※6月18日追記あり
2025年6月1日(日)
第66回 関東実業団剣道大会@日本武道館
2025年6月8日(日)
第64回 西日本勤労者剣道大会@高知県民体育館
二週連続して沢山の先輩たちが大活躍、そして懐かしい再会が沢山ありました。このホームページに載ることを楽しみにしている順に(・・・)掲載します。
藤原 茂生先輩!(京産大/NTT西日本)
市原真人(H17卒/日吉ヶ丘)が監督になってからお目にかかる機会があまりなく、2年ぶり?ではないかと。お元気そうでなによりです。深い意味はないけれど(よく分からないけれど笑)あえて「運動始め!」のポスターの前で撮りました。
三井住友海上、おなじみの佐藤先輩、ホンマ、黒木先輩以外にこのホームページを欠かさずチェックしている選手がいました。
森本くんだったか、井上くんだったか記憶が定かではないのですが(それは失礼だな)数日以内にホンマがフォローしてくれるでしょう。掲載遅れて申し訳なかったです。これからもよろしくお願いいたします。
↓
(6月18日追記)ホンマより、欠かさずチェックしてくれているのは明治OBでR5卒の井上 亮太郎先輩(福大大濠)とのこと。あぁ、2試合目(対三井住友銀行戦)でウチのルーキー、菅本 錬(玉島)がお世話になった・・・。大濠といえば、高知で守安クン(西シ銀)に会って、この後で紹介予定です。引き続きチェックしてくださいね!
おや? そういえばこの後、このチームに会わなかったけれど・・・。全日本実業団で会いましょう(住海は秋に強いから!)
富士フィルムのこのチーム、先鋒から大崎、伊藤、新井山、中山、伊東の面々。この内、中大OBが3人。
次鋒 伊藤 一優(ルーキー/桐蔭学園)
中堅 新井山 敬介(H19卒/八戸)
副将 中山 広都(R2卒/福大大濠)
オオサキという名前に 嫌な予感がした 心当たりはありましたが 「ほら、オオサキ先輩の・・・」 と教えてもらってビックリ
お父さんよりイケメンじゃん!! 話が通じるナイスガイでした。大崎先輩(60卒/長崎東)には大変お世話になっております。よろしくお伝えください。
なお大崎先輩に怒られて写真とコメントが落ちる可能性があります。
石井 丈司先輩(H8卒/長狭高/一番右)が監督を務めるパスタカードの皆さん
パソコンでご覧の場合、ココをクリックすると大きく見ることができます
ジョージ、しばらく見ないと思っていたら監督だったのか! ここ数大会、気が付かなくて申し訳なかったです。橋本 章太郎先輩(R2卒/鳥取西)がキャプテンと聞き、大丈夫かしらと眉をひそめたのですが、この後の初戦でなんと、代表戦勝利!
失礼しました(そういえば、元鳥取のベスト8でした)
NTT東日本のこのチームは、平均年齢24.3歳の若いチーム。
一番左が監督の中島 裕敏先輩(H3卒/小山高)。順に宇賀神、山下、水野、窪山、緒方の各先輩に、一番右が小川 大輝先輩(R5卒/九州学院)
パソコンでご覧の場合、ココをクリックすると大きく見ることができます
前述の通り、試合前にもらった 小川大輝のコメント がとても印象的でした。
「剣道ができる環境に感謝し、自分らしく楽しく試合できるように頑張ります」
4回戦で、今回の台風の目(のひとつ)だった石川冷熱(ベスト16)に1-0で惜敗したものの
小川先輩だけでなくチームの全員が楽しく試合をしているように見受けられました。お疲れさまでした。また会いましょう!
(前編はここで終わり。先輩の紹介は続きます)
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。