【裏・斌徳】中四国OB大会の思い出

今年は、創部125周年の記念式典を開催しました。そして平成最後の年でもありますので、区切りの年として、支部のOBに思い出をつづっていただきました。

題して【裏・斌徳シリーズ】。

第一弾は愛媛支部から。
なお原稿を書いていただいたのが本年度のOB戦の前でしたが、本年度は既報の通り、熟年の部で種子先輩が前日練習で負傷しながら見事に優勝、成年の部がベスト16(代表戦で敗退)と、好成績を修められました。ご紹介が遅れて恐縮ですが、圭二先輩がいつも通りの文才を発揮されていますので、ご一読ください。
____________________

中央大学剣友会愛媛支部 井上圭二(H6卒)
2018keiji.jpg

「中四国OB大会の思い出」をテーマに与えられました。
愛媛支部では、平成15年の高松大会以降、定期的にOB大会に参加。その名のとおり中四国のOBにもお声掛けし、全国大会にもこれまで2度の出場(成年・熟年各1回)を果たしていますが、今回は、第18回大会(平成28年@岡山市)での熟年の部初優勝に触れたいと思います。

主役は、先鋒・好井剛(62年卒/琴平高)、次鋒・若松信夫(56年卒/新田高)、大将・福崎基夫(56年卒/琴平高)の3名。
201612041.jpg
久々に「団体の中大」を発揮した戦いぶりを紹介します。

まず、好井先輩。大柄で前傾姿勢。「おいでおいで」と相手を誘い、出てきたら「ほらほら」と軽くかわす。やがて好井ワールドに引き込み一本をゲットする戦法で、見事なイケメン切り込み隊長ぶりを発揮。
次に、若松先輩。大会前に七段を取得し、その勢いもあってとにかく強かった。まず、技が豊富で、常に手数(二段打ち、三段打ちの連発)多く攻めるので打たれない。しかも、完全に「虚」を打っており、敵にしたくないタイプ。
そして、「元祖・引き分け男」の福崎先輩。今は痛風に悩まされているようだが、序盤から予定通りの引き分け。ふわぁ~とした剣風で、知る人曰く「昔と同じ」。ただ、勝ちが必須となった場面では、一転し、必殺「逆胴」が炸裂!六十歳目前に、逆胴を二本決めるのも珍しいが、その意表を突く中大らしさは実にあっぱれ。
2018ura.jpg

かつて津村先生は、相手のオーダーを予測した選手起用に優れていた。それは、言い換えれば、それぞれ特技の違う仕事人集団を、まるで寸劇でもやるかのように役を与え、勝利に向かって精密にストーリーを仕立てること。この教えを徹底した三名の戦いは実に面白く、まさに「愉快なり」でした。

このほか、本大会では毎年色々なエピソードが生まれており、文字数の許す限り紹介します。まず平成26年の広島大会。
201412131.jpg
2014年12月13日(土)

この写真を撮影した後、篠田先輩(H15卒/松山北高)が、深夜ホテルの寝室でなぜか鼻を骨折し、試合場に辿りつくもホテルに袴を忘れる始末。その間も鼻血は止まることもなくティッシュを詰めての戦いに。これが功を奏したか代表戦でも勝利するなど大活躍し、初の全国大会の切符を手にしました。同じく、地元代表として登場した丸本先輩(H4卒/広高)は、前と後ろで色が異なるシャレた袴を身にまとい、「リバーシブル袴」という言葉の生みの親となりました。

平成27年は愛媛県松山市で開催されました。
2015matsuyama.jpg
2015年12月6日(日)/この写真をクリックすると、整列写真が表示されます

この松山大会では、数十年ぶりに出場した大塚先輩(H3卒/琴平高)が初戦でアキレス腱を断裂。「全然大丈夫よ。」と必死にアピールするも全く歩ける状況ではなく棄権。しかし、翌年の岡山大会では一勝一分と見事にリベンジしてみせました。

平成29年の高松大会では、私、井上弟(H6卒/新田高)が、初戦で早々一本先取するも左踵を痛めこれまた棄権。といった具合に、試合結果はともかく、タダでは終わらない、中大の芸達者ぶりをいまだに発揮しているといった状況です。

本大会の最大の魅力は、年に一度、中大の名を掲げ、戦える喜びにあります。私自身、大会前日に行われる合同稽古会では、必ず藤原崇郎先生(広島県)に稽古をお願いしていますが、いつも、「さすが中大剣道やね。」と言って頂けます。毎年良い結果を出せている訳ではありませんが、これからも「中大剣道」というオンリーワンを誇りに、ケガ無く、ナンバーワンを目指していきたいと思います。
2018uraehime.jpg

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のホームページです。文字の大きさを変えることができますので(大中小)お試しください。住所変更などは記事のコメントをご利用いただくか、下記までご連絡ください。

chuo_kendo*infoseek.jp

(迷惑メール対策のため@を*に変えてあります。お手数ですがメール送信の際は*を@に戻してから送信してください)

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2019年2月 [5]
  2. 2019年1月 [9]
  3. 2018年12月 [23]
  4. 2018年11月 [8]
  5. 2018年10月 [23]
  6. 2018年9月 [17]
  7. 2018年8月 [15]
  8. 2018年7月 [10]
  9. 2018年6月 [18]
  10. 2018年5月 [10]
  11. 2018年4月 [13]
  12. 2018年3月 [9]
  13. 2018年2月 [10]
  14. 2018年1月 [10]
  15. 2017年12月 [13]
  16. 2017年11月 [10]
  17. 2017年10月 [18]
  18. 2017年9月 [15]
  19. 2017年8月 [11]
  20. 2017年7月 [15]
  21. 2017年6月 [13]
  22. 2017年5月 [10]
  23. 2017年4月 [9]
  24. 2017年3月 [18]
  25. 2017年2月 [10]
  26. 2017年1月 [8]
  27. 2016年12月 [14]
  28. 2016年11月 [10]
  29. 2016年10月 [15]
  30. 2016年9月 [17]
  31. 2016年8月 [13]
  32. 2016年7月 [11]
  33. 2016年6月 [10]
  34. 2016年5月 [14]
  35. 2016年4月 [6]
  36. 2016年3月 [12]
  37. 2016年2月 [7]
  38. 2016年1月 [12]
  39. 2015年12月 [15]
  40. 2015年11月 [12]
  41. 2015年10月 [11]
  42. 2015年9月 [19]
  43. 2015年8月 [11]
  44. 2015年7月 [12]
  45. 2015年6月 [16]
  46. 2015年5月 [14]
  47. 2015年4月 [12]
  48. 2015年3月 [15]
  49. 2015年2月 [11]
  50. 2015年1月 [7]
  51. 2014年12月 [12]
  52. 2014年11月 [3]
  53. 2014年10月 [18]
  54. 2014年9月 [15]
  55. 2014年8月 [9]
  56. 2014年7月 [16]
  57. 2014年6月 [13]
  58. 2014年5月 [6]
  59. 2014年4月 [14]
  60. 2014年3月 [9]
  61. 2014年2月 [9]
  62. 2012年2月 [4]
  63. 2012年1月 [4]
  64. 2011年12月 [15]
  65. 2011年11月 [4]
  66. 2011年10月 [12]
  67. 2011年9月 [4]
  68. 2011年7月 [11]
  69. 2011年6月 [9]
  70. 2011年5月 [4]
  71. 2011年4月 [4]
  72. 2011年3月 [3]
  73. 2011年2月 [4]
  74. 2011年1月 [2]
  75. 2010年12月 [11]
  76. 2010年11月 [6]
  77. 2010年10月 [10]
  78. 2010年9月 [6]
  79. 2010年8月 [6]
  80. 2010年7月 [5]
  81. 2010年6月 [9]
  82. 2010年5月 [11]
  83. 2010年4月 [6]
  84. 2010年3月 [3]
  85. 2010年2月 [1]
  86. 2010年1月 [4]
  87. 2009年12月 [9]
  88. 2009年11月 [5]
  89. 2009年10月 [7]
  90. 2009年9月 [6]
  91. 2009年8月 [10]
  92. 2009年7月 [3]
  93. 2009年6月 [6]
  94. 2009年5月 [6]
  95. 2009年4月 [7]
  96. 2009年3月 [3]
  97. 2009年1月 [3]
  98. 2008年12月 [7]
  99. 2008年11月 [11]
  100. 2008年10月 [9]
  101. 2008年9月 [5]
  102. 2008年8月 [15]
  103. 2008年7月 [10]
  104. 2008年6月 [5]
  105. 2008年5月 [14]
  106. 2008年4月 [8]
  107. 2008年3月 [3]
  108. 2008年2月 [7]
  109. 2008年1月 [4]
  110. 2007年12月 [5]
  111. 2007年11月 [1]
  112. 2007年10月 [2]
  113. 2007年9月 [2]
  114. 2007年8月 [1]
  115. 2007年5月 [4]
  116. 2007年3月 [2]
  117. 2007年2月 [1]
  118. 2006年7月 [1]
  119. 2006年6月 [1]
  120. 2004年10月 [1]
  121. 2004年9月 [2]
  122. 2003年12月 [3]