2019年9月の記事一覧

<書いた後で気が付いて、補足させていただきます>

西村選手の番組、見つけました。
これです。The Spirit of Kendo: The Path of No Regret

なんだ。羽田で探さなくても、動画が準備されていたんだ。しかも音声入りです(笑)
_______________________

すいません、書きかけの記事がたくさんたまっています。

全日本実業団では、今回の会場は取材が難しくてウロウロしましたが、必死に先輩を探していました。

凸版のシンワシ(H9卒)、代表戦敗退で先輩のみなさまにお詫びの図。
20190921shinwashi.jpg
彼自身は、二勝した後での代表戦だったそうですが、作戦ミスがあり(笑)

なお後で知りましたがその代表戦のお相手が北海道電力様。昨年、出場辞退された記憶があります。昨年の今ごろは大変だったと思います(今も、でしょうか)。今年出場されて良かったです。

その、昨年の夏(地震の前に)、北海道合宿で会った先輩がいました。
20190921takeshi.jpg
暗くてゴメン! 武子先輩(H7卒)は本大会の最年長OB選手でした。まさか東京の試合会場で会えるなんて。

トロントでの思い出も、まだご紹介しきれていません。
まだ暗い朝6時半からスタートした朝稽古、ダンスホールに朝日が差し込んできました。
20190910hall.jpg

潮部長は汗ビッショリでしたが、私は、肌寒かったことを覚えています。
201909marcam.jpg
(ダンスホールがマーカムにありました)

そういえば。トロントは羽田から直行便があるんですけど、出発を待っている時に、こんな映像が流れていて・・・
20190907haneda.jpg

へ~きっと西村選手の特集なんだ・・・音声がなかったので、映像で観るだけの推測ですが
20190907haneda1.jpg

例え一瞬の登場であっても、中大の後輩は見逃しませんよ! 
20190907haneda2.jpg
おそらく昨年の選手権ベスト8。松﨑先輩(H23卒)に勝ってほしかったな・・・(悔)(延長で西村選手に敗退されました)。

そしてこれは、熊本県警察での稽古風景ですね。
20190907haneda3.jpg
隣に、前田弟先輩(H23卒)の姿があります。

NHK WORLD JAPAN 海外向けのニュースなんですね。まだ番組を観る機会はあるのかもしれませんが、私はとてもラッキーなことに、トロントへの出発直前までこの番組を観ることができました。
こんなことで運を使っている場合ではないのかもしれませんが

加えて飛行機の中で、たまたま観ていた日本の映画 の中に「弥彦神社」のお守りが登場した時はカップヌードルを吹き出す勢いで驚きまして
20190907iyahiko.jpg

まさかこんな偶然があるんだ・・・新潟のOBに会ったら報告しなくちゃ・・・
201907niigata.jpg

いやその前に、高木先生が昭和47年(1972年)に書いた字を 弥彦公園 で見つけたことを早く先輩方に報告しなくてはいけません。高木先生に遅筆を注意されたような気がしました。

なお西村選手を特集したテレビ番組については、潮部長も観たかどうかトロントで聞こうと思っていましたが、諸般の事情により、それどころではなかったらしく(書いて大丈夫か)、ふふふ、空港に早く到着すると良いことがあったんですよ、という自慢話です。もちろん、潮部長がこんなことで 運を使っている場合ではない 悔しがるかどうかは、微妙です。

もし羽田から出国を予定されてる方がいたら、探してみてください。中大の後輩も登場していますから。
20190907thespiritofkendo.jpg

全日本実業団の時から気になっておりましたが、西へ向かわれた方々は、台風の影響はいかがだったでしょうか。九州、四国からも多く上京されていたはずなので、心配しておりました。何かしらの影響はあったと思いますが、無事、戻られたことを祈っております。

_______________________

優勝 日本体育大学/平成7年以来、24年ぶり。
準優勝 筑波大学
三位 法政大学、明治大学
_______________________

2019年9月23日。第45回関東女子学生剣道優勝大会。
ちなみに本大会、昨年、中央大学は三位。一昨年は二位。

今年は初戦のお相手が法政大学。
先鋒から大将まで、審判の旗は両大学に対してビクとも動かず、代表戦へ突入。

代表戦を前にして。
20190923.jpg
お相手は、今年の関東女子個人戦の覇者。

応援席には眞島名誉部長、潮部長。
201909231.jpg
ただただ、赤の旗があがることだけを祈っていました。

残念ながら、初戦敗退となりましたが、決勝戦で観たいような内容でした。来年は関東ノーシードから全日本優勝を狙います。今から楽しみで、ワクワクします。

これを書いている今、試合が続いています。法政大学が優勝しますように。

ホンマへ。
いよいよ、出番だね。

10月5日(土)の稽古会は、日本通運様の道場ではなく、中大剣道場で開催されます。

10月5日(土) 集合9時半 稽古会は10時~12時

稽古会後の懇親会はありません。
参加される先輩は、10月3日(木)までに宮本コーチか主務の塩野君までご連絡ください。連絡先が分からない場合は、下記のコメント欄にご記入ください。ここにコメントを書いても、公開されません(承認制であるため)。

なお車で入校される場合は、事前に主務に
・車名(車種)
・ナンバー
・運転責任者名と同乗者数
をお知らせください。主務が書類を作成し、大学に提出します。どうぞよろしくお願いいたします。

初稽古が、つい先日のことのようです。
2019syosin.jpg

優勝はNTT、兵藤先輩がMVP

2019年9月21日、墨田区総合体育館で全日本実業団が開催されました。

眞島名誉部長にお会いしました。
眞島世代の大活躍がどれほど嬉しかったかと思います。

決勝戦に中大OBが7名。残り3名は明治OB。平均年齢26.7歳。
20190921kessyo.jpg
やや偏りがあったものの(やや?)、ごく最近まで大学剣道を彩っていたスターが集合して、見ごたえのある一戦となりました。

優勝 NTT(本社)
先鋒 榎本(H27卒)、中堅 渡部(H26卒)、副将 齋藤(H25卒)、大将 兵藤(H27卒)
201909hyodo1.jpg

決勝の代表戦で勝利された兵藤先輩が最優秀選手賞を受賞。昨年の上原先輩(H16卒)に続いて、中大OBが二年連続でMVPを受賞されました。
201909hyodo.jpg
この写真のみどころは、列の一番後ろで興味なさそうに横を向いているルーキー棚本 談笑する高、齋藤(決勝で対戦)に対して、悔しそうに見つめている最前列の佑馬です。そうだよね・・・佑馬もこれを欲しかったよね。

準優勝 パナソニック(LS本社)
先鋒 棚本(H31卒)、中堅 永井(H29卒)、副将 高(H24卒)
201909pana.jpg

三位 富士ゼロックス(本社)
次鋒 梅ケ谷(H30卒)、副将 上原(H16卒)
三位 富士ゼロックス東京(本社)
次鋒 川井(H31卒)、副将 丸家(H24卒)
201909xerox.jpg

この日、ポイントゲッターだった丸ちゃん! 特にこの試合が印象的でした。目が悪くなりそうな画像で申し訳ないですが
20190921maru.jpg
1(2)-1(1)の不利で迎えた副将戦を2-0で勝利。
お相手の監督が北口先輩(H7卒)でした、

敢闘賞(ベスト8) 
パナソニック(LS門真)
先鋒 森田(H29卒)、次鋒 岩根佑馬(H25卒)
20190921panakadoma.jpg

他に、九電工(本社)、東京海上日動(本店)、日通商事

ベスト16
三井住友海上(神田)
副将 村上(H29卒)
20190921murakami.jpg

三菱UFJ銀行(本店)
中堅 三浦生雅(H26卒)、監督 北田(H17卒)
20190921miura.jpg

生雅と北田監督を一緒に撮りたかったですが、難しくて。
20190921kitada.jpg

今回はこんなところで。
20190921ufj.jpg

NTT西日本(本社)
次鋒 市原(H17卒)、副将 尾野(H28卒)
201909nttwest.jpg

東レ(滋賀)
次鋒 各務(H25卒)
201909tore.jpg

トールエクスプレスジャパン(本社)
監督 北口(H7卒)

北口先輩だけ写真が撮れなかった・・・今年3月の高壮年での写真を載せておきます。
20190302kitaguchi1.jpg

他に、富士ゼロックス(大阪)、東洋水産、セントラル警備保障(本社)

(以上、敬称略)

そして、大会前にこのホームページで唯一名前をあげて、活躍を陰ながら応援していた梅兄へ。
201909umeani.jpg
まだ九州実業団があるよ! がんばれ!

いつも以上に中大OBが大活躍、次は、学生の番かな。

令和元年の全日本実業団、もちろんMVPの兵藤先輩は素晴らしいご活躍でしたが、他の有名メディアで大きく採り上げられるでしょうから、こちらは、他で取り上げられない(多分)、中大OB限定ネタを紹介します。

まず今日の森田拓真先輩(パナLS門真/H29卒/上宮)の活躍には特筆すべきものがありました。特に、コート決勝をかけた優勝候補の西日本シティ銀行(本店)との一戦では、代表戦に抜擢され、なんと、西日本シティの絶対大将、甲斐選手から勝利!

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリック(2分40秒)

・・・ビックリしました。しかし。

先鋒から大将まですべて引き分け、パナの選手が集まった様子を上から観ていて、あぁモリタが抜擢されたと分かりました。その時の彼の試合に臨む姿勢が清々しくて気持ちよく、甲斐選手に勝ってしまうような(笑)予感がして、メンを着ける時から動画を撮り始めました。

対NTT戦でも、2学年上の榎本先輩に勝利。
20190921morita1.jpg
この試合も代表戦になったらおもしろいと思い、大将の山田クンが一本勝ちすることを心の中で期待していました(が、兵藤先輩の勝利でNTTの勝ち)。

以前、関西のOBから、「パナに入社してからモリタが力を付けた」と聞きましたが、この大舞台でよくぞ活躍してくれました。今日の裏MVPはモリタで決まり。

なお、西日本シティ(本店)とパナLS(門真)には、中大OBが各2名いました。中堅の本川先輩と次鋒の佑馬はH25卒同期。手前の試合場で佑馬の試合が始まる頃
20190921h25.jpg
向こうで、同じくコート決勝をかけてH25卒同期の各務(東レ滋賀)VS渋谷(大同特殊鋼)も始まりました。ハラハラ

佑馬 VS 佐藤(H29卒)
20190921honkawa_yuma.jpg

各務 VS 渋谷
20190921kagamu_sibuya.jpg

・・・っていうか渋谷先輩、選手に復活したんだ? 中山先輩(H22卒/今日は大同特殊鋼の監督)も復活したらいいのにと思いますが
20190921sibuya.jpg
ご覧の通り、東レ(滋賀)が薄氷の勝利でコートを抜けました。

そしてもうひとつ、同期対決で印象的な一戦がありました。準決勝の副将戦。
20190921kou_maru.jpg

パナの主将、高優司と、ポイントゲッター丸ちゃん。ハラハラ
20190921kou_maru1.jpg

試合後は、二人とも、ここで対戦できて嬉しいと言ってました。
20190921kou_maru2.jpg

こっちは、ハラハラだったけどね・・・どっちが勝っても負けても。

ルーキーの同期対決もありました。富士ゼロックス東京(本社)とNTT東日本(東京)の次鋒、川井先輩と米谷先輩。
20190921kawai_yone.jpg

こちらも引き分けて、代表戦に川井先輩が抜擢されました。
20190921kawai.jpg

同期対決が他にもあったかもしれません。今回は会場が変わって慣れないので、今まで以上に見落としが多いと思います。ご紹介できなかった同期対決があれば、申し訳ありませんでした。

まず男子が全日本を決めたので、スケジュールを更新します。

9月21日(土) 全日本実業団(墨田区総合体育館
組み合わせが発表されています。

9月22日(日) 第65回 全日本東西対抗剣道大会(浜松アリーナ)
組み合わせ、見どころなどが全日本剣道連盟のホームページに掲載されています。

東中尾先輩(60卒)と東永先輩(H12卒)のご活躍をお祈りいたします。

9月23日(月・祝) 関東学生女子剣道優勝大会(東京武道館)
組み合わせが関東学生剣道連盟のホームページに掲載されています。
初戦は5試合場の4試合目です。

9月29日(日)~ 国体

10月 5日(土) 後期OB&現役稽古会(10時~中大道場)
日本通運様の道場ではありません。
また稽古後の懇親会はありません。
参加される先輩は、お手数ですが10月3日(木)までに宮本コーチか主務の塩野までご連絡ください。

10月 6日(日) 九州実業団(福岡市総合体育館)9時~

昨年の 梅兄の覚醒 を思い出しますが、その前に、彼には、全日本実業団でがんばってほしい。来るのだろうか。
201809111.jpg

10月13日(日) お通杯(宮本武蔵顕彰武蔵武道館)

10月26日(土) 清水先輩(55卒)の範士御栄進祝賀会
18時半~2時間 アルカディア市ヶ谷 6F 伊吹 会費1万円(記念品代含む)

10月27日(日) 全日本学生剣道優勝大会(千葉ポートアリーナ)
11月 3日(日) 全日本選手権(丸善インテックアリーナ大阪)

いったんここまで。

台風15号によって被災された方々に心からお見舞い申し上げます。特に千葉県の停電、断水のニュースに心が痛みます。復旧が遅れている地域には剣道部の先輩もお住まいです。一日も早く、元の生活に戻られますようお祈りいたします。
_________________________

※結果
優勝 筑波大学
準優勝 中央大学
三位 明治大学、東海大学

全日本に出場する大学は、関東学生剣道連盟のホームページで発表されています。

ホンマへ。見てたよ。
_________________________

本日9月15日(日)、川崎市のとどろきアリーナで関東男子団体戦が開催されています。日本武道館ではありませんのでご注意ください。

※出場選手(剣道部のホームページより)
本間 渉(法4 九州学院)
鈴木 雄弥(法3 九州学院)
沖  拓真(法3 麗澤瑞浪)
河嵜 遼(商3 帝京第五)
近藤 祐世(商3 九州学院)
清家 羅偉(法2 高千穂)
黒木 裕二郎(商2 九州学院)
井上 達登(経2 福大大濠)
山崎 将治(商2 帝京第五)

9月15日(日) 関東学生剣道優勝大会(とどろきアリーナ

JR南武線・東急東横線・目黒線北口からバス
JR武蔵中原駅からバス
JR川崎駅西口北からバス

組み合わせが関東学生剣道連盟のホームページに掲載されています。
初戦は1試合場の4試合目です。

どうぞよろしくお願いいたします。

先輩各位

9月14日(土)、神田善久先輩(平成元年卒/大分)が逝去されました。

通夜 15日(日) 19時~
告別式 16日(月) 12時~

大分県豊後大野市三重町菅尾431-204
大の葬祭みえ会館
0974-22-2801
喪主はご長男の神田拓滝(かんだたくろう)様

初めて同期の訃報を記します。
彼は1988年、昭和最後の全日本で優勝した時のメンバーでした。
20181010.jpg

1988年12月号の「剣道日本」にもあの日の活躍ぶりが残っています。この日、全試合に出場して、負けなし。
20190914kanda.jpg

あの日のあの試合も載せちゃおう。
こういう時だから、いいだろう。他の世代の先輩からは「昔の名前で出ています」って言われるかもしれないけど(若手ついてこれるか、小林旭だけど)。

≪準決勝≫
中央大 2(5) - 2(4) 明治大
高井田(4年)  - メコ  大竹
三木(3年)   -  コ  下西
重原(3年)     ×    上田
井上(2年)  メ - コ 松元 
神田(4年)     ×    平松
曾根(2年) メメ -    柳
千葉(4年) メド -   相良

神田君が引き分けて万事休す・・・とは誰も思わず。本当に部員全員が後ろふたりを信じていました。あの土壇場で4年から1年までの部員全員がひとつになれたことが、私の財産になりました。

2017年の高壮年大会にて。
201803036s.jpg
ここで会ったのが、最後になりました。
神田君、この時、東京に来てくれてありがとう。
また向こうで会うだろうから、その時まで、バイバイ。

KENDO Crazy,Ushio!

台風15号によって被災された方々に心からお見舞い申し上げます。特に千葉県の停電、断水のニュースに心が痛みます。復旧が遅れている地域には剣道部の先輩もお住まいです。一日も早く、元の生活に戻られますようお祈りいたします。
_________________________

タイトルでいきなり総括です。
潮部長はトロント滞在3日目でこの通り称されました。

KENDO Crazy,Ushio! (美訳 : ウシオは剣道にとっても夢中!)

言い得て妙。これからはこれでいこう

一応、ココは中央大学剣友会のホームページ。ワタクシも帰国してこれを書いていますので、以下、潮部長と表記させていただきますけど(まさかクレイジーUshioとは書けまい)(あ、タイトルは・・・)。

トロントに遊びに行ったと誤解されぬよう、部長の稽古三昧ぶりをざっとご紹介します。

まず潮部長の初日(月曜日)。
夕方、トロントに到着された潮部長を羽尾先輩(46卒)と鎌田先輩(青学OB)が迎えてくれました。
201909091.jpg
空港から津村先輩(39卒)が待つ道場へ直行。稽古開始時間(19時半)は日本時間で朝の8時半。つまり朝稽古ですね。

汗びっしょりになってすっかりご機嫌
201909092.jpg

なお、我々にお土産をいただきました。
20190909syugo.jpg

JCCCのみなさまにはお気遣いいただきありがとうございました。
20190909l.jpg

20190909r.jpg

その後、津村先輩や木村先輩(小牛田農林→拓大)などと食事に行き、千葉の停電の話題にもなりました。日本は猛暑らしいですね・・・大変ですね・・・

この時の気候差はこんな感じ。
(停電で苦労された皆さまには申し訳ありません)
201909093.jpg

2日目(火曜日)。
羽尾先輩が主催される朝稽古~朝の6時半(!)開始~に参加。
5時50分集合で、部長が手配したUberに乗り トロント郊外の稽古場(ダンスホール!) へ。

・・・6時半前に到着していたという証拠写真です。
201909095.jpg
ちなみに今の季節、トロントの日の出は7時半前後。つまりこの頃、まだ外は真っ暗。

昨夜とは違い少人数での稽古でしたが、数名は稽古後に仕事に行くとのこと(!)
20190910.jpg
異国の剣士の真摯さに頭が下がります。

感動して、羽尾先輩に、次回来るときは防具を持参しますと宣言。
もう忘れてくださっていることを祈りますけど。

3日目(水曜日)。
部長は早朝より、同行のゼミの学生たちとナイアガラツアー(所要時間約10~11時間)へ。
今日はおとなしくするだろうと、私は郊外のショッピングモールへ しかし突然、夜は稽古に行きましょうと連絡があり、結局、部長が手配したUberで20時前に Etobicoke Olympim に到着。

ここは、私にとって懐かしい場所です。
この日はまだメンを付けて間もない初心者も参加されており、部長がアドバイスされるシーンもありました。
201909111.jpg

ここでも鎌田先輩にお世話になりました。ありがとうございました。

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリック(2分)


(音声はあまり聞こえないので雰囲気だけご覧ください)

4日目(木曜日)。
潮部長は20時からトロント大学の稽古へ。

部長帰国の翌日に、ジョンソン先生が送ってくださった写真です。
201909112.jpg

20190911syugo.jpg

手前にジョンソン先生。あれ部長はどこ? すっかり学生になじんでいます。
201909113.jpg
英語に不自由しない潮部長は、深夜まで学生との話が盛り上がり、十分に楽しまれたと聞きました。

・・・この写真は私が撮ったものではありません。この時、羽田へ向かう飛行機の中。ジョンソン先生に再会できず残念でしたが、またトロントに行く口実ができました。

津村先輩(39卒)、羽尾先輩(46卒)、ジョンソン先生(*1)、銀杏の木村先輩(拓大OB)、ブライアン(*2)、鎌田先輩、その他多くの剣道家に大変お世話になりました。私自身は潮部長にも大変お世話になりました。ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

(*1)ジョンソン先生は昭和50年(1975年)に高野山合宿に参加。帰国後、世界大会に4回出場され、白人として初めて世界大会個人戦ベスト8に入賞。40年以上、中大剣道部での思い出を宝物として大切に心に留めてくださっている方です。

(*2)ブライアンは18歳の時、昭和58年(1983年)に高野山合宿に参加(記憶あいまいで事実確認中)。世界大会に5回出場されました。岩崎先輩(54卒)、片江兄弟先輩(59&60卒)はよくご存知ですよね。

トロントにて2019

※高槻が先に帰国。画像を調整しました。

9月9日、トロントにて。

20190909.jpg

多分、パソコンで見ると画像が大きくて重いと思いますが、帰国してから調整します。
※帰国後、調整しました。

潮部長はトロントに到着されてすぐに道場へ直行され、最初に39卒津村先輩と稽古されました。いやまだ稽古中。

台風の影響を心配していましたが、、、影響したみたいですが、とにかく、トロントのみなさんに紹介できて良かったです。

何だか今回のトロントは、波乱含みの予感がします。

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のホームページです。文字の大きさを変えることができますので(大中小)お試しください。住所変更などは記事のコメントをご利用いただくか、下記までご連絡ください。

chuo_kendo*infoseek.jp

(迷惑メール対策のため@を*に変えてあります。お手数ですがメール送信の際は*を@に戻してから送信してください)

月別アーカイブ

  1. 2020年10月 [2]
  2. 2020年9月 [7]
  3. 2020年8月 [3]
  4. 2020年7月 [1]
  5. 2020年6月 [6]
  6. 2020年5月 [9]
  7. 2020年4月 [12]
  8. 2020年3月 [7]
  9. 2020年2月 [10]
  10. 2020年1月 [12]
  11. 2019年12月 [10]
  12. 2019年11月 [12]
  13. 2019年10月 [18]
  14. 2019年9月 [13]
  15. 2019年8月 [11]
  16. 2019年7月 [11]
  17. 2019年6月 [25]
  18. 2019年5月 [12]
  19. 2019年4月 [13]
  20. 2019年3月 [8]
  21. 2019年2月 [8]
  22. 2019年1月 [9]
  23. 2018年12月 [23]
  24. 2018年11月 [8]
  25. 2018年10月 [22]
  26. 2018年9月 [17]
  27. 2018年8月 [15]
  28. 2018年7月 [10]
  29. 2018年6月 [18]
  30. 2018年5月 [10]
  31. 2018年4月 [13]
  32. 2018年3月 [9]
  33. 2018年2月 [10]
  34. 2018年1月 [10]
  35. 2017年12月 [13]
  36. 2017年11月 [10]
  37. 2017年10月 [18]
  38. 2017年9月 [15]
  39. 2017年8月 [11]
  40. 2017年7月 [15]
  41. 2017年6月 [13]
  42. 2017年5月 [10]
  43. 2017年4月 [9]
  44. 2017年3月 [18]
  45. 2017年2月 [10]
  46. 2017年1月 [8]
  47. 2016年12月 [14]
  48. 2016年11月 [10]
  49. 2016年10月 [15]
  50. 2016年9月 [17]
  51. 2016年8月 [13]
  52. 2016年7月 [11]
  53. 2016年6月 [10]
  54. 2016年5月 [14]
  55. 2016年4月 [6]
  56. 2016年3月 [12]
  57. 2016年2月 [7]
  58. 2016年1月 [12]
  59. 2015年12月 [15]
  60. 2015年11月 [12]
  61. 2015年10月 [11]
  62. 2015年9月 [19]
  63. 2015年8月 [11]
  64. 2015年7月 [12]
  65. 2015年6月 [16]
  66. 2015年5月 [14]
  67. 2015年4月 [12]
  68. 2015年3月 [15]
  69. 2015年2月 [11]
  70. 2015年1月 [7]
  71. 2014年12月 [12]
  72. 2014年11月 [3]
  73. 2014年10月 [18]
  74. 2014年9月 [15]
  75. 2014年8月 [9]
  76. 2014年7月 [16]
  77. 2014年6月 [13]
  78. 2014年5月 [6]
  79. 2014年4月 [14]
  80. 2014年3月 [9]
  81. 2014年2月 [9]
  82. 2012年2月 [4]
  83. 2012年1月 [4]
  84. 2011年12月 [15]
  85. 2011年11月 [4]
  86. 2011年10月 [12]
  87. 2011年9月 [4]
  88. 2011年7月 [11]
  89. 2011年6月 [9]
  90. 2011年5月 [4]
  91. 2011年4月 [4]
  92. 2011年3月 [3]
  93. 2011年2月 [4]
  94. 2011年1月 [2]
  95. 2010年12月 [11]
  96. 2010年11月 [6]
  97. 2010年10月 [10]
  98. 2010年9月 [6]
  99. 2010年8月 [6]
  100. 2010年7月 [5]
  101. 2010年6月 [9]
  102. 2010年5月 [11]
  103. 2010年4月 [6]
  104. 2010年3月 [3]
  105. 2010年2月 [1]
  106. 2010年1月 [4]
  107. 2009年12月 [9]
  108. 2009年11月 [5]
  109. 2009年10月 [7]
  110. 2009年9月 [6]
  111. 2009年8月 [10]
  112. 2009年7月 [3]
  113. 2009年6月 [6]
  114. 2009年5月 [6]
  115. 2009年4月 [7]
  116. 2009年3月 [3]
  117. 2009年1月 [3]
  118. 2008年12月 [7]
  119. 2008年11月 [11]
  120. 2008年10月 [9]
  121. 2008年9月 [5]
  122. 2008年8月 [15]
  123. 2008年7月 [10]
  124. 2008年6月 [5]
  125. 2008年5月 [14]
  126. 2008年4月 [8]
  127. 2008年3月 [3]
  128. 2008年2月 [7]
  129. 2008年1月 [4]
  130. 2007年12月 [5]
  131. 2007年11月 [1]
  132. 2007年10月 [2]
  133. 2007年9月 [2]
  134. 2007年8月 [1]
  135. 2007年5月 [4]
  136. 2007年3月 [2]
  137. 2007年2月 [1]
  138. 2006年7月 [1]
  139. 2006年6月 [1]
  140. 2004年10月 [1]
  141. 2004年9月 [2]
  142. 2003年12月 [3]