2016年4月の記事一覧

2016年4月29日。
場所をなんばの大阪府立体育会館に移して開催された
全日本都道府県対抗剣道優勝大会は
埼玉県が26年ぶりの優勝。ベスト4入りも10年ぶり。
準優勝は愛媛県。ベスト4入りは19年ぶり。

失礼ですが、びっくりしましたー

特に印象的だったのは準決勝の対大阪府戦。
副将が終わって3(5)-2(3)で埼玉有利。
代表戦に望みをつなぐ地元大阪の大応援団が
石田先生の二本勝ちを後押しする完全アウェイの大歓声の中で
201604297.jpg

埼玉の大将、金田先輩(61卒)が
先取されながらも取り返し
この時点で埼玉県の勝利決定!
201604299.jpg

会場には大阪の大応援団の悲鳴の後、一瞬の静寂・・・

埼玉県、優勝候補の筆頭だった大阪府に歴史的勝利! 
    ↓
怒られるかな~
でも昨年の埼玉県は
新村先輩(61卒)が大将をつとめた宮城県に
一本も獲れずに初戦敗退だったから・・・
言葉を濁して紹介したことを思い出します!

決勝は1(4)-1(4)のタイで大将戦へ。
引き分けがない、勝負がつくまでエンドレスという緊張感の中
2016042910.jpg

5分で勝負がつかず。そのまま代表戦へ。
両者惜しい技が続き
両県の応援団が交互に歓声を上げる長い試合の結末は
金田先輩が見事なコテを決めて埼玉県の優勝!
2016042911.jpg

愛媛県の選手たちは座ったまましばらく動けず
その間に埼玉県の選手たちが金田先輩に駆け寄りました。
201604298.jpg

いつも、この大会が終わってから岡山に帰省するのですが
(・・・つまり、GWの帰省ついでに取材しているダケなんですよ)

今年は閉会式の後まで残りました!
その事情で、今年は閉会式の写真もあります。
2016042912.jpg

優勝   埼玉県 大将が金田先輩
201604291.jpg


準優勝 愛媛県 
監督が遠藤先輩(54卒)、五将が大亀先輩(H21卒)
201604292.jpg


三位   三重県  五将が太田先輩(H24卒) 
201604293.jpg
太田先輩はこの日、大活躍だったので
当然、優秀選手に選ばれるものだと・・・残念でした。

三位   大阪府(6年ぶりに中大関係者の出場なし)

ところで
閉会式の後で金田先輩におめでとうございます、と伝えたら
「どっちが勝っても良かったんだろう?」
と言われました。ええ、まぁ・・・
ワタシは愛媛県の応援団の席にいました。

そしてこの日はビデオを撮り続けていたのに
実は金田先輩の試合のビデオがひとつもなくて・・・

いや、あるんですが、わー失敗した・・・怒るかな~

*この動画は後日削除する可能性があります。

対秋田県戦。1(2)-0(0)の埼玉有利で大将戦。
湯澤先生に先取されるもそのまま一本負けで埼玉は勝利。

いやいや
素人のワタシなんぞがビデオを回さなくても
歴史に残るであろう、準決勝の対大阪府戦と決勝のコテは
もうYouTubeにあるでしょうから
みなさん、ご自身で探してください(えっ、そんな勝手な・・・)。

そして、一躍、剣道界のレジェンドとなった金田先輩は
自分のビデオがこのホームページに載らないこと
・・・なんぞに腹は立てないでしょうし
こんな小さなメディアで紹介しなくても
ちゃんとした一流剣道雑誌に立派な記事が載るでしょうから

レジェンドになれなかった後輩たちの奮闘ぶりを
ココに書きたいと思います。
今、帰省先の岡山にいて、パソコン事情がよろしくないので
東京に戻ってから続きを書きます(えっ、いつになるんだろう・・・)。

あ、そういえば、閉会式に残って良かったことがもうひとつ。
小田口先輩(H9卒・鹿児島商工)が
昨年の東西対抗に続いて見事に優秀選手の表彰。
201604295.jpg
東中尾先輩(60卒・鹿児島商業)と一緒に。

こちら、閉会式を待たずに会場を後にした長崎県。
東京都に無念の敗退でした。
201604294.jpg

長崎の方に勢いがあったのになぁ~
ビデオがあるので、後でUPします。
三将の藤山先輩(H19卒)が畠中選手(警視庁)に引き分け
副将の深川先輩(H7卒)が残り時間わずかで獲り返し
勝負を大将に回しました。長崎が勝つと思いましたが。

出場された選手のみなさまお疲れさまでした。

そして開会式でも言及されましたが、熊本県の関係者のみなさま
お身体を大切に、また次の試合でお会いできますように。

熊本の方へ

2016年5月8日(日) 17:00 更新

2012年4月23日、津村耕作師範(37卒)がお亡くなりになりました。
あれから4年経ちました。

最後の誕生日は、熊本県八代市で
澤田先輩(57卒)の道場開きに出席され
九州だけではなく、各地から集合した教え子たちと一緒に
楽しく過ごされました。
sawadadojyo011.jpg

その熊本は、水の都として知られているのに
水道の水が濁っている地域があるそうです。
ガス供給が全域で再開されるのは5月8日になるそうです。

今年の命日は、その熊本にいらっしゃる先輩方とご家族が
一日も早く穏やかな生活に戻れますよう、祈りながら
このページを更新していました。

*中大剣道部の先輩に限らず
熊本で情報を必要とされているお知り合いへご連絡ください。

【熊本の熊本港に巡視船が停泊】
   ↓ ↓
海上保安庁のツイッター参照してください → こちら

熊本港で給水・電源供給・入浴支援を実施しています。


【炊き出し情報】
   ↓ ↓
voice21japanのツイッター参照してください → こちら


【熊本市内で入浴可能な施設】
   ↓ ↓
こちらのサイトで詳細にレポートされています


【被災者の方が無料で利用できる銭湯等の一覧と、定休日など】
   ↓ ↓
こちらのサイトで詳細にレポートされています。9施設あります

菊の湯  熊本市中央区新町4-7-46
096-354-5976
15時~21時 土曜日、5月11日と21日は休み

龍の湯 熊本市中央区琴平本町5-54
096-366-9231  
15時~22時  定休日なし

大福湯 熊本市中央区坪井2-5-28
096-343-7868
13時~23時まで 火曜日

たかの湯  熊本市東区栄町1-46
096-369-9512
14時~23時 月曜日

あしはらの湯  熊本市北区植木町田底2031-1
096-274-7212
9時~22時 第3水曜日と5月18日

松の湯  熊本市北区植木町田底311
096-274-6115
8時~21時30時 定休日なし

サンパレス松坂  山鹿市山鹿1104
0968-43-3083
11時~22時30分 第2・4水曜日と5月11日、25日

玉名ファミリー温泉 玉名市立願寺428
0968-74-3888
15時~21時  *不定休・事前にお電話を

潮湯センター海老屋  玉名郡長洲町長洲3308
0968-78-0666
9時~20時 第2・4火曜日と5月10日、24日
________________________

上記サイトを見ると、思い出の場所である
「ばってんの湯」と「一休」が24時間営業をしています。

昨年の東西対抗の前日、
前田先輩(H20卒)に太平燕をご馳走になった後で
タクシーで乗り付けた「ばってんの湯」。
雨の中の露天風呂が気持ち良かった。
IMG_1273.JPG

以前、仕事で熊本に通っていた頃から利用していた
健軍の湯 「一休」。昨年、何年かぶりに再訪しました。
IMG_1296.JPG

空港からのアクセスが良くて、何回も何回も
東京に戻る前に疲れを癒して、どれだけお世話になったか・・・

今、ここからすぐのグランメッセ熊本は2,000人を収容する
熊本最大の避難所として稼働しています。
________________________

井上圭二先輩(H6卒)を経由して
武知先輩(H6卒・大分在住)から情報の拡散依頼がありましたが
状況は刻一刻と変わりますので
こちらでも調べて、一部変更して掲載させていただきました。
しばらくは毎日更新しようと思います。

学生時代も、卒業してからも、熊本にはいい思い出ばかりです。
1987年(昭和62年)の第一回阿蘇合宿以来、長い間、熊本の
先輩の皆さまには学生に支援を続けていただきました。
一日も早く、皆さまが穏やかな生活に戻れますよう、祈っています。

DSCN0980s.JPG

平成28年熊本地震において被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。
__________________________

特に二回目の地震(本震)で、先輩の皆さまのご自宅、会社等に
大きな被害が出たと聞きました。
ご無事で何よりですが、避難されている先輩もいらっしゃるでしょう。

いまだ余震が続き、熊本県内多くの場所で
ライフライン復旧のめどがたっておりませんので
電話なども控えた方がいいと思うのですが
我々にとってなじみの深い、思い出の地の被害の大きさに
多くの先輩が心配しています。

ニュース番組で報道される
懐かしい、熊本城や阿蘇神社の倒壊にも胸が痛みます。

2015年、東西対抗の取材で、熊本に行きました。
歩いていて、ふと見上げると
2015kumamotojyo2.jpg

熊本城。
2015kumamotojyo.jpg

熊本合宿の折に同期と観光しましたが、この日は訪問せず。
いつでも行けると思っていましたから。

2009年、熊本合宿の折に、阿蘇神社へ行きました。
DSCN1006s.JPG

その時の記事がこちらに残っています。
  ↓
合宿の地は今…「阿蘇」

これらが今、甚大な被害を受けてしまって・・・信じられません。

阿蘇神社倒壊の記事はこちら (朝日新聞デジタルにリンクします)


安易に言葉にすることは控えたいと思いますが
ご家族の皆さま共々、どうか健康に留意されて
一日でも早く、穏やかな生活に戻れますように。

稽古会及び壮行会

中央大学で学生とOBとの稽古会(道場)
および壮行会(生協食堂4階)を開催します。

*新橋の日通道場ではありませんのでご注意ください。

4月30日(土)

稽古会 15時~16時半 (14時半集合)
懇親会 17時半~19時半 
懇親会の会費 5,000円

出席される先輩は4月25日(月)までにご連絡ください。

中央大学へのアクセスはこちら

関西支部総会

恒例の、京都大会中に開催される、関西支部の総会です。

これは昨年の総会の様子です。
DSC_02521.jpg

2016年5月3日(火曜・祝日)
 総会 17時~
 懇親会 17時半~

京風鉄板ダイニング 先斗町 京四季庵 にて アクセスはこちら

準備の都合上、参加される場合は
関西の先輩方に、4月30日までにご連絡ください。

今年の京都大会の組み合わせをUPしました。 こちら(PDFにリンク)

最終日、5月5日は八段戦。

545番で金田先輩(61卒)と宮崎史裕先生が
561番で大河内先輩(58卒)と宮崎正裕先生が対戦されます。

宇治田先輩(54卒)からご連絡をいただきました。

今年の秋の全日本団体(大阪)に合わせて
前日に、同期会を開催されるそうです。
前後の先輩方も、ご参加くださいとのこと。

開催日時:10月8日(土) 18時~ 
       大阪キャッスルホテル内 中華料理 錦城閣
       アクセスはこちら

※学生の全日本団体大会は10月9日(日)
  いつもの、難波の、大阪府立体育館 
  (愛称がエディオンアリーナ大阪なんですが
   昨年9月からの愛称なので、ピンとこない先輩も多いかと) 

参加を希望される先輩は
宇治田先輩(54卒)はじめ、54卒の先輩方にお声がけ下さい。

昭和53年(1978年)、石神井寮退寮の日。
201510246.jpg
前列左 52卒田頭先輩、53卒加賀谷先輩
後列左から 54卒村田先輩、渡部先輩、宇治田先輩

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のWebサイトです

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2018年6月 [15]
  2. 2018年5月 [10]
  3. 2018年4月 [13]
  4. 2018年3月 [9]
  5. 2018年2月 [10]
  6. 2018年1月 [10]
  7. 2017年12月 [13]
  8. 2017年11月 [10]
  9. 2017年10月 [18]
  10. 2017年9月 [15]
  11. 2017年8月 [11]
  12. 2017年7月 [15]
  13. 2017年6月 [13]
  14. 2017年5月 [10]
  15. 2017年4月 [9]
  16. 2017年3月 [18]
  17. 2017年2月 [10]
  18. 2017年1月 [8]
  19. 2016年12月 [14]
  20. 2016年11月 [10]
  21. 2016年10月 [15]
  22. 2016年9月 [17]
  23. 2016年8月 [13]
  24. 2016年7月 [11]
  25. 2016年6月 [10]
  26. 2016年5月 [14]
  27. 2016年4月 [6]
  28. 2016年3月 [12]
  29. 2016年2月 [7]
  30. 2016年1月 [12]
  31. 2015年12月 [15]
  32. 2015年11月 [12]
  33. 2015年10月 [11]
  34. 2015年9月 [19]
  35. 2015年8月 [11]
  36. 2015年7月 [12]
  37. 2015年6月 [16]
  38. 2015年5月 [14]
  39. 2015年4月 [12]
  40. 2015年3月 [15]
  41. 2015年2月 [11]
  42. 2015年1月 [7]
  43. 2014年12月 [12]
  44. 2014年11月 [3]
  45. 2014年10月 [18]
  46. 2014年9月 [15]
  47. 2014年8月 [9]
  48. 2014年7月 [16]
  49. 2014年6月 [13]
  50. 2014年5月 [6]
  51. 2014年4月 [14]
  52. 2014年3月 [9]
  53. 2014年2月 [9]
  54. 2012年2月 [4]
  55. 2012年1月 [4]
  56. 2011年12月 [15]
  57. 2011年11月 [4]
  58. 2011年10月 [12]
  59. 2011年9月 [4]
  60. 2011年7月 [11]
  61. 2011年6月 [9]
  62. 2011年5月 [4]
  63. 2011年4月 [4]
  64. 2011年3月 [3]
  65. 2011年2月 [4]
  66. 2011年1月 [2]
  67. 2010年12月 [11]
  68. 2010年11月 [6]
  69. 2010年10月 [10]
  70. 2010年9月 [6]
  71. 2010年8月 [6]
  72. 2010年7月 [5]
  73. 2010年6月 [9]
  74. 2010年5月 [11]
  75. 2010年4月 [6]
  76. 2010年3月 [3]
  77. 2010年2月 [1]
  78. 2010年1月 [4]
  79. 2009年12月 [9]
  80. 2009年11月 [5]
  81. 2009年10月 [7]
  82. 2009年9月 [6]
  83. 2009年8月 [10]
  84. 2009年7月 [3]
  85. 2009年6月 [6]
  86. 2009年5月 [6]
  87. 2009年4月 [7]
  88. 2009年3月 [3]
  89. 2009年1月 [3]
  90. 2008年12月 [7]
  91. 2008年11月 [11]
  92. 2008年10月 [9]
  93. 2008年9月 [5]
  94. 2008年8月 [15]
  95. 2008年7月 [10]
  96. 2008年6月 [5]
  97. 2008年5月 [14]
  98. 2008年4月 [8]
  99. 2008年3月 [3]
  100. 2008年2月 [7]
  101. 2008年1月 [4]
  102. 2007年12月 [5]
  103. 2007年11月 [1]
  104. 2007年10月 [2]
  105. 2007年9月 [2]
  106. 2007年8月 [1]
  107. 2007年5月 [4]
  108. 2007年3月 [2]
  109. 2007年2月 [1]
  110. 2006年7月 [1]
  111. 2006年6月 [1]
  112. 2004年10月 [1]
  113. 2004年9月 [2]
  114. 2003年12月 [3]