(編注) ↑ 63卒同期旅行のタイトルです。原稿のママ

剣友会先輩各位

お疲れさまです。昭和63年卒の萩原です。
202401hatukeikos63.jpg
(写真は、2024年1月の初稽古)

北陸同期旅行のご報告です。

前回の同期旅行、我らが下田主将(平成17年ご逝去)の墓参りを兼ねた南九州遠征(熊本多良木~鹿児島・宮崎)からはや数年が経過し、コロナ禍も明けたので、久々の昭和63年卒同期旅行に行ってまいりました。

〇ツアー名:アラ還剣人会88(エイティーエイト)
〇日程:2023年11月23日(木)~25日(土)2泊3日
〇行先:富山宇奈月温泉からトロッコ電車で黒部峡谷、その後富山市で寿司食って、金沢市内観光(兼六園等)
〇参加者:中尾、小代、廣澤、坂本、高岡、岩沢、城田、沢田、角、萩原
(敬称略)

1701056252495ss.jpg

今回の旅行については、企画段階での行先選定から意見まとまらず、いつものごとく議論紛糾し振出しに戻ること数回ありましたが、何とかまとまり、また直前の天気予報でも悪天候が予想される中、日ごろの行いが良いのか、行ってみれば何とか天気ももち、北陸の秋の紅葉と食を堪能してきました。
1701056327326ss.jpg

前回の旅行では、球磨川下りで船が座礁しTVネタになるなどアクシデントがあり、今回も少々心配しておりましたが、トロッコ電車で某氏が尿漏れする程度で何とかおさまり、社会人として世間をお騒がせすることはありませんでした。
(乗車した次の日、トロッコ電車が倒木のため長時間停止し、新聞ネタに)
1701056386565ss.jpg

次回は還暦ツアーになると思いますが、皆また元気で集えることを祈念すると共に、令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

※だいぶ前に萩原先輩から情報をいただいておりましたが、135周年、初稽古、偲ぶ会とイベントが続いて(言い訳に過ぎませんが)掲載が遅れたことをお詫びいたします。

本間渉先輩(R2卒/九州学院)が全日本剣道連盟のYouTubeに登場しています。

剣道アスリート紹介 Vol.9 本間渉選手(11分15秒)

そして我々中大OBは、動画で彼の相手をしているのが黒木先輩だということにも気が付くのであります。
2022kurokiyujiro.jpg
R4卒黒木 裕二郎(九州学院)


ホンマが、熊本は水が美味しいと語るシーンがありますが(注:剣道について語る動画です)

昭和37年2月に発行された「斌徳」復刊一号にある、故一門幹郎先輩の詩を思い出しました。2008年8月にホームページで紹介 しましたが、もう一度掲載します。

森の都   商学部四年 一門 幹郎

 熊本は森の都
 樹々は緑の葉を付けて
 路行く人に笑みかけん
 紅染めし絵羽織の美しき人あり
 菊にも似たる静かさは
 樹々の間に消えいかん

 熊本は森の都
 幾星霜老い松の山並みに
 若者の声響きたり
 日傘さしたる絵姿の可憐な人あり
 白蓮に似たる清らさは
 遠き人となり行かん

 熊本は森の都
 雄々しき影の銀杏城に
 遠き昔を唱いたる

故一門幹郎先輩(済々黌高校出身)は、1973年(昭和48年)11月の大洋デパート火災(熊本)の際に従業員としてお客様を誘導、犠牲となりました。享年34歳。
上の詩をこのホームページで紹介したのを、奇跡的にもご息女(おそらく)が目に留めてくださり、お礼のメッセージをいただいたことが忘れられません。高槻のメールには返信がありませんでしたが(返信の義務はないので大丈夫です)、お元気でいらっしゃいますように、お父様の分も長生きされますようにと祈っております。

ホンマの動画メッセージも立派ですが、モネの絵画を彷彿させるような故一門先輩の詩、これを大学生(中大の剣道部員)が「斌徳」に残してくれた・・・というのも、素晴らしいですね。

都道府県対抗出場の中大関係者

今年も、4月29日(月)にエディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)で都道府県対抗が開催されます。全日本剣道連盟のホームページで選手が発表されましたので、中大関係者をご紹介します。

全日本剣道連盟のホームページ 選手・監督一覧はこちら

第72回 全日本都道府県対抗剣道優勝大会
出場選手・監督(学生の年次は4月時点)

監督
京都府 55卒 木下 俊一/東山

次鋒(大学生)
北海道 2年 島地 龍/東海大札幌
秋田県 2年 東海林 健太/秋田商
新潟県 4年 長谷川 大雅/九州学院
広島県 2年 福岡 勇馬/九州学院
島根県 2年 山根 平/大社
福岡県 4年 小畔 直/福大大濠

五将
千葉県 R2卒 本間 渉/九州学院
三重県 H24卒 太田 宗佑/中京

中堅(教職員)
広島県 R3卒 古谷 祐貴/市立沼田

三将(警察職員)
宮崎県 H23卒 松﨑 亮介/日章学園 

副将
東京都 H23卒 本川 耕平/福岡第一
長崎県 H16卒 城戸 克典/長崎南山

大将
青森県 H8卒 井田 貴哉/東海大四
(敬称略)

また神奈川県の監督は、宮崎正裕師範です。

他にも錚々たる先輩方が、大会運営に関わっていらっしゃいます。
<大会参与>
38卒 高橋 敬明先輩(岐阜高)
<実行委員>
38卒 河村 泰治先輩(若松高)
49卒 山本 重樹先輩(明星高)
<審判員>
58卒 大河内 鉄彦先輩(琴平)
57卒 下川 祐造先輩(岩手福岡)
57卒 澤田 洋一先輩(八代高)

プログラムはこちら(PDFにリンクします)

組合せを見ると
同門対決は、それぞれが勝ち進んでから・・・のようで、序盤戦は安心して応援することができそうです。また井田先輩と太田先輩が本当に久しぶり!! ご活躍をお祈りいたします!!

201604296ohta.jpg
2016年の都道府県対抗。準優勝の大亀先輩(愛媛県/左)と三位の太田先輩(三重県/右)。あれから8年かぁ!

今年の京都大会は、2019年以来5年ぶりに、一般見学者の入場が可能になりました。ただ、おなじみとなったライブ配信も引き続き継続されるようです。選択肢が増えたのはありがたい限りです。

全日本剣道連盟のホームページより
https://www.kendo.or.jp/news/20240402-2/

組み合わせはこちらで紹介されています。
https://www.kendo.or.jp/news/20240409/

5月5日(日)の八段戦
個人的に、
八段戦初出場となる北原哲也先輩(H5卒/三養基)と山本有樹先輩(NTT)の対戦は見逃せない! ライブ配信を楽しみにしています。
(いやすべての組み合わせが見逃せないことは、承知しているのですが)

なお中大稽古会と懇親会(先斗町の京四季庵)も企画されているようです。
事前に参加人数を把握されるそうなので、希望を希望される先輩はこの記事のコメントでご連絡下さい。

稽古会
4日(土)14時~
武道センター地下道場

懇親会
4日(土)16時半
京都先斗町 京四季庵
会費7,500円(飲み放題)
  ↓
京風鉄板ダイニング 先斗町 京四季庵 
詳細地図はこちらをクリック

京都市中京区先斗町四条上ル鍋屋町227 紫光會舘B1
TEL 075-255-4583
阪急京都線河原町駅徒歩3分
京阪本線祇園四条駅徒歩4分
地下鉄東西線三条駅徒歩5分 


偲ぶ会の二次会にて

お疲れさまでした!

20240414_8.jpg

20240414_9.jpg

20240414_10.jpg

津村先生のお墓の場所

気が利かなくて申し訳ありません。

津村先生のお墓の場所
「皎月院」(八王子市上恩方町9)。 

地図はこちら
https://kougetsuin.com/access

高槻は行ったことがないため、以下は伝聞になります。
_______________________

JR高尾駅北口からバスが出ています。
陣馬高原行 降りる場所 恩方中学校前、本数少ないです。
帰りはタクシーを電話で頼んだ方が良いと思います。

場所はバス停を降り30mほど戻ります。
左側に皎月院の看板があり坂道を上ります。
突き当りの右にお墓があります。

右に進み突き当り(水路有り)を右に下ります。
下から二段目か三段目の二番目が津村先生のお墓です。
_______________________

以下の写真で周囲の様子などをご確認ください。

keiji.jpg
H6卒井上圭二とカツ(馬渡カツ宏先輩)

202312kougetsuin_tsumura.jpg
H2卒内村先輩ほか(2023年12月)

202312kougetsuin_tsumura1.jpg

4月13日稽古会

2024年4月13日(土)
「津村耕作先生を偲ぶ会」開催にあたり、中大剣道場でOBOGだけで稽古会を開催しました。駿河台時代の先輩(※)も防具を持参、また、見学のために道場に足を運ばれた先輩もいらっしゃったようです。
※昭和53年(1978年)に中大が今の地に移転(神田駿河台→八王子)。

20240413dojyo3.jpg

コロナ禍もあり、まだお会いしたことがない先輩もいらっしゃると思うのでご紹介します。
2024ushio.jpg
潮 清孝(うしお すみたか)部長(2019年4月13日就任式/商学部教授/剣道七段)です。

この記事を書く機会に、潮部長の就任式から5年後の同じ日に、この稽古会が開催されたことに気が付きました。

写真に写っている先輩をご紹介します。
(敬称略)
36卒 常光 彰・永江 益雄
38卒 川野 誠一郎
43卒 戸谷 晴夫・中村 宏之・久松 好弘
45卒 上西 昌男
48卒 多田隈 恭男
50卒 秋吉 祐二
52卒 川村 明夫
53卒 土田 剛規
54卒 渡部 憲雄・安永 和生
55卒 大河原 直弘
57卒 辻村 弘毅・澤田 洋一
60卒 星 君徳・夏山 功
61卒 田熊 俊治・新村 浩志・吉田 篤志
62卒 大島 朗央・松本 伸二
H元卒 大河内 克彦・大竹 聡夫
H2卒 三木 勤・星 徳継
H4卒 伊藤 俊・小川 正宏
H7卒 早苗 俊成・斑目 晃子・武子 俊英・北村 久美(写真撮影)
H13卒 石塚 武史

この他にも、多くの先輩が道場に足を運んでくださいました。

写真に写っていない先輩方の中には、この後の「偲ぶ会」の準備のために、早めに稽古を切り上げてヒルトップに向かわれた先輩方がいたはずです。この日に至るまで、どうもありがとうございました。


フレ~フレ~八重子~!!

中大剣道部の関係者なら分かると思うので詳細の説明を省略しますが、偲ぶ会の最後に中大らしいシーンがありました。

約1分の動画です。

(H2卒内村先輩 撮影協力)

変わらずお元気で
20240414_6.jpg

懐かしい再会を楽しまれていたようです。
20240414_7.jpg

上界で、喜ばれているのではないでしょうか。
2012042727.jpg

いや、会場にいらっしゃったのかもしれません。

(13日の写真は潮部長とH2卒内村先輩のご提供)

YouTubeへの掲載と、この記事のタイトルは、津村家にあらかじめご了解をいただいております。お名前の呼び捨ての記載、大変失礼いたしました。

※YouTube視聴にあたり
不本意にも広告が入ることがありますが、剣友会のYouTubeは収益化しておりません(広告収入を得ておりません)。念のためお伝えしておきます。

13日偲ぶ会は「ヒルトップ4階」

13日(土)の
津村耕作先生を偲ぶ会(13時~)に参加される先輩へ

場所は「ヒルトップ4階」です。

中大へのアクセスはこちら
https://www.chuo-u.ac.jp/access/
多摩都市モノレールを使い『中央大学・明星大学駅』で下車されることをオススメします。改札を出たら、すぐに中大です。

240107102649735s.jpg
写真は初稽古で来校された36卒常光先輩(高知追手前)

JR中央線「立川駅」での乗り換えは、時間を要するので、初めて多摩モノレールに乗られる先輩にはオススメしていません。

中大構内の詳細地図はこちら
地図では「ヒルトップ'78」と記載されています。
https://www.chuo-u.ac.jp/uploads/2024/03/access_tama_02.pdf?1712877224189

125周年のイベントを開催した教職員食堂ではありません。「ヒルトップ'78の4階」です。
当日、道案内はいません。大変お手数ですが上記の地図でご確認いただくか、中大内で、道行く学生や教職員にお尋ねください。門を入ったところに守衛さんがいらっしゃるのでお声がけいただくと、教えていただけると思います。

津村耕作先生を偲ぶ会(4月13日)
4月13日(土)
稽古会 午前10時30分から 中大剣道場(OBOGだけ)
偲ぶ会 午後13時より ヒルトップ4階(中大食堂)

受付で会費をお預かりいたしますが、できるだけ釣り銭がいらないようにご協力いただけますと幸いです。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

4月13日稽古会はOBOGのみ

先輩各位

4月13日(土)に稽古会と津村耕作先生を偲ぶ会を開催します。

なお稽古会はOBOGだけで開催します。学生は参加いたしません。詳細ご案内が遅れ、大変失礼いたしました。ふるってご参加いただけますようよろしくお願いいたします。

稽古会は約40名の先輩から「参加」ご連絡をいただいております。
_____________________

津村耕作先生を偲ぶ会(4月13日)
4月13日(土)
稽古会 午前10時30分から 中大剣道場(OBOGだけ)
偲ぶ会 午後13時より ヒルトップ4階(中大食堂)
    偲ぶ会の会費 8,000円

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のホームページです。文字の大きさを変えることができますので(大中小)お試しください。住所変更などは記事のコメントをご利用いただくか、下記までご連絡ください。

chuo_kendo*infoseek.jp

(迷惑メール対策のため@を*に変えてあります。お手数ですがメール送信の際は*を@に戻してから送信してください)

月別アーカイブ

  1. 2024年4月 [12]
  2. 2024年3月 [10]
  3. 2024年2月 [4]
  4. 2024年1月 [3]
  5. 2023年12月 [15]
  6. 2023年11月 [12]
  7. 2023年10月 [16]
  8. 2023年9月 [17]
  9. 2023年8月 [8]
  10. 2023年7月 [15]
  11. 2023年6月 [20]
  12. 2023年5月 [10]
  13. 2023年4月 [5]
  14. 2023年3月 [13]
  15. 2023年2月 [5]
  16. 2023年1月 [13]
  17. 2022年12月 [10]
  18. 2022年11月 [15]
  19. 2022年10月 [10]
  20. 2022年9月 [18]
  21. 2022年8月 [3]
  22. 2022年7月 [9]
  23. 2022年6月 [15]
  24. 2022年5月 [10]
  25. 2022年4月 [12]
  26. 2022年3月 [9]
  27. 2022年2月 [1]
  28. 2022年1月 [8]
  29. 2021年12月 [14]
  30. 2021年11月 [14]
  31. 2021年10月 [16]
  32. 2021年9月 [17]
  33. 2021年8月 [3]
  34. 2021年7月 [2]
  35. 2021年6月 [13]
  36. 2021年5月 [14]
  37. 2021年4月 [7]
  38. 2021年3月 [15]
  39. 2021年2月 [6]
  40. 2021年1月 [8]
  41. 2020年12月 [4]
  42. 2020年11月 [2]
  43. 2020年10月 [7]
  44. 2020年9月 [7]
  45. 2020年8月 [3]
  46. 2020年7月 [1]
  47. 2020年6月 [6]
  48. 2020年5月 [9]
  49. 2020年4月 [12]
  50. 2020年3月 [7]
  51. 2020年2月 [10]
  52. 2020年1月 [12]
  53. 2019年12月 [10]
  54. 2019年11月 [12]
  55. 2019年10月 [18]
  56. 2019年9月 [13]
  57. 2019年8月 [11]
  58. 2019年7月 [11]
  59. 2019年6月 [25]
  60. 2019年5月 [12]
  61. 2019年4月 [13]
  62. 2019年3月 [8]
  63. 2019年2月 [8]
  64. 2019年1月 [9]
  65. 2018年12月 [23]
  66. 2018年11月 [8]
  67. 2018年10月 [22]
  68. 2018年9月 [17]
  69. 2018年8月 [15]
  70. 2018年7月 [10]
  71. 2018年6月 [18]
  72. 2018年5月 [10]
  73. 2018年4月 [13]
  74. 2018年3月 [9]
  75. 2018年2月 [10]
  76. 2018年1月 [10]
  77. 2017年12月 [13]
  78. 2017年11月 [10]
  79. 2017年10月 [18]
  80. 2017年9月 [15]
  81. 2017年8月 [11]
  82. 2017年7月 [15]
  83. 2017年6月 [13]
  84. 2017年5月 [10]
  85. 2017年4月 [9]
  86. 2017年3月 [18]
  87. 2017年2月 [10]
  88. 2017年1月 [8]
  89. 2016年12月 [14]
  90. 2016年11月 [10]
  91. 2016年10月 [15]
  92. 2016年9月 [17]
  93. 2016年8月 [13]
  94. 2016年7月 [11]
  95. 2016年6月 [10]
  96. 2016年5月 [14]
  97. 2016年4月 [6]
  98. 2016年3月 [12]
  99. 2016年2月 [7]
  100. 2016年1月 [12]
  101. 2015年12月 [15]
  102. 2015年11月 [12]
  103. 2015年10月 [11]
  104. 2015年9月 [19]
  105. 2015年8月 [11]
  106. 2015年7月 [12]
  107. 2015年6月 [16]
  108. 2015年5月 [14]
  109. 2015年4月 [12]
  110. 2015年3月 [15]
  111. 2015年2月 [11]
  112. 2015年1月 [7]
  113. 2014年12月 [12]
  114. 2014年11月 [3]
  115. 2014年10月 [18]
  116. 2014年9月 [15]
  117. 2014年8月 [9]
  118. 2014年7月 [16]
  119. 2014年6月 [13]
  120. 2014年5月 [6]
  121. 2014年4月 [14]
  122. 2014年3月 [9]
  123. 2014年2月 [9]
  124. 2012年2月 [4]
  125. 2012年1月 [4]
  126. 2011年12月 [15]
  127. 2011年11月 [4]
  128. 2011年10月 [12]
  129. 2011年9月 [4]
  130. 2011年7月 [11]
  131. 2011年6月 [9]
  132. 2011年5月 [4]
  133. 2011年4月 [4]
  134. 2011年3月 [3]
  135. 2011年2月 [4]
  136. 2011年1月 [2]
  137. 2010年12月 [11]
  138. 2010年11月 [6]
  139. 2010年10月 [10]
  140. 2010年9月 [6]
  141. 2010年8月 [6]
  142. 2010年7月 [5]
  143. 2010年6月 [9]
  144. 2010年5月 [11]
  145. 2010年4月 [6]
  146. 2010年3月 [3]
  147. 2010年2月 [1]
  148. 2010年1月 [4]
  149. 2009年12月 [9]
  150. 2009年11月 [5]
  151. 2009年10月 [7]
  152. 2009年9月 [6]
  153. 2009年8月 [10]
  154. 2009年7月 [3]
  155. 2009年6月 [6]
  156. 2009年5月 [6]
  157. 2009年4月 [7]
  158. 2009年3月 [3]
  159. 2009年1月 [3]
  160. 2008年12月 [7]
  161. 2008年11月 [11]
  162. 2008年10月 [9]
  163. 2008年9月 [5]
  164. 2008年8月 [15]
  165. 2008年7月 [10]
  166. 2008年6月 [5]
  167. 2008年5月 [14]
  168. 2008年4月 [8]
  169. 2008年3月 [3]
  170. 2008年2月 [7]
  171. 2008年1月 [4]
  172. 2007年12月 [5]
  173. 2007年11月 [1]
  174. 2007年10月 [2]
  175. 2007年9月 [2]
  176. 2007年8月 [1]
  177. 2007年5月 [4]
  178. 2007年3月 [2]
  179. 2007年2月 [1]
  180. 2006年7月 [1]
  181. 2006年6月 [1]
  182. 2004年9月 [2]
  183. 2003年12月 [2]