日中は、まだまだ夏の陽射しを感じる 2025年9月13日(土) 熊本キャッスルホテルで、令和7年度(2025年)中央大学 学員会 熊本支部総会が開催されました。
熊本支部ホームページ
https://chuo-u-kumamoto.com/
第一部 学術講演会
「AI、DXとどう付き合うか」
~働き方の変化と今後求められる改革~
中央大学 総合政策学部教授 川崎 一泰 先生
第二部 令和7年度 総会
来賓祝辞 中央大学理事長 大村 雅彦 様
第三部 懇親会
支部長挨拶 51卒 岩田 英志先輩
なお副支部長に 53卒 金水 敏彦先輩
顧問に 46卒 藤山 英美先輩/熊本市議会議員 のお名前がありました。
大変失礼なことに、八代経由の「ついで」に参加したつもりが、なんとなんと約120名の大イベント。
支部長が岩田先輩!
驚いたことに、大村理事長以外にも中央大学から法務部法人秘書室の 金井 尚也様、学員会の 田中 千秋副会長、そして沖縄をはじめとする九州の各支部から代表者が集合。終盤には50卒 坂本 哲志先輩(衆議院議員)も到着され
次回は総裁選に立候補をと、声をかけられていました。
予想通り、校歌・応援歌のエールは剣道部OBの担当。この日、H4卒 米原先輩から H30卒 曽我先輩に引き継がれ
剣道部のOBが後ろで見守る中で、エールデビューとなりました。お疲れさまでした!
アトラクションでは、各人の名札にある番号で福引き。学員提供の豪華な景品が次から次へと参加者へ。特賞はなんと! H4卒の井本先輩が獲得! わお~! おめでとうございます!
他にも剣道部OBの番号が呼ばれ、大喜び
来年も参加します!
そして、番号が呼ばれなかった参加者全員に、岩田コーポレーションからお土産が提供されたことも素晴らしい気配りだと感じました。
後編に続く。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。