3]
  85. 2010年2月 [1]
  86. 2010年1月 [4]
  87. 2009年12月 [9]
  88. 2009年11月 [5]
  89. 2009年10月 [7]
  90. 2009年9月 [6]
  91. 2009年8月 [10]
  92. 2009年7月 [3]
  93. 2009年6月 [6]
  94. 2009年5月 [6]
  95. 2009年4月 [7]
  96. 2009年3月 [3]
  97. 2009年1月 [3]
  98. 2008年12月 [7]
  99. 2008年11月 [11]
  100. 2008年10月 [9]
  101. 2008年9月 [5]
  102. 2008年8月 [15]
  103. 2008年7月 [10]
  104. 2008年6月 [5]
  105. 2008年5月 [14]
  106. 2008年4月 [8]
  107. 2008年3月 [3]
  108. 2008年2月 [7]
  109. 2008年1月 [4]
  110. 2007年12月 [5]
  111. 2007年11月 [1]
  112. 2007年10月 [2]
  113. 2007年9月 [2]
  114. 2007年8月 [1]
  115. 2007年5月 [4]
  116. 2007年3月 [2]
  117. 2007年2月 [1]
  118. 2006年7月 [1]
  119. 2006年6月 [1]
  120. 2004年10月 [1]
  121. 2004年9月 [2]
  122. 2003年12月 [3]