2023年12月の記事一覧

先輩各位

39卒 椎津 隆夫先輩(安房第一)が7月にお亡くなりになっていました。12月16日の記念式典で同期の先輩からご連絡いただきました。
今までありがとうございました。心からご冥福をお祈りいたします。

※車での来校受付は終了しました。

先輩各位

4年ぶりに中大道場での初稽古と
いつもの場所(寿司安さん予定)での新年会が開催されます。

2024年1月7日(日)11時集合
稽古会は 11時半~13時 めど

12月23日時点で、初稽古は約30名の先輩が参加予定です。
今の4年生にとって、最初で最後のOB稽古会です。当日のご来場も大歓迎ですので、ぜひ中大道場までお越し下さい。

※車での来場は事前に申請が必要です(従来通り)。以下の情報を下記メールアドレス(主務相沢くん)までご連絡ください。
chuo_dennbeya@yahoo.co.jp

・代表者フルネーム
・車種
・車のナンバー
・同乗者数(1台の車に何名が同乗して入校するか)

寿司安(中大近く/徒歩でも移動可能)
東京都八王子市大塚1472-8
多摩モノレール 大塚・帝京大学駅すぐ近く

新年会の参加ご希望は、この記事のコメント欄でご連絡下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。

創部130周年の記念式典で、潮部長(商学部教授/剣道七段)揮毫(キゴウ)の新しいメンタオルが発表されました。「矜持」ではなく「矜恃」(いずれもキョウジ)を選ばれたのには、部長のこだわり。参加したOBOGに1枚ずつお渡ししました。

20231217ushio1.jpg
川村会長が自らのメンタオルを掲げてくださいました。

「飛躍」はコロナ禍の折、当時の剣道部員だけに配布されましたので、先輩方には創部125周年「至誠一貫」(2018年)以来のメンタオルとなります。
shiseiikkann.jpg

令和になって初めての、待ちに待ったメンタオル・・・という感があります!

「矜恃」への潮部長の想いを、式典当日のお言葉でご紹介します。

「矜恃」(きょうじ)
すなわち『誇り』あるいは『プライド』。
「矜恃」の「恃」は、「持」ではない(「矜持」ではない)。
手偏(てへん)ではなく、立心偏(りっしんべん)の「恃」。
立心偏の「恃」は、訓読みでは『たよる』あるいは『たのむ』と読む。立心偏というのは、心という漢字を、細長く立てて、偏(へん)すなわち漢字の構成要素にしたもの。すなわち、心として、あるいは人として、当てにする、あるいは当てにされる・・・という意味が込められている。
130周年の歴史を持つ伝統ある中大剣道部の一員として誇りを持つこと。また、それぞれが自分自身を磨いて、鍛えて、自分自身をたより、また他人からたよられる存在になること。そのような想いを込めている。

編注:立心偏の「恃」は常用外漢字となります。お使いのデバイスにより表示されないことがありますので何卒ご了承願います。

CIMG9912s.jpg

_____________________________________________

誠に恐縮ですが5千円(一口)のご協力をいただいた先輩に、後日(来年春予定)、このメンタオルと記念誌(斌徳第七号)をお送りいたします。
【振込先】
埼玉りそな銀行 武蔵浦和支店(店番353)
普通口座 3865865 中央大学剣友会

なお、同時に剣友会会費等をお振り込みいただく場合は、お手数ですがホームページのコメント等でお知らせいただけますと幸いです。

180名の集合写真

感動しました。

180人での集合写真
20231216ichigaya1.jpg

誰が撮ったの?

石塚武史先輩(H13卒/清風)
20231216ichigaya3.jpg

どこから?

あそこから!
20231216ichigaya2.jpg

上の写真に石塚先輩が写っていないことは残念で、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、OBたちも一斉に石塚先輩にスマホを向けた時に、一体感を感じました! 

エールの後で、180人の集合写真。
撤収時間が迫るなかで難しいのではないか、数日前まで慎重に話し合われ、会場側に写真を撮っていただけないことを知ったのも当日でしたが、石塚先輩が率先してシャッター係に立候補してくれました。司会の誘導も上手だったので、整列も思ったよりもスムーズで、大成功!

おひとりお一人はとても小さいのですが、でもちゃんとお顔から名前が分かります。何年も後にこの写真を見て、素晴らしい時間だったことを思い出していただけますように。

お疲れさまでした!

創部130周年記念式典、エール

創部130周年の記念式典で、3年の相沢 陵輝(麗澤瑞浪)が180名のOBOG、学生の前でエールを披露しました。

相沢 陵輝(麗澤瑞浪)。次期、主務をつとめます。
20231216aizawa.jpg

撮影は3年の山本 莞典(郁文館/広報担当)。
20231216yamamoto.jpg

2020年2月の全日本連覇祝賀会以来、3年10ヶ月ぶりに学生のエールを見ることができて、感無量です。

12月16日(土)中央大学剣道部 創部130周年 記念式典前夜。持ち物チェックをしていて気が付きました。

受付で大先輩にお渡しする来月の初稽古のご案内。
2020年以来4年ぶりなのに、3年ぶりになっている・・・

2024hatukeiko.jpg

大切なご案内なのに・・・やらかした!
黙っておこう すでに23時をまわり、印刷し直す時間もなく。
ということで大先輩の皆さまには大変申し訳ありませんが、3年ぶりを4年ぶりと読み替えていただき、今日のところはお納め下さい。大変申し訳ありませんでした。

よりによって式典当日に、こんなお詫びの記事を書いていたら、高木先生のお墓参りに行ったという先輩からご連絡をいただきました。写真を見て、元気回復。

北原哲也先輩(三養基)と白石政雄先輩(長崎南山)、共に平成5年卒同期。
20231216morning.jpg

今年は二人とも大活躍でしたね。近い将来、都道府県対抗の大将戦で対戦する日を楽しみにしていますが、とりあえず、後で会いましょう!

12月16日(土)中央大学剣道部 創部130周年 記念式典で先輩方をお迎えし、会費を頂戴し、メンタオルと名札をお渡しする大役、受付係のメンバーを発表します。

まずは前期の主将、ルーキーOBの小川 大輝(九州学院)
202306nttogawaoikawakometani.jpg
コロナ禍の学生だったので会ったことがない先輩がほとんどだと思いますが、福山雅治に似ているイケメンです(個人の感想です)。

H26卒新村 太郎(小牛田農林)
2023taro.jpg

H30卒中田 圭記(甲府商業)
20221103.png

R4卒小川 燦(菊池女子)
2022ogawakirara.jpg

R2卒橋本 章太郎(鳥取西)
hashimoto_guam.jpg
ほら、テレビ番組の企画で、2019年にチャンカワイさんと対戦した元鳥取のベスト8ですよ!

R2卒本間 渉(九州学院)
R3卒河嵜 遼(帝京第五)
R4卒黒木 裕二郎(九州学院)
IMG_0244_1.jpg

最年長でチームのまとめ役、H21卒紀伊 寿哉(佼成学園/大義塾・・・宮崎師範は大義塾の師範もつとめられています)。
2023kii_kame.jpg

以上9名の受付を代表して一番若い小川大輝先輩よりご挨拶です。
  ↓  ↓
先輩の皆さまへ。
お世話になっております。今年卒業した小川大輝です。
中央大学への恩返しのひとつとして、受付係として記念式典に協力させていただきます。当日は何卒よろしくお願いいたします。

パチパチ(拍手!)

なお前の記事のクイズ、中大スポーツで紹介されている当時の学生のひとりは、昨年卒業した黒木裕二郎。中スポでは「鬼神」と称されていますが
2023kuroki.jpg

会ってみたら普通のお兄ちゃん。
2022kurokiyujiro.jpg

彼もコロナ禍の学生なので、会う機会が少なかったはず。ぜひ、話しかけてやって下さい。

先輩の皆さま、彼らは、ホンマをはじめとして、自らお手伝いを志願してくれました。16日は受付もお楽しみに。どうぞよろしくお願いいたします。

16日記念式典、当日の注意事項

先輩各位

12月16日(土)中央大学剣道部 創部130周年 記念式典が開催されます。この日、東京では23℃が予想されています。厳寒の大雪でなくて良かったです。

会場にも人数を最終報告し、いよいよ!という緊張感が高まってきました。
★やむを得ず欠席される先輩は、コメント欄等でご連絡下さい。

式典についてのご質問は、この記事のコメント欄でも承ります。

12月16日(土)式典開始16時半(~2時間)
アルカディア市ヶ谷 3階 富士の間

式典は2時間です。開始時間が遅れると予定しているイベントに支障が出ますので、お早めの入場にご協力をお願いいたします!

<写真は前回、2018年の125周年式次第>
125.jpg

しかし・・・
受付開始16時
★あまり早く会場に到着されても、お待ちいただくところがないので、あらかじめご了承願います。なお名札を用意しております。

会費 10,000円(記念品代含む)
★当日は、メンタオルだけを、受付でお渡しします。記念誌は後送させていただきます。

やむを得ず16時半に間に合わない先輩もいらっしゃると思いますが、受付は必ずいますので、メンタオルをお渡しします。

あの時の「中大スポーツ」(任意)
コロナ禍で入手し、この機会を待って、ずっとあたためておりました。感無量です。すでにお持ちの先輩もいらっしゃいますが、あらためて希望者に配布させていただきます。なお数に限りがありますので先着順とさせていただきます。この日参加できない、同期、支部、職場の同僚などへのお土産にもご利用下さい。

2021年7月5日発行 第165号 約70冊
2021_cyusupo2.jpg

2021年11月29日発行 第167号 約100冊
2021_cyusupo.jpg
       ↓
2018年の125周年の式典で全員で撮った写真です。参加されていた先輩はご自身を、あるいは懐かしい顔を探してみて下さい。

クイズです!
上の中スポ、三連覇の記事で紹介された学生のひとりが、この日、OBとして受付を手伝います。誰でしょうか。答えは次の記事で。

「至誠一貫」「飛躍」そして

12月9日(土)に開催された関西OB戦、演武に出場された河村先輩(38卒/若松高)の写真を送っていただきました。見事なメンを決められたとうかがいました。

20231209enbu1.jpg

この大切な立ち会い、河村先輩のメンタオルは「至誠一貫」
20231209enbu2.jpg

先の新人戦では、学生のメンタオルの多くが「飛躍」(令和3年度の剣道部スローガン)でしたが
202312shinjin.jpg

12月16日、130周年記念祝賀式典にお越しいただける河村先輩に、新しいメンタオルをお渡しします。正確には、河村先輩だけではなく、ご参加いただける先輩全員に、当日メンタオルをお渡しする予定です。先輩方、どうぞお楽しみに。

先輩各位

2024年1月7日(日)11時集合(★変更)
稽古会は 11時半~13時 めど

3年ぶりに中大道場での初稽古と
いつもの場所(寿司安さん予定)での新年会を企画中です。

ざっとご来場予定を把握したく
(特に新年会)
ご参加いただける【昭和卒の先輩】はこの記事のコメント欄でご連絡いただけますと幸いです。
なお車での来場は事前に申請が必要です(これも従来通りです)。

※平成卒、令和卒は別途案内がまわっているはずですが、確認が必要であればこちらでも承ります。

なお特に、初稽古について、当日の来場や直前のキャンセルも可能なのでぜひ、積極的にご来場予定を入れていただきたいです!

3年前、2020年の初稽古の様子です。

兵藤先輩(2019年全日本実業団MVP)と諸岡温子先輩(R5卒/2021年全日本女子選手権優勝)の傾向風景なんて撮影していたんですね。自分で感慨深いです。

ラスト15分ほど、OBだけで稽古。

これらの動画に登場する学生たちが、今は実業団や警察などで活躍しています。

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のホームページです。文字の大きさを変えることができますので(大中小)お試しください。住所変更などは記事のコメントをご利用いただくか、下記までご連絡ください。

chuo_kendo*infoseek.jp

(迷惑メール対策のため@を*に変えてあります。お手数ですがメール送信の際は*を@に戻してから送信してください)

月別アーカイブ

  1. 2024年1月 [3]
  2. 2023年12月 [15]
  3. 2023年11月 [12]
  4. 2023年10月 [16]
  5. 2023年9月 [17]
  6. 2023年8月 [8]
  7. 2023年7月 [15]
  8. 2023年6月 [20]
  9. 2023年5月 [10]
  10. 2023年4月 [5]
  11. 2023年3月 [13]
  12. 2023年2月 [5]
  13. 2023年1月 [13]
  14. 2022年12月 [10]
  15. 2022年11月 [15]
  16. 2022年10月 [10]
  17. 2022年9月 [18]
  18. 2022年8月 [3]
  19. 2022年7月 [9]
  20. 2022年6月 [15]
  21. 2022年5月 [10]
  22. 2022年4月 [12]
  23. 2022年3月 [9]
  24. 2022年2月 [1]
  25. 2022年1月 [8]
  26. 2021年12月 [14]
  27. 2021年11月 [14]
  28. 2021年10月 [16]
  29. 2021年9月 [17]
  30. 2021年8月 [3]
  31. 2021年7月 [2]
  32. 2021年6月 [13]
  33. 2021年5月 [14]
  34. 2021年4月 [7]
  35. 2021年3月 [15]
  36. 2021年2月 [6]
  37. 2021年1月 [8]
  38. 2020年12月 [4]
  39. 2020年11月 [2]
  40. 2020年10月 [7]
  41. 2020年9月 [7]
  42. 2020年8月 [3]
  43. 2020年7月 [1]
  44. 2020年6月 [6]
  45. 2020年5月 [9]
  46. 2020年4月 [12]
  47. 2020年3月 [7]
  48. 2020年2月 [10]
  49. 2020年1月 [12]
  50. 2019年12月 [10]
  51. 2019年11月 [12]
  52. 2019年10月 [18]
  53. 2019年9月 [13]
  54. 2019年8月 [11]
  55. 2019年7月 [11]
  56. 2019年6月 [25]
  57. 2019年5月 [12]
  58. 2019年4月 [13]
  59. 2019年3月 [8]
  60. 2019年2月 [8]
  61. 2019年1月 [9]
  62. 2018年12月 [23]
  63. 2018年11月 [8]
  64. 2018年10月 [22]
  65. 2018年9月 [17]
  66. 2018年8月 [15]
  67. 2018年7月 [10]
  68. 2018年6月 [18]
  69. 2018年5月 [10]
  70. 2018年4月 [13]
  71. 2018年3月 [9]
  72. 2018年2月 [10]
  73. 2018年1月 [10]
  74. 2017年12月 [13]
  75. 2017年11月 [10]
  76. 2017年10月 [18]
  77. 2017年9月 [15]
  78. 2017年8月 [11]
  79. 2017年7月 [15]
  80. 2017年6月 [13]
  81. 2017年5月 [10]
  82. 2017年4月 [9]
  83. 2017年3月 [18]
  84. 2017年2月 [10]
  85. 2017年1月 [8]
  86. 2016年12月 [14]
  87. 2016年11月 [10]
  88. 2016年10月 [15]
  89. 2016年9月 [17]
  90. 2016年8月 [13]
  91. 2016年7月 [11]
  92. 2016年6月 [10]
  93. 2016年5月 [14]
  94. 2016年4月 [6]
  95. 2016年3月 [12]
  96. 2016年2月 [7]
  97. 2016年1月 [12]
  98. 2015年12月 [15]
  99. 2015年11月 [12]
  100. 2015年10月 [11]
  101. 2015年9月 [19]
  102. 2015年8月 [11]
  103. 2015年7月 [12]
  104. 2015年6月 [16]
  105. 2015年5月 [14]
  106. 2015年4月 [12]
  107. 2015年3月 [15]
  108. 2015年2月 [11]
  109. 2015年1月 [7]
  110. 2014年12月 [12]
  111. 2014年11月 [3]
  112. 2014年10月 [18]
  113. 2014年9月 [15]
  114. 2014年8月 [9]
  115. 2014年7月 [16]
  116. 2014年6月 [13]
  117. 2014年5月 [6]
  118. 2014年4月 [14]
  119. 2014年3月 [9]
  120. 2014年2月 [9]
  121. 2012年2月 [4]
  122. 2012年1月 [4]
  123. 2011年12月 [15]
  124. 2011年11月 [4]
  125. 2011年10月 [12]
  126. 2011年9月 [4]
  127. 2011年7月 [11]
  128. 2011年6月 [9]
  129. 2011年5月 [4]
  130. 2011年4月 [4]
  131. 2011年3月 [3]
  132. 2011年2月 [4]
  133. 2011年1月 [2]
  134. 2010年12月 [11]
  135. 2010年11月 [6]
  136. 2010年10月 [10]
  137. 2010年9月 [6]
  138. 2010年8月 [6]
  139. 2010年7月 [5]
  140. 2010年6月 [9]
  141. 2010年5月 [11]
  142. 2010年4月 [6]
  143. 2010年3月 [3]
  144. 2010年2月 [1]
  145. 2010年1月 [4]
  146. 2009年12月 [9]
  147. 2009年11月 [5]
  148. 2009年10月 [7]
  149. 2009年9月 [6]
  150. 2009年8月 [10]
  151. 2009年7月 [3]
  152. 2009年6月 [6]
  153. 2009年5月 [6]
  154. 2009年4月 [7]
  155. 2009年3月 [3]
  156. 2009年1月 [3]
  157. 2008年12月 [7]
  158. 2008年11月 [11]
  159. 2008年10月 [9]
  160. 2008年9月 [5]
  161. 2008年8月 [15]
  162. 2008年7月 [10]
  163. 2008年6月 [5]
  164. 2008年5月 [14]
  165. 2008年4月 [8]
  166. 2008年3月 [3]
  167. 2008年2月 [7]
  168. 2008年1月 [4]
  169. 2007年12月 [5]
  170. 2007年11月 [1]
  171. 2007年10月 [2]
  172. 2007年9月 [2]
  173. 2007年8月 [1]
  174. 2007年5月 [4]
  175. 2007年3月 [2]
  176. 2007年2月 [1]
  177. 2006年7月 [1]
  178. 2006年6月 [1]
  179. 2004年9月 [2]
  180. 2003年12月 [2]