訃報 一覧

訃報 海野先輩(44卒)

  • 訃報

先輩各位

同期の中村静司先輩より、ご連絡をいただきました。
病気療養中だった海野秀夫先輩(44卒)が8月24日午前5時、
永眠されました。

通夜: 8月26日(火曜) 18時

告別式: 8月27日(水曜) 9時

喪主: 海野二美子様(ふみこ様。奥様)

場所: 井土ヶ谷奉斎殿(ほうさいでん) 
     電話045ー710ー7676/京浜急行 井土ヶ谷駅前
     〒232―0053 横浜市南区井土ヶ谷下町214-1 
     地図はこちら

ご冥福をお祈りします。
_______________________________

剣友会の幹事長を長くつとめられていた故海野先輩は
病床でも最後まで中大剣道部のことを気にかけられていた、と聞きました。
高槻も、大変お世話になりました。いつも穏やかで、やさしかった先輩。
何かあった時の連絡先として、上西先輩、尾方先輩、高槻の連絡先を
残していただき、身が引き締まります。

最後にお会いしたのは2013年3月10日。
木和田先輩の全日本選手権優勝の祝賀会でした。
umino1.jpg

この時、今も治療中で・・・と聞きました。
umino2.jpg

訃報を知る前夜
ホームページを作りながら、昨年プリントした写真を眺めていました。
その中に、故海野先輩の写真があったのは、きっと、虫の知らせ。
umino3.jpg

お渡しできなかった写真です。
umino4.jpg
左から澤近先輩、故海野先輩、升田先輩、高槻、川村先輩、上原先輩

木和田先輩の付き人として上京した升田先輩(H20卒)が
次は絶対に自分が(選手権覇者として)ここに立ちたい、
と宣言したので、みんなで前祝いの写真を撮りました。
升田先輩、読んでる? 忘れてないからね。
きっと、故海野先輩は、その日を楽しみにしていたと思うよ。

今、剣道着を着て
カッコウ良く男前に眠られているそうです(中村先輩より)。

多くの後輩が、故海野先輩にお世話になりました。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。

訃報 白鳥正喜先輩

  • 訃報

先輩各位

昭和16年卒の白鳥正喜先輩(宮城県)が、8月1日にお亡くなりになりました。

ご子息からハガキでご連絡いただきました。

お忙しいところご連絡いただき誠にありがとうございます。

白鳥先輩のご冥福をお祈りいたします。

訃報 古関先輩

  • 訃報

古関実先輩(昭和30年卒・前剣友会会長)がお亡くなりになられました。

通夜 6月19日(木) 18時~ 
告別式 6月20日(金) 13時~

いずれも
下之城プリエッセ 電話027-325-4333
高崎駅東口下車タクシー15分 地図はこちら

古関先輩は、第1回(昭和28年)と第2回(昭和29年)の
全日本学生剣道優勝大会の優勝メンバーでした。

心よりご冥福をお祈りします。

訃報 紙田明先輩

  • 訃報

先輩各位

昭和40年卒の紙田明先輩がお亡くなりになりました。

通 夜 1月11日(水)18時~

告別式 1月12日(木)9時半~

式 場 江古田斎場  地図はこちら
 西武池袋線「江古田駅」北口より徒歩約2分 

〒176-0004  東京都練馬区小竹町1-61-1

喪 主 紙田 登美子 様(奥様)
 

ご冥福をお祈りいたします。

訃報 金澤隆先輩

  • 訃報

先輩各位

昭和38年卒の金澤隆先輩が、11月25日にお亡くなりになりました。

通 夜 12月1日(木)18~19時

告別式 12月2日(金)10時~11時

式 場 代々幡(よよはた)斎場・・・京王新線 幡ヶ谷駅より徒歩6分
〒151-0006
東京都渋谷区西原2-42-1
電話03-3466-1006 fax03-3466-1651
http://www.sato1976.com/sogidate/01-yoyohata-map.htm

喪 主 金澤明子様 

ご冥福をお祈りいたします。

訃報 川副泰孝先輩

  • 訃報

先輩各位

昭和12年卒の川副泰孝先輩(剣友会顧問)が
10月28日(金)にお亡くなりになりました。

お通夜 11月2日(水) 18:00~19:00
告別式 11月3日(木) 10:00~
喪主 川副 泰治 様

式場  南多摩斎場(第3式場) 
東京都町田市上小山田町2147  地図はこちら

 京王相模原線 南大沢駅からタクシーで5分
 JR横浜線 相模原駅からタクシーで15分

心よりご冥福をお祈りいたします。

訃報 寺岡巧先輩

  • 訃報

先輩各位

昭和52年卒の寺岡巧先輩が6月27日(月)にお亡くなりになりました。

お通夜 6月30日(木) 午後6時より
告別式 7月1日(金) 午前10時30分より
喪主 寺岡洋子 様

式場  昭和セレモニー船橋儀式殿
http://www.showa-gp.co.jp/funabashi/index.html
東武野田線「新船橋駅」より徒歩5分
東葉高速鉄道「東海神駅」より徒歩4分
JR総武線「船橋駅」より徒歩8分

船橋市北本町1-1-8 電話0474-25-4444

心よりご冥福をお祈りいたします。

訃報 金子政明先輩

  • 訃報

先輩各位

昭和18年卒の金子政明先輩が
5月21日にお亡くなりになりました(享年88歳)。

通 夜 5月27日(金)18~19時

告別式 5月28日(土)10時30分~12時

式 場 代々幡(よよはた)斎場・・・京王新線 幡ヶ谷駅より徒歩6分
〒151-0006
東京都渋谷区西原2-42-1
電話03-3466-1006 fax03-3466-1651
http://www.sato1976.com/sogidate/01-yoyohata-map.htm

喪 主 金子春美様 
______________________

故金子先輩には、設立100周年記念誌「斌徳」制作にあたり戦前、戦中の
貴重なお話をお聞かせいただきました。
中には、後輩として耳の痛いお話もありました。
でも、後輩想いで、温かくて、パワフルで、お酒の強い大先輩でした。

記念誌用にと、2006年7月(あれからもう5年)にいただいた原稿が印象的
だったので、2008年4月にこのホームページで紹介させていただきました。 
その時の記事はこちら

下にあらためて再掲させていただきますが、これを読むたびに
もう一度中大で剣道をしたいと願いつつ、願い叶わなかった先輩がいたこと、
この時代の先輩方がいて下さったからこそ、今の剣道部があること、
そして、中央の剣道部を選んだ時から、先輩方の想いを受け継ぐ義務がある
ということに思い至ります。

______________________


専門部剣士列伝余禄

太平洋戦争が勃発した昭和16年から17年そして18年の学徒出陣を
経て19年に至る当時の鮮明な記憶の抜粋である。

昭和16年度は鈴木英太郎先輩四段。
生まれは東京市本所石原町、出身校は全国に名声を馳せた巣鴨商業
出身で主将
90K余の体躯で身のこなし、剣捌きは抜群 試合巧者で俊才、輝かしい
剣暦の武者も学部在学中に志半ばで病死、黄泉(こうせん)の剣客となった。

昭和17年度は菊池信弘先輩四段で主将
茨城県染和田村出身、村長の息子
水戸の東武館で修行した逸材、流派は北辰一刀流、独特の茨木訛(なまり)、
気風(きっぷ)のよさ斗酒なお辞せず飄飄とした風貌、後輩の面倒をよく
みた先輩である。

昭和18年度松重祥治先輩四段で主将
山口県立柳井中学出身 国鉄の機関士の息子 性格は豪放磊落
名は体を表わし祥は吉祥 治は、なおしおさめる、快男子
学徒出陣で海軍航空隊に入隊、終戦時は海軍中尉、鹿児島県鹿屋の
特攻基地で沖縄出撃寸前であったとの風聞、
その後消息不明。

昭和19年は角栄次郎先輩で主将
人物評を述べるに当って筆者の独断と浅見であるが副将の二人に触れ
なければ意義がないと思う。

副将は鹿児島県都城出身で若松信夫
(註)剣友会会員名簿に掲載の昭和56年卒の愛媛県伊予郡双海町
出身の若松信夫先輩とは同姓同名であるが別人であると思う。

他の一人は、千葉商業出身 小柴勲

この三人は俗称三羽烏、三者三様の太刀捌き甲たり難く乙たり難し、
何れ劣らぬ美男剣士。テレビのない時代であったが若松信夫先輩、
小柴勲先輩も映画スターか、タレントにしたい好男子である。
三人にふさわしい当時の俗謡がある。

 腰の軍刀にすがりつき
 つれてゆきやんせ戦場え
 つれてゆくのはやすけれど
 女は乗せない戦闘機
 女乗せない戦闘機なら
 みどりの黒髪切りおとし
 軍服姿に身をやつし
 ついていきますどこまでも

筆者は 三人と地下の道場で稽古に明け暮れたことが
半世紀をすぎた今日でも 忘れられない青春の想い出として 
消え去ることはない。

(2006年7月記) 


故金子先輩のご冥福をお祈りいたします。

訃報 安藤公一先輩

  • 訃報

先輩各位

7月20日(火)昭和36年卒安藤公一先輩がお亡くなりになりました。

葬儀はご親族で執り行われました。


安藤先輩は、旭川にお住まいで、前回の北海道北広島の合宿には

永江先輩、宮川先輩、常光先輩と学生の激励に来場くださり

安藤先輩だけ、後輩たちと稽古をされたそうです。

ご冥福をお祈りいたします。

(同期の常光先輩にご連絡をいただきました)

訃報 本橋行雄先輩

  • 訃報

先輩各位

4月21日(水)昭和44年卒本橋行雄先輩がお亡くなりになりました。
お通夜・告別式は下記の通りです。

通夜   4月25日(日) 18:00~19:00
告別式    26日(月)  9:50~11:00

会場  宝亀閣斎場 地図はこちら
     練馬区石神井台1-2-13
     03-3996-0214


一昨年の100周年式典をきっかけに、何回か、メールをいただき
高槻からも連絡をとらせていただいた先輩でした。

DSCN0509s.jpg

2008年11月2日の、錬成大会にて。

また大義塾の指導者としてもご活躍でした。

心よりご冥福をお祈りします。

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のホームページです。文字の大きさを変えることができますので(大中小)お試しください。住所変更などは記事のコメントをご利用いただくか、下記までご連絡ください。

chuo_kendo*infoseek.jp

(迷惑メール対策のため@を*に変えてあります。お手数ですがメール送信の際は*を@に戻してから送信してください)

月別アーカイブ

  1. 2019年12月 [7]
  2. 2019年11月 [12]
  3. 2019年10月 [18]
  4. 2019年9月 [13]
  5. 2019年8月 [11]
  6. 2019年7月 [11]
  7. 2019年6月 [25]
  8. 2019年5月 [12]
  9. 2019年4月 [13]
  10. 2019年3月 [8]
  11. 2019年2月 [8]
  12. 2019年1月 [9]
  13. 2018年12月 [23]
  14. 2018年11月 [8]
  15. 2018年10月 [22]
  16. 2018年9月 [17]
  17. 2018年8月 [15]
  18. 2018年7月 [10]
  19. 2018年6月 [18]
  20. 2018年5月 [10]
  21. 2018年4月 [13]
  22. 2018年3月 [9]
  23. 2018年2月 [10]
  24. 2018年1月 [10]
  25. 2017年12月 [13]
  26. 2017年11月 [10]
  27. 2017年10月 [18]
  28. 2017年9月 [15]
  29. 2017年8月 [11]
  30. 2017年7月 [15]
  31. 2017年6月 [13]
  32. 2017年5月 [10]
  33. 2017年4月 [9]
  34. 2017年3月 [18]
  35. 2017年2月 [10]
  36. 2017年1月 [8]
  37. 2016年12月 [14]
  38. 2016年11月 [10]
  39. 2016年10月 [15]
  40. 2016年9月 [17]
  41. 2016年8月 [13]
  42. 2016年7月 [11]
  43. 2016年6月 [10]
  44. 2016年5月 [14]
  45. 2016年4月 [6]
  46. 2016年3月 [12]
  47. 2016年2月 [7]
  48. 2016年1月 [12]
  49. 2015年12月 [15]
  50. 2015年11月 [12]
  51. 2015年10月 [11]
  52. 2015年9月 [19]
  53. 2015年8月 [11]
  54. 2015年7月 [12]
  55. 2015年6月 [16]
  56. 2015年5月 [14]
  57. 2015年4月 [12]
  58. 2015年3月 [15]
  59. 2015年2月 [11]
  60. 2015年1月 [7]
  61. 2014年12月 [12]
  62. 2014年11月 [3]
  63. 2014年10月 [18]
  64. 2014年9月 [15]
  65. 2014年8月 [9]
  66. 2014年7月 [16]
  67. 2014年6月 [13]
  68. 2014年5月 [6]
  69. 2014年4月 [14]
  70. 2014年3月 [9]
  71. 2014年2月 [9]
  72. 2012年2月 [4]
  73. 2012年1月 [4]
  74. 2011年12月 [15]
  75. 2011年11月 [4]
  76. 2011年10月 [12]
  77. 2011年9月 [4]
  78. 2011年7月 [11]
  79. 2011年6月 [9]
  80. 2011年5月 [4]
  81. 2011年4月 [4]
  82. 2011年3月 [3]
  83. 2011年2月 [4]
  84. 2011年1月 [2]
  85. 2010年12月 [11]
  86. 2010年11月 [6]
  87. 2010年10月 [10]
  88. 2010年9月 [6]
  89. 2010年8月 [6]
  90. 2010年7月 [5]
  91. 2010年6月 [9]
  92. 2010年5月 [11]
  93. 2010年4月 [6]
  94. 2010年3月 [3]
  95. 2010年2月 [1]
  96. 2010年1月 [4]
  97. 2009年12月 [9]
  98. 2009年11月 [5]
  99. 2009年10月 [7]
  100. 2009年9月 [6]
  101. 2009年8月 [10]
  102. 2009年7月 [3]
  103. 2009年6月 [6]
  104. 2009年5月 [6]
  105. 2009年4月 [7]
  106. 2009年3月 [3]
  107. 2009年1月 [3]
  108. 2008年12月 [7]
  109. 2008年11月 [11]
  110. 2008年10月 [9]
  111. 2008年9月 [5]
  112. 2008年8月 [15]
  113. 2008年7月 [10]
  114. 2008年6月 [5]
  115. 2008年5月 [14]
  116. 2008年4月 [8]
  117. 2008年3月 [3]
  118. 2008年2月 [7]
  119. 2008年1月 [4]
  120. 2007年12月 [5]
  121. 2007年11月 [1]
  122. 2007年10月 [2]
  123. 2007年9月 [2]
  124. 2007年8月 [1]
  125. 2007年5月 [4]
  126. 2007年3月 [2]
  127. 2007年2月 [1]
  128. 2006年7月 [1]
  129. 2006年6月 [1]
  130. 2004年10月 [1]
  131. 2004年9月 [2]
  132. 2003年12月 [3]