支部の先輩より 一覧

熊本の方へ

2016年5月8日(日) 17:00 更新

2012年4月23日、津村耕作師範(37卒)がお亡くなりになりました。
あれから4年経ちました。

最後の誕生日は、熊本県八代市で
澤田先輩(57卒)の道場開きに出席され
九州だけではなく、各地から集合した教え子たちと一緒に
楽しく過ごされました。
sawadadojyo011.jpg

その熊本は、水の都として知られているのに
水道の水が濁っている地域があるそうです。
ガス供給が全域で再開されるのは5月8日になるそうです。

今年の命日は、その熊本にいらっしゃる先輩方とご家族が
一日も早く穏やかな生活に戻れますよう、祈りながら
このページを更新していました。

*中大剣道部の先輩に限らず
熊本で情報を必要とされているお知り合いへご連絡ください。

【熊本の熊本港に巡視船が停泊】
   ↓ ↓
海上保安庁のツイッター参照してください → こちら

熊本港で給水・電源供給・入浴支援を実施しています。


【炊き出し情報】
   ↓ ↓
voice21japanのツイッター参照してください → こちら


【熊本市内で入浴可能な施設】
   ↓ ↓
こちらのサイトで詳細にレポートされています


【被災者の方が無料で利用できる銭湯等の一覧と、定休日など】
   ↓ ↓
こちらのサイトで詳細にレポートされています。9施設あります

菊の湯  熊本市中央区新町4-7-46
096-354-5976
15時~21時 土曜日、5月11日と21日は休み

龍の湯 熊本市中央区琴平本町5-54
096-366-9231  
15時~22時  定休日なし

大福湯 熊本市中央区坪井2-5-28
096-343-7868
13時~23時まで 火曜日

たかの湯  熊本市東区栄町1-46
096-369-9512
14時~23時 月曜日

あしはらの湯  熊本市北区植木町田底2031-1
096-274-7212
9時~22時 第3水曜日と5月18日

松の湯  熊本市北区植木町田底311
096-274-6115
8時~21時30時 定休日なし

サンパレス松坂  山鹿市山鹿1104
0968-43-3083
11時~22時30分 第2・4水曜日と5月11日、25日

玉名ファミリー温泉 玉名市立願寺428
0968-74-3888
15時~21時  *不定休・事前にお電話を

潮湯センター海老屋  玉名郡長洲町長洲3308
0968-78-0666
9時~20時 第2・4火曜日と5月10日、24日
________________________

上記サイトを見ると、思い出の場所である
「ばってんの湯」と「一休」が24時間営業をしています。

昨年の東西対抗の前日、
前田先輩(H20卒)に太平燕をご馳走になった後で
タクシーで乗り付けた「ばってんの湯」。
雨の中の露天風呂が気持ち良かった。
IMG_1273.JPG

以前、仕事で熊本に通っていた頃から利用していた
健軍の湯 「一休」。昨年、何年かぶりに再訪しました。
IMG_1296.JPG

空港からのアクセスが良くて、何回も何回も
東京に戻る前に疲れを癒して、どれだけお世話になったか・・・

今、ここからすぐのグランメッセ熊本は2,000人を収容する
熊本最大の避難所として稼働しています。
________________________

井上圭二先輩(H6卒)を経由して
武知先輩(H6卒・大分在住)から情報の拡散依頼がありましたが
状況は刻一刻と変わりますので
こちらでも調べて、一部変更して掲載させていただきました。
しばらくは毎日更新しようと思います。

学生時代も、卒業してからも、熊本にはいい思い出ばかりです。
1987年(昭和62年)の第一回阿蘇合宿以来、長い間、熊本の
先輩の皆さまには学生に支援を続けていただきました。
一日も早く、皆さまが穏やかな生活に戻れますよう、祈っています。

DSCN0980s.JPG

関西支部総会

恒例の、京都大会中に開催される、関西支部の総会です。

これは昨年の総会の様子です。
DSC_02521.jpg

2016年5月3日(火曜・祝日)
 総会 17時~
 懇親会 17時半~

京風鉄板ダイニング 先斗町 京四季庵 にて アクセスはこちら

準備の都合上、参加される場合は
関西の先輩方に、4月30日までにご連絡ください。

今年の京都大会の組み合わせをUPしました。 こちら(PDFにリンク)

最終日、5月5日は八段戦。

545番で金田先輩(61卒)と宮崎史裕先生が
561番で大河内先輩(58卒)と宮崎正裕先生が対戦されます。

宇治田先輩(54卒)からご連絡をいただきました。

今年の秋の全日本団体(大阪)に合わせて
前日に、同期会を開催されるそうです。
前後の先輩方も、ご参加くださいとのこと。

開催日時:10月8日(土) 18時~ 
       大阪キャッスルホテル内 中華料理 錦城閣
       アクセスはこちら

※学生の全日本団体大会は10月9日(日)
  いつもの、難波の、大阪府立体育館 
  (愛称がエディオンアリーナ大阪なんですが
   昨年9月からの愛称なので、ピンとこない先輩も多いかと) 

参加を希望される先輩は
宇治田先輩(54卒)はじめ、54卒の先輩方にお声がけ下さい。

昭和53年(1978年)、石神井寮退寮の日。
201510246.jpg
前列左 52卒田頭先輩、53卒加賀谷先輩
後列左から 54卒村田先輩、渡部先輩、宇治田先輩

中四国OB戦の前日。
つまり2016年12月5日(土)のこと。
私用で訪問していた徳島から3時間半かけて愛媛の松山へ。

2008年の夏合宿でお世話になった懐かしい愛媛武道館で
中四学連剣友会主催の稽古会に参加された先輩方に
お会いしました。

こちらは、いつもの面々ですが
2015matsuyama6.jpg

こちらは、なんと懐かしい!
好井先輩(62卒)と大塚先輩(H3卒)は、いずれも
朝明館で「惜別の歌」を歌って別れて以来の再会でした。
2015matsuyama10.jpg

香川県からは上の写真の3名の他に福崎先輩(56卒)
そして、OB戦初出場の松本先輩(H24卒)が参加。
2015matsuyama11.jpg

四国電力の大将として出場された、全日本実業団の試合を
2ヶ月半前に見ていたので
(H18卒の高内先輩と同門対決、引き分けてチームは敗退)
初対面という気はしなかったのですが・・・

ケータイも教えてくれなかったし
おそらく、怖いおばさん、という印象しか与えられなかった
ことが残念です。
こら! 住所変更は、ちゃんと剣友会に連絡のこと!(怖いおばさん)。

こちらはワタシが撮った、稽古前の整列の写真。
2015matsuyama12.jpg

稽古後の整列はワタシも並んだのですが
広島大学関係者の方が偶然、写真を撮ってくださっていて
2015matsuyama18.jpg

ご厚意により、その写真をお借りしました。
ありがとうございました。

その記事はこちら。 「へたくそ剣道理論」 (注:ブログのタイトルです)

若松先輩(56卒)は稽古会には参加されていましたが
IMG_1544.JPG

懇親会は残念ながら欠席されましたので
試合当日の写真でご紹介します。
2015matsuyama24.jpg

これで参加者全員をご紹介できたはず。
3ヶ月半もかかってしまい先輩方にはお待たせしました。

え? 肝心の試合内容!?
ひとり負傷退場者が出たので省略します。
中四国は、毎年ケガ人が出ることが課題です。

今年の中四国OB戦まであと9ヶ月となりました。
せっかくの岡山開催なので、鳥取や広島からもご参集いただき
ぜひ優勝、「ジップアリーナ岡山」で校歌、応援歌を!

エールはひとり、岡山に心当たりがある・・・
ほら設立100周年の時の

(撮影は49卒山本先輩)

(編注)
2015年3月に全日本OB戦が開催された「桃太郎アリーナ」は
同年10月にジップが ネーミングライツ(命名権)を獲得したため
現在は「ジップアリーナ」といいます。

中四国、速報!

さぁ、ストーブリーグの開幕です。

まずトップバッターは12月6日(日)の中四国OB戦。
2008年の愛媛合宿の舞台となった、あの広い愛媛県武道館で
開催されました。

中大は新人戦優勝が追い風となるか?!

やった! 風が吹きました!
熟年の部(50歳以上・参加28チーム)で
見事、Aチームが三位入賞!
2015matsuyama1.jpg
初戦で昨年優勝の国士館を代表戦で破り快進撃を続けた
河原田先輩・森末先輩 (共に58卒)、好井先輩(62卒)

上記Aチームの試合の後で、その場にいた全員で
記念写真を撮ることに。急いで急いで~!!
2015matsuyama.jpg

この上の写真をクリックすると ↑
整列写真が表示されます。
ホームページで初めてご紹介する先輩もいらっしゃいます。 

関東や関西のOB戦と比べると少人数ながら
お互いの試合を全員で応援
2015matsuyama2.jpg

なお、大塚先輩(H3卒)が試合中に負傷、無念のリタイヤ
2015matsuyama3.jpg

会う後輩すべてに
早々に敗退したら許さない! とすごんでいたワタシは
そのアクシデントを間近に見て心をあらため

「負けてもいいのよ! とにかくケガだけはしないでね」

・・・と、まるで別人のよう。
成年の部、ベスト8(参加56チーム)で敗退した
彼らを一言も責めることなく
2015matsuyama4.jpg

あれ? そういえばこの三人、前夜の懇親会で
明日の優勝チームです、と大口叩いていたけれど・・・
2015matsuyama5.jpg
上のスコアと並びも同じ、左から
松本(H24卒)、三浦慎二(H23卒)、大亀(H21卒)の各先輩

・・・いや、これ以上は言うまい。

この二日間で、愛媛と香川のOBがひとつになって
懐かしい再会と初めての出逢いが耕作・・・
いや、交錯して、有意義な大会になったと思います。

なお最終便で羽田に帰京すると
来年のこの大会が岡山(高槻の故郷)で開催される
というメールが愛媛から届いていて・・・

な~んだ~ 今年行かずに来年行けばよかった

来年も、応援に行きます!
きっと場所は、あの桃太郎アリーナ(実家のすぐ近くという好都合)。
201503221.jpg
(今年3月の全日本OB戦で撮影)

全日本OB戦(於:大阪)の予選を兼ねる来年の本大会に
中国、四国地方から、多くの先輩の来岡を、お待ちしています。

*稽古会、懇親会などの写真もありますので、少しずつUPします。

シニア剣道大会

(2015年11月22日加筆)

黒田先輩(41卒)よりご連絡をいただきました。

先輩各位

11月18日日通稽古会のあと すし三昧/新橋の第2道場で
久松好弘君(43年卒)高齢者東京大会(70歳ー74歳の部)
優勝祝賀会を行いました。
遠方より 志津登美男君(43年卒 東金市)も参加、剣道談議が
果てしなく続きましたが22:30時間切れにてお開きになりました。

次回12月16日(水)は 稽古納めです。
是非大勢の先輩方のご参加をお願いします。

祝賀会参加者:
41年 小川宏明
 〃  小川博孝
 〃  黒田 実
43年 志津登美男
 〃  戸谷晴夫
 〃  中村宏之
 〃  久松好弘

以上。

2015mata1.jpg

2015mata2.jpg

2015mata3.jpg
__________________

黒田先輩(41卒)よりご連絡をいただきました。

2015年10月22日(木)に開催された
「シニア健康スポーツフェスティバルTOKYO」剣道大会で
久松先輩(43卒)が優勝されたそうです。

日時:10月22日
場所:東京武道館
70歳から74歳の部 
6戦して1本もとられず優勝。
来年10月長崎県でのネンリンピツクに東京都代表になる予定

2015年3月22日(日)岡山の桃太郎アリーナにて。
2015032243.jpg

第7回全日本学連剣友剣道大会、関東の熟年チームの主将。
2015032243-2.jpg

(写真撮影は40卒小野先輩)
__________________

調べてみると
東京都剣道連盟のホームページに詳細や写真がありました。

こちらをクリックしてご覧ください。

59~64歳の部の第二位はタレントの渡辺正行さん。
ご本人のブログにも結果報告がありました。

渡辺正行さんのブログはこちら。
__________________

「ねんりんピック」(「全国健康福祉祭」)とは
60歳以上の方を中心として、あらゆる世代の人たちが楽しみ
交流を深めることができるスポーツと文化の祭典のこと。
種目にはゲートボールや麻雀、ゴルフも含まれるようです。
今年の第28回大会は山口県で10月に開催されました。

剣道大会の結果もこのページから見ることができますが・・・

3位熊本チームには、二人の先輩が出場されていたようです。

先鋒 内原 博文 先輩(52卒)
副将 松永 正利 先輩(47卒)

*出場条件は先鋒・次鋒・中堅は60~65歳、
 副将は66~70歳、大将は71歳以上
__________________

少し先まで、開催県が決まっています。 

2016年は長崎県(五島と聞きました)
2017年は秋田県
2018年は富山県
2019年は和歌山県
2020年は岐阜県
2021年は神奈川県
2022年は愛媛県

出所はこちら。一般社団法人長寿社会開発センターのホームページ

来年の「ながさき大会」での久松先輩のご活躍を祈ります。

2014年8月1日、警視庁OB会にて
20140801.jpg

しまった、この時の記事をまだUPしていなかった・・・
201408011.jpg

201408012.jpg

関西OB戦

引き続き、ストーブリーグの話題です。

12月13日(日)は関西と関東でOB戦。
関西からは、早々にメンバー表が到着しました。

男子2部 Aチーム
先鋒 御前 伸司(61卒)
中堅 宇治田 善信(54卒)
大将 鳥井 弘行(53卒)

男子2部 Bチーム
先鋒 夏目 康弘(55卒)
中堅 天野 宏(54卒)
大将 中尾 勝頼(53卒)

男子1部 Aチーム
先鋒 各務 絢揮(H25卒)
次鋒 高  優司(H24卒)
中堅 市原 真人(H17卒)
副将 北口 伊佐男(H7卒)
大将 今泉 龍朗(H8卒)

男子1部 Bチーム
先鋒 林 凌平(H27卒)
次鋒 川俣 友道(H21卒)
中堅 中野 純哉(H21卒)
副将 石塚 一輝(H14卒)
大将 川口 陽三(H5卒)

専任審判
安村 充司(60卒)
大森 政城(H2卒)

(敬称略)

関西は、そういえば、2部も1部もしばらく優勝していないですね。

2012年に、決勝で国士館に負けて準優勝だったと思いますが
2012kansaikenyu1.jpg

翌2013年はほれ、この通り、二回戦敗退でしおらしい顔。
1208_3.jpg
岩根(先鋒)、高(次鋒)、市原(中堅)の面々

全日本OB戦の予選を兼ねた昨年も、なんと!
高優司が代表戦で敗退して初戦敗退、試合後は大反省会・・・
201412142.jpg

こらっ!(怒)

今年は予選は兼ねないし 適当に ケガのないように
楽しめばいいと思いますが
もしワタシが1部の選手だったら
先鋒に土谷クン(大阪府警/今年の警察官大会個人優勝)
次鋒に藤岡クン(和歌山国体優勝の先鋒)
という「今年の顔」をそろえて母校の名誉をかけるであろう
国士館(オーダーはあくまでも推測です)と対戦するまでは
勝ちたいと思いますけどね。滅多にない機会だから。

高優司。今年は頼むよ。
勝っても栄養ドリンクのCMオファーはないと思うが・・・

母校の名誉をかけて。
2014chuo.jpg
(2014年12月15日発行の『中央大学の近況』表紙ロゴを撮影)

*業務連絡
佑馬(H25卒)と林先輩(H27卒)に
剣友会費の振込用紙を送りますのでよろしくお願いします。

東海OB戦

引き続き、ストーブリーグの話題です。

今年は4地区からOB戦に出場しますが、しんがりは東海地区。
12月23日(祝)、場所は緑スポーツセンター(緑区)で
なんと20年ぶり(推定)くらいの復活出場となります。

母校の名誉をかけて
2014chuo.jpg
(2014年12月15日発行の『中央大学の近況』表紙ロゴを撮影)

成年男子の部(五人制)に精鋭1チームだけエントリー。
20年ぶり(推定)に参戦する選手の名前は!!

nagoya_name.png

先鋒 石川亮太郎(H26卒)
次鋒 福間隆二(H24卒)
DSCN4973.jpg

中堅 曽根秀和(H3卒)
副将 角広人(63卒)
大将 中山睦友(62卒)
補欠 玉田康朗(H21卒)
事務局代表 竹田順司(H6卒) 
(敬称略)
(補欠ひとりで大丈夫かな・・・)

*OB戦の参加費用は剣友会が全額負担しています。
選手は試合までに剣友会会費の納入をよろしくお願いいたします。

ちなみに、主催の東海学連剣友会は
愛知、静岡、岐阜、三重の各県在住者を対象としているそうなので
来年は出場したい! という先輩はぜひ、立候補をお願いします。
東海エリアは20~30代の先輩が多いですが
がんばれば、もう1チーム組めるんじゃないかと思います。

平成27年12月23日(水・祝) 午前9時開場/緑スポーツセンター
【受付】9:00~9:20 
【稽古会】9:20~10:00
【開会式】10:10    
【試合開始】10:20

応援もぜひ、よろしくお願いいたします。
2015032702.jpg
順司と徹

中四国OB戦

そして、ストーブリーグの話題へと続きます。

関東以外の各支部から、OB戦のメンバー表が到着しました。
同時に、今年も各支部に出場選手の剣友会会費の納入をお願いしています。

*OB戦の参加費用は剣友会が全額負担しています。
  ご理解とご協力をなにとぞよろしくお願いいたします。

トップバッターは12月6日(日)の中四国OB戦。
母校の名誉をかけて、5チーム(三人制)が参戦します。
2014chuo.jpg
(2014年12月15日発行の『中央大学の近況』表紙ロゴを撮影)

熟年の部 Aチーム
先鋒 好井剛(62卒)
中堅 森末栄治(58卒)
大将 河原田洋(58卒)

熟年の部 Bチーム
先鋒 若松信夫(56卒)
中堅 福﨑基夫(56卒)
大将 新名博之(54卒)

成年の部 Aチーム
先鋒 松本明真(H24卒)
中堅 三浦慎二(H23卒)
大将 大亀健太(H21卒)

成年の部 Bチーム
先鋒 篠田貴志(H15卒)
中堅 藤岡大貴(H14卒)
大将 井上圭二(H6卒)

成年の部 Cチーム
先鋒 曽我部敬逸(H5卒)
中堅 大塚貴史(H3卒)
大将 井上隆二(H2卒)

(敬称略)

昨年は広島で、今年は愛媛の松山での開催となります。
会場はもちろん
2008年の夏合宿が開催された、懐かしいあの愛媛武道館。
8.21morning3.JPG

*剣道部のホームページのTOPの写真はこの時に撮影したもの。
*2017年のえひめ国体、剣道の試合会場でもあります。

なお中四国のOBは前日の12月5日(土)、松山に集合のこと。
壮行会と忘年会を「すし丸」にて開催します。
常井先輩(60卒)が乱入されるという不穏なウワサもあり(わー!)
是非参加して、直接確認してください。

*参加可能な場合は井上兄弟などにご連絡ください。

そういえば昨年は
丸本先輩(H4卒)が手配してくれたお店のカキが美味しかった!
2014kaki.jpg

小雪舞い、底冷えする広島・・・あれから一年経ちました!
2014cyusi.jpg
左から
藤岡先輩、三浦先輩、大亀先輩、篠田先輩、玉田先輩、丸本先輩

出直して来ます

2015年10月23日(金)。
山本英先輩(H12卒)が店主をつとめる小料理店「はしま」で
升田先輩(H20卒)の選手権壮行会が開催され
最後に恒例の、「はしま」前での、記念写真。

はい、チーズ!
201510231.jpg

あのーすいません! ボケてるんですけど!!

きれいに撮れた写真もあるんですが、ワタシが撮ったので
つまり、ワタシが写ってなくて・・・
201510232.jpg

わーひどいなぁ!(泣) 久しぶりの「はしま」だったのにぃ!

ということで、再撮影が必要です。

ちょうど山本英先輩から
「選手権で優勝したら、また来てください」(祝勝会のため)
と言われて、実現するといいねと会話したところです。

また来ます! 祝勝会で、集合写真を再撮影します!

*この日の参加者(敬称略)

山本・九鬼(49卒)、天野(54卒)、中谷(61卒)
高槻(H元卒)、内村(H2卒)、那須(H3卒)
和泉・北口(H7卒)、今泉(H8卒)、前泊(H10卒)
山本(H12卒)、友井・榎田(H15卒)、升田(H20卒)
大嶋(H22卒)、高(H24卒)、岩根(H25卒)

・・・そして彼。 この日、初対面。
あのすいません、どちらさまですか?
201510233.jpg

聞いてみたら東京の本郷高校(巣鴨)出身で
奈良に赴任中の新人OBクン、林先輩(H27卒)。 
(H21卒の久保田先輩の高校の後輩ですね)
住所も聞きました! 剣友会会費の振込用紙、送るからね。

そして、明治のOB、野中先輩(58卒)。
201510234.jpg

たまたま同じ時間帯に「はしま」にいらっしゃいました。
了戒先輩(58卒)、見てますか~っ!!

なお同じく偶然居合わせた
有馬先生(大阪府警名誉師範)の写真は
おそれ多くて撮影していません。

お忙しい中、多くの先輩にお集まりいただき
201510237.jpg

過去、選手権に出場経験のある
友井・榎田両先輩(H15卒)からの激励も受け
お礼の言葉を述べる升田先輩。
201510235.jpg

出直して来ます(ワタシが「はしま」に)。
みんな! やるわよ、祝勝会。 
集合写真を再撮影、するからね!

(参考)
「はしま」へのアクセスはこちら 大阪の京橋駅から徒歩数分です

なお「はしま」とは
山本英先輩のお父様(故人)とふたりの子息の名前から
一文字づつをとって命名されたということを
この日、初めて聞きました。

まもるの「ま」 しげきの「し」 はなふさの「は」 → 「はしま」

勉強不足だったな~ 出直します。

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のホームページです。文字の大きさを変えることができますので(大中小)お試しください。住所変更などは記事のコメントをご利用いただくか、下記までご連絡ください。

chuo_kendo*infoseek.jp

(迷惑メール対策のため@を*に変えてあります。お手数ですがメール送信の際は*を@に戻してから送信してください)

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2018年9月 [13]
  2. 2018年8月 [15]
  3. 2018年7月 [10]
  4. 2018年6月 [18]
  5. 2018年5月 [10]
  6. 2018年4月 [13]
  7. 2018年3月 [9]
  8. 2018年2月 [10]
  9. 2018年1月 [10]
  10. 2017年12月 [13]
  11. 2017年11月 [10]
  12. 2017年10月 [18]
  13. 2017年9月 [15]
  14. 2017年8月 [11]
  15. 2017年7月 [15]
  16. 2017年6月 [13]
  17. 2017年5月 [10]
  18. 2017年4月 [9]
  19. 2017年3月 [18]
  20. 2017年2月 [10]
  21. 2017年1月 [8]
  22. 2016年12月 [14]
  23. 2016年11月 [10]
  24. 2016年10月 [15]
  25. 2016年9月 [17]
  26. 2016年8月 [13]
  27. 2016年7月 [11]
  28. 2016年6月 [10]
  29. 2016年5月 [14]
  30. 2016年4月 [6]
  31. 2016年3月 [12]
  32. 2016年2月 [7]
  33. 2016年1月 [12]
  34. 2015年12月 [15]
  35. 2015年11月 [12]
  36. 2015年10月 [11]
  37. 2015年9月 [19]
  38. 2015年8月 [11]
  39. 2015年7月 [12]
  40. 2015年6月 [16]
  41. 2015年5月 [14]
  42. 2015年4月 [12]
  43. 2015年3月 [15]
  44. 2015年2月 [11]
  45. 2015年1月 [7]
  46. 2014年12月 [12]
  47. 2014年11月 [3]
  48. 2014年10月 [18]
  49. 2014年9月 [15]
  50. 2014年8月 [9]
  51. 2014年7月 [16]
  52. 2014年6月 [13]
  53. 2014年5月 [6]
  54. 2014年4月 [14]
  55. 2014年3月 [9]
  56. 2014年2月 [9]
  57. 2012年2月 [4]
  58. 2012年1月 [4]
  59. 2011年12月 [15]
  60. 2011年11月 [4]
  61. 2011年10月 [12]
  62. 2011年9月 [4]
  63. 2011年7月 [11]
  64. 2011年6月 [9]
  65. 2011年5月 [4]
  66. 2011年4月 [4]
  67. 2011年3月 [3]
  68. 2011年2月 [4]
  69. 2011年1月 [2]
  70. 2010年12月 [11]
  71. 2010年11月 [6]
  72. 2010年10月 [10]
  73. 2010年9月 [6]
  74. 2010年8月 [6]
  75. 2010年7月 [5]
  76. 2010年6月 [9]
  77. 2010年5月 [11]
  78. 2010年4月 [6]
  79. 2010年3月 [3]
  80. 2010年2月 [1]
  81. 2010年1月 [4]
  82. 2009年12月 [9]
  83. 2009年11月 [5]
  84. 2009年10月 [7]
  85. 2009年9月 [6]
  86. 2009年8月 [10]
  87. 2009年7月 [3]
  88. 2009年6月 [6]
  89. 2009年5月 [6]
  90. 2009年4月 [7]
  91. 2009年3月 [3]
  92. 2009年1月 [3]
  93. 2008年12月 [7]
  94. 2008年11月 [11]
  95. 2008年10月 [9]
  96. 2008年9月 [5]
  97. 2008年8月 [15]
  98. 2008年7月 [10]
  99. 2008年6月 [5]
  100. 2008年5月 [14]
  101. 2008年4月 [8]
  102. 2008年3月 [3]
  103. 2008年2月 [7]
  104. 2008年1月 [4]
  105. 2007年12月 [5]
  106. 2007年11月 [1]
  107. 2007年10月 [2]
  108. 2007年9月 [2]
  109. 2007年8月 [1]
  110. 2007年5月 [4]
  111. 2007年3月 [2]
  112. 2007年2月 [1]
  113. 2006年7月 [1]
  114. 2006年6月 [1]
  115. 2004年10月 [1]
  116. 2004年9月 [2]
  117. 2003年12月 [3]