2009年6月の記事一覧

そろそろ合宿の話題を耳にするようになりました。
過去の合宿地一覧はこちら

5月に北海道の洞爺湖に行く機会があり、当時の記憶をたどってみました。
(高槻は昭和61年の最後の洞爺湖合宿経験者なので、24年ぶり!)

toyako_3.JPG
↑晴れると、湖の向こうに、雪を抱いた羊蹄山(蝦夷富士)をのぞみます。絶景!

swan.JPG
↑中日にこの白鳥に乗って、こぎ疲れてしまった先輩がいたような…

nakashima.JPG
↑4つの島からなる中島をめぐる遊覧船がありました。

chinkon.JPG
↑夕暮れの洞爺湖。
  1978年の泥流災害犠牲者の鎮魂の意を込めた彫刻作品です。
  
うーん、でも覚えてないなぁ…洞爺湖合宿で覚えているのは湖畔の花火。
毎晩毎晩、花火がとてもきれいだったことと、バスで移動した、体育館。

syowasinzan.JPG
↑中日の観光のメインは、バスで10分のところにある昭和新山。
 有珠山ロープウェイと熊牧場をご記憶の先輩も多いはず。 

でもわたしはお金もなかったし、
疲れていたから少しでも横になりたかったし、
そして何より、寸劇の台詞を覚えるのに必死だったし、中日はどこにも行かず。
今回が初めての昭和新山訪問となりました。

寸劇はよく覚えています。故下田敏幸先輩(63年卒)と同じ班でした。
下田先輩が観てきたばかりの映画「天国の駅」(主演:吉永小百合)を台本に
シリアスな演技を要求される羽目に。 
なんてったって吉永小百合の役だしね…

深夜におよぶ厳しい稽古の甲斐あって、見事、我々の班が優勝。
レギュラークラスの先輩が、照明や音響といった裏方に徹して下さいました。
女性の死刑囚という難しい役柄ながら(日中の稽古よりキツかった)
迫真の演技により観客の涙を誘って主演女優賞を受賞したワタシは(←自慢)
下田先輩が卒業するまでずっと、その時の芸名(タマエ)で呼んでいただきました。
まさか、卒業されてから一度もお会いできないままお別れすることになるとは
夢にも思わず…。平成17年1月、故郷の熊本で急逝、享年39歳。
八代東高校でインターハイ、玉竜旗、国体を制し
中大でも新人戦(2年次)、関東(3年次)、全日本(2年次)と
団体タイトルを総なめにされた昭和最後の中大主将、故下田先輩の笑顔は
記念誌別冊に掲載されています。


あの時代、「木鶏」の一発芸で勝とうなんて、思わなかったよなぁ・・・ けしからん
(注:剣道時代6月号 「京都から…(下) 山下忠典」をご参照ください)

ボツ写真特集4

設立100周年記念誌、なんと20年ぶりの発行となった「斌徳」(フトク)、
隅から隅まで読んでいただけたでしょうか。
200905171517000.jpg

先輩方から沢山の写真をお借りしましたが、すべてを掲載することはできません
でした。そこで、諸事情により掲載できなかった写真をここでご紹介します。

今回は故矢上先輩(昭和36年卒)の奥様とお嬢様にお借りした写真です。

これは昭和33年、第6回全日本学生剣道優勝大会での優勝の写真。
中大としては、3回目の優勝でした。
33.JPG

背景の「お買物は阪急百貨店」という看板と「シャープ」の垂れ幕が気になります。
これは…大阪ですね!

33_2.JPG
記録によると、この時のメンバーは下記の通り。
  平田栄治、下野開康(四年)、故笹生達浩、熊谷一義、小池彦太郎(三年)
  宮田秀昭、島津治義、故矢上德(二年)、津村耕作(一年) (敬称略)


次に、同じ昭和33年の 「岡谷合宿」 だそうです。
33_3.JPG
大きくして見る場合はこちらをクリック

矢上先輩の写真は全部掲載したかったなぁ! 
アルバムを何冊もお借りすることができて、貴重な写真が多くて、
どの写真も掲載したくて、すごく悩みました。
結果的に、「斌徳 別冊」で12ページにわたって紹介させていただきましたが
まだまだ、こんなにいい写真があったのです。

もうじき、故矢上先輩の一周忌を迎えます。
33_5.JPG
(昨年、お嬢様からお送りいただいた写真です)

あらためて、ご冥福をお祈りいたします。

学員体育会理事長就任

先輩各位

6月13日(土)の中央大学学員体育会総会にて、
松原誠先輩(昭和40年卒)が学員体育会理事長に選出されました。

剣道部の先輩で理事長に就任されるのは、松原先輩が初めてです。

200806141427000.jpg
(昨年の剣友会総会で発表される、松原先輩)

20日(土)の総会にもいらっしゃいますので、おそらく一言、ご挨拶を
いただけるのではないかと思います。
益々のご活躍をお祈りいたします。

総会のご案内

先輩各位

今週の土曜日に、下記の通り、総会を開催いたします。
6月17日現在の出席予定者は下記の通りです。
(懇親会だけに参加される先輩も含まれております)
参加される先輩は、ご送付いたしましたご案内一式をご持参ください
ますようお願いいたします(議題が書いてあるパンフレットのことです)。

(敬称略)
35 宮本、36 永江、37 津村、38 一水、38 佐野、40 松原、40 林  
41 黒田、41 小川、44 海野、45 上西、47 澤近、52 生地、52 川村
54 江畑、57 辻村、62 大島、63 川口、 1 尾方、3 松坂、4 伊藤
7 北原、 7 上村、 7 米山、19 越田

今からでも、ご同輩の方々をお誘いいただき、また同期会を兼ねて、
ぜひご出席ください。なお返信用はがきは、住所等の変更のご連絡
にもお使いいただけると幸いです。

また議題にもありますが、昨年度の会費納入者は下記の通りです。
一覧はこちら

200806141357000.jpg
↑昨年の剣友会総会にて、上村先輩(助監督・H7卒)より学生の近況を報告

日時  平成21年6月20日(土)  14時~

会場  中大駿河台記念会館6階 610号室
     会場へのアクセスはこちら

     JR中央・総武線 御茶ノ水駅下車、徒歩3分
     東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅下車、徒歩6分
     東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅下車(B1出口)、徒歩3分
     都営地下鉄新宿線 小川町駅下車(B5出口)、徒歩5分

懇親会  駿河台記念館1F プリオール  17時~ (自由参加です)
       会費6,000円

200806141626000.jpg

200806141623000.jpg
↑昨年の懇親会の様子
      
総会のご案内が届いていない場合は、大変お手数ですがご連絡ください。

●メールで連絡する場合のアドレス chuo_kendo@infoseek.jp

コメント機能もご利用ください(すぐには公開されないようになっています)

剣友会行事予定

◆全日本学生剣道選手権大会出場選手の激励会

7月3日(金)18:30より、下記にて開催します。

大阪府大阪市中央区難波1-5-21  焼肉 「榮華亭 難波店 」
地図などの情報はこちら

お店の名前は「ええかてい」と読みます。

________________________________

6月7日(日) 第51回関東実業団剣道大会 (日本武道館)

6月14日(日) 第42回法中戦 (法政大学剣道場)
  
7月5日(日) (大阪府立体育館)
  第57回全日本学生剣道選手権大会
    川崎謙悟君(4年) 前田智博君(3年) 本川耕平君(3年)
  第56回全日本学生剣道東西対抗試合(東軍監督:48卒轟木利孝先輩)
    川崎謙悟君(4年) 

7月27日(月)~29日(水) 玉竜旗高校剣道大会(視察) (マリンメッセ福岡)

8月3日(水)~5日(金) 全国高校総体(視察) (大阪府舞洲アリーナ)  

8月17日(月)~23日(日) 夏季全員合宿 (熊本県阿蘇市)  

8月26日(水)~ 関東学生優勝大会前 強化合宿

8月下旬 第14回世界剣道選手権大会 (ブラジル)
          メンバーはこちら

9月13日(日) 関東学生優勝大会 (日本武道館)  

9月19日(土) 関東女子学生剣道優勝大会 (東京武道館)

9月21日(月) 全日本実業団大会

10月3日(土) 後期OB&現役稽古会 15:00~予定 場所未定

10月10日(土)~12日(月) 全日本大会強化合宿

10月25日(日) 全日本学生優勝大会 (日本武道館)

各支部の予定も是非ご連絡ください。

●メールで連絡する場合のアドレス chuo_kendo@infoseek.jp (担当:高槻)

↓コメント機能もご利用ください(すぐには公開されないようになっています)

交剣知愛

某日、東京転勤となった中尾先輩(53卒)にお会いする機会がありました。

dojyo1.JPG
                            ↑焼酎が2本も空になったようです。

中尾先輩の電話の相手は、偶然、川村先輩に電話をかけてきた生地先輩(52卒)。
岩手合宿(51年夏)での学内予選の優勝が誰だったとか(…)
そんな話で盛り上がっていました(いつまでも)。

dojyo2.JPG

今から一年前、中尾先輩の記念誌の原稿を読んで涙が止まらなかったわたしは
その試合を100年の記録に残してくださった中尾先輩に是非お会いしたいと思って
いたのですが、やっと念願かないました。

何十年経っても色あせない。
今でも思い出すと涙がでてくる。

そんな試合が心にあることを思い出し、中大剣道部に感謝した夜でした。

ところで今日のメンバーは全員、記念誌に寄稿しています。
まだ泣いていない先輩は、ぜひご一読ください。

九鬼先輩(49卒) 「斌徳 別冊」P61~62
川村先輩(52卒) 高木先生の思い出 「斌徳」P243
中尾先輩(53卒) 副主将の思い出  「斌徳」P179
土田先輩(53卒) 主務の思い出  「斌徳」P181   など。  高槻は省略。

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のWebサイトです

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2018年6月 [15]
  2. 2018年5月 [10]
  3. 2018年4月 [13]
  4. 2018年3月 [9]
  5. 2018年2月 [10]
  6. 2018年1月 [10]
  7. 2017年12月 [13]
  8. 2017年11月 [10]
  9. 2017年10月 [18]
  10. 2017年9月 [15]
  11. 2017年8月 [11]
  12. 2017年7月 [15]
  13. 2017年6月 [13]
  14. 2017年5月 [10]
  15. 2017年4月 [9]
  16. 2017年3月 [18]
  17. 2017年2月 [10]
  18. 2017年1月 [8]
  19. 2016年12月 [14]
  20. 2016年11月 [10]
  21. 2016年10月 [15]
  22. 2016年9月 [17]
  23. 2016年8月 [13]
  24. 2016年7月 [11]
  25. 2016年6月 [10]
  26. 2016年5月 [14]
  27. 2016年4月 [6]
  28. 2016年3月 [12]
  29. 2016年2月 [7]
  30. 2016年1月 [12]
  31. 2015年12月 [15]
  32. 2015年11月 [12]
  33. 2015年10月 [11]
  34. 2015年9月 [19]
  35. 2015年8月 [11]
  36. 2015年7月 [12]
  37. 2015年6月 [16]
  38. 2015年5月 [14]
  39. 2015年4月 [12]
  40. 2015年3月 [15]
  41. 2015年2月 [11]
  42. 2015年1月 [7]
  43. 2014年12月 [12]
  44. 2014年11月 [3]
  45. 2014年10月 [18]
  46. 2014年9月 [15]
  47. 2014年8月 [9]
  48. 2014年7月 [16]
  49. 2014年6月 [13]
  50. 2014年5月 [6]
  51. 2014年4月 [14]
  52. 2014年3月 [9]
  53. 2014年2月 [9]
  54. 2012年2月 [4]
  55. 2012年1月 [4]
  56. 2011年12月 [15]
  57. 2011年11月 [4]
  58. 2011年10月 [12]
  59. 2011年9月 [4]
  60. 2011年7月 [11]
  61. 2011年6月 [9]
  62. 2011年5月 [4]
  63. 2011年4月 [4]
  64. 2011年3月 [3]
  65. 2011年2月 [4]
  66. 2011年1月 [2]
  67. 2010年12月 [11]
  68. 2010年11月 [6]
  69. 2010年10月 [10]
  70. 2010年9月 [6]
  71. 2010年8月 [6]
  72. 2010年7月 [5]
  73. 2010年6月 [9]
  74. 2010年5月 [11]
  75. 2010年4月 [6]
  76. 2010年3月 [3]
  77. 2010年2月 [1]
  78. 2010年1月 [4]
  79. 2009年12月 [9]
  80. 2009年11月 [5]
  81. 2009年10月 [7]
  82. 2009年9月 [6]
  83. 2009年8月 [10]
  84. 2009年7月 [3]
  85. 2009年6月 [6]
  86. 2009年5月 [6]
  87. 2009年4月 [7]
  88. 2009年3月 [3]
  89. 2009年1月 [3]
  90. 2008年12月 [7]
  91. 2008年11月 [11]
  92. 2008年10月 [9]
  93. 2008年9月 [5]
  94. 2008年8月 [15]
  95. 2008年7月 [10]
  96. 2008年6月 [5]
  97. 2008年5月 [14]
  98. 2008年4月 [8]
  99. 2008年3月 [3]
  100. 2008年2月 [7]
  101. 2008年1月 [4]
  102. 2007年12月 [5]
  103. 2007年11月 [1]
  104. 2007年10月 [2]
  105. 2007年9月 [2]
  106. 2007年8月 [1]
  107. 2007年5月 [4]
  108. 2007年3月 [2]
  109. 2007年2月 [1]
  110. 2006年7月 [1]
  111. 2006年6月 [1]
  112. 2004年10月 [1]
  113. 2004年9月 [2]
  114. 2003年12月 [3]