トロント再び 一覧

3階から、入場行進をぼんやり見ていました。

凸版印刷を発見。
20180603toppan2.jpg
新鷲先輩(H9卒)、佐藤&村上先輩(H28卒)、松井先輩(H30卒)を確認。
この時、まさか、26年ぶりにベスト8に入るとは思いませんで(笑)

トッパン・フォームズの久保田先輩(H21卒)を確認。
20180603bushizo.jpg
そしてこの時に、どこかで見たような顔を発見・・・あれ? 

グレガーセン?! 
2017121792.jpg

昨年の関東OB戦に出場していたトロント出身のグレガーセンがいました。へー試合に出るんだ・・・ぢゃあ応援しないと。

昨年の関東OB戦でカナダ出身の選手に会った時の記事はこちら

初戦は見事に二本勝ち。チームも勝利。
20180603bushizo2.jpg

次は強豪、富士ゼロックス(本社)。
一本負けでしたが有名選手を相手に堂々の戦いぶり。

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリック(4分)

そのお相手に挨拶に来られたタイミングで声をかけました。
オー アナタハ チュウオウノ ということで、ギリギリ、覚えていてくれました(笑)。YouTubeへの掲載許可もいただいて、写真も撮らせていただいて。
20180603bushizo1.jpg

カナダの剣士にチュウオウで話が通じるのは、津村先輩(37卒)のお蔭です。
2018021821.jpg
左から禰宜田先輩(54卒)、津村先輩、鎌田先輩

そしてトロントの鎌田先輩(青学OB)、読んでますか。
2017102511.jpg

グレガーセン、いい試合してましたよ!

(BUSHIZOチームの皆さま、突然お声がけして、写真を撮らせていただいてありがとうございました)

先の東海OB戦に、先週結婚したばかりの福間先輩(H25卒)がいました。
20180218.jpg

新婚旅行はこれから考えるという彼に
トロント(カナダ)をすすめたことは言うまでもありません。
201802181.jpg

ナイアガラの滝、感動するよ。大自然だよ。
201802184.jpg
・・・のあたりは前のめりだった彼が

毎日剣道できるよ。ワタシも同行するから。
201802182.jpg
・・・のあたりで引き気味になったことは残念でした。

そんな福間先輩に、もう一度、プッシュします。

トロントには、羽生結弦クンが拠点にするスケートリンクがあります(!)
201802183.jpg

ほら、剣道場の近く(車で20分ほど)。
jcccmap.jpg
(正確にはJCCC=日系文化会館は剣道場ではありませんが・・・ココで、禰宜田先輩、清水先輩、澤田先輩と合流しました)

考え直したら、連絡ください(同行しないから安心して)。

さてここから本題です。
羽生結弦クンの拠点、トロントから、飛行機で約1時間。モントリオールでの審判講習会の様子をご紹介します。清水先輩(55卒)から写真をいただきました。
201802185.jpg

2018021811.jpg

実はそれらの写真の中には、警察官大会等で活躍する20代の強豪選手も写っていて、何も知らないワタシが間違えて防具かついで遊びに行っていたら大恥をかくところでした(良かった、行かなくて。気を付けよう)。

カナダ剣道連盟の会長を真ん中に、田川先生と清水先輩
201802186.jpg

中央にカナダ剣道連盟会長、両隣に津村先輩(39卒)と田川先生
201802187.jpg
一番左からアサ先生、木村先輩(拓大OB)、ひとりおいて鎌田先輩
清水先輩の両隣に三宅範士と大澤先生(埼玉県警察)

上の写真を大きく見るにはこちらをクリック

アメリカとカナダから、こんなに多くの選手が参加されたんですね。この写真もカナダ剣道連盟の会長の両隣に津村先輩と田川先生がいらっしゃいます。
201802188.jpg

上の写真を大きく見るにはこちらをクリック

この写真の何人かは心当たりがあります。みなさん、お元気ですか。
201802189.jpg

第17回世界剣道選手権大会は今年9月14日(金)~16日(日)、韓国の仁川市、南洞体育館で開催されます。ご活躍を祈念しております。

先輩各位

このサイトの仕組みでは剣道部と剣友会のスケジュールを
常時表示させておくことが難しいため

学員体育会公式WEBサイトを利用させていただこうと思います。
   ↓
学員体育会公式WEBサイト 剣道部

スマホで見ると、こんな感じです。
20171013.jpg

今度の日曜日に、NTTグループ全国剣道大会があります。
(昨年と同じBumB 東京スポーツ文化館にて)

昨年のこの大会の記事はこちら

そして、今年はOB戦が11月から来年の2月まで、一ヶ月に1回あります。

なぜ「お通杯」(岡山)が書いてあるかというと
トロントから津村先生が、カナダチームを率いて来日されるからです。
20171006bigpizza.jpg


「お知らせ」は年初より更新していませんがご了承ください。

このサイトでは剣道部だけでなく
学友会体育連盟加盟の48部の情報を得ることができます。
   ↓
学員体育会公式WEBサイト

カナダの稽古の様子

繰り返しますが

順司(H6卒)が、名古屋駅前の居酒屋で
中山陸友先輩(62卒)の真似をしてウケていた頃
20171009.JPG
ワタシはトロントへ向かう機内で爆睡していました。

写真送れとか後輩に指示しておいてUPが遅れてしまい・・・
次回の愛知支部懇親会には参加したいと思っています。
本当だよ<順司。


さてトロントでの、剣道の稽古の様子をご紹介します。
(それぞれの場所は伏せますが、伊藤先輩と湯瀬先輩は分かりますよね)

木和田先輩が、津村守人先輩(39卒)に
稽古を付けていただく機会がありました。

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリック。

稽古の後で、津村先輩にご挨拶。
201710095.jpg


その木和田先輩には、長い列ができて
見学される方も真剣でした。

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリック。

まだ防具を付けない初心者も
後ろで、台に乗って、見学していました。
201710096.jpg

別のところでも。

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリック。

あ、念のため、それぞれ撮影許可はいただきましたよ。
201710091.jpg


いくつか印象的なシーンをご紹介します。

201710092.jpg

201710093.jpg

201710094.jpg

稽古風景は日本と同じです。
あ、でも、これは日本の道場とは違うかな。
   ↓   ↓
201710097.jpg

我々は、サンクスギビングだからって、稽古はお休みではありませんね。
(いや、サンクスギビング・デーそのものが、ない)

なおこの時期
中国は国慶節と中秋節で8連休
日本は体育の日で3連休
カナダの紅葉シーズンと重なり多くの観光客が押し寄せ
加えて
モントリオールでは世界体操。
空港は大変な混雑でございました。

再会と初めまして

大変申し訳ないことに

トロントへ向かっている間に、玉田先輩(H21卒)から
名古屋での懇親会の写真をいただいていました。

ご紹介が遅れて、申し訳ありません(ワタシが送れって言ったんだよね)
20171003nagoya.jpg

実はこの懇親会は、某先輩の海外赴任前の送別会でした。
20171003nagoya1.jpg
次回の懇親会は参加するので、ぜひ、あっち(赴任先)で・・・


さて、トロントでは、いろんな「再会と初めまして」がありました。

木和田先輩は津村先輩と初対面でした。
20171008.jpg

ワタシだけ、袴がしわくちゃで、恥ずかしかった。
201710081.jpg

着慣れていないし、似合ってないし
でもジョンソン先生を驚かせることができて、良かったかな。
201710082.jpg

旧知のふたり
201710083.jpg


羽尾先輩にもお会いしました。
ジュニアがその写真を送ってくれるのを待ってるんです。

Love Letter from ♪

再び、若手には意味の分からないタイトルですいません。

7ヶ月ぶりにトロントを再訪しました。
何ヵ所かで、地元の剣道クラブの稽古を見学させていただきました。

3月にトロントを訪問した時の記事はこちら


あるところでは
メンツケー!とか、チャクザッ! とか号令をかけていた
カワイイ男の子に注目していました。
20171007.jpg
(小学校の低学年くらい?)

稽古の後は、大きな声で、センセーアリガトウゴザイマシタ
201710071.jpg

日本から来たセンセーにお土産を渡して、センセー大喜び
201710072.jpg

最後にセンセーを囲んで、全員で記念写真を撮りました。

201710073.jpg
  ↑
この写真をパソコンでクリックすると、大きく表示されます。


その、日本から来たセンセーは

あるところでは
まだ防具を身に付けていない初心者にも分かるように
201710075.jpg

構えや打突の基本を講習
201710076.jpg

またあるところでは
子供さんも含め、座って、ざっくばらんに質疑応答
201710077.jpg

3月同様
鎌田重光先輩(青山学院OB)の適切な逐次通訳のお蔭で
剣道の技術だけでなく
気持ちもしっかり届けることができたと思います。
201710078.jpg


ワタシは一足先に帰国しました。
センセーは今日もまた、どこかの剣道クラブで
指導されています。

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のWebサイトです

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2018年6月 [17]
  2. 2018年5月 [10]
  3. 2018年4月 [13]
  4. 2018年3月 [9]
  5. 2018年2月 [10]
  6. 2018年1月 [10]
  7. 2017年12月 [13]
  8. 2017年11月 [10]
  9. 2017年10月 [18]
  10. 2017年9月 [15]
  11. 2017年8月 [11]
  12. 2017年7月 [15]
  13. 2017年6月 [13]
  14. 2017年5月 [10]
  15. 2017年4月 [9]
  16. 2017年3月 [18]
  17. 2017年2月 [10]
  18. 2017年1月 [8]
  19. 2016年12月 [14]
  20. 2016年11月 [10]
  21. 2016年10月 [15]
  22. 2016年9月 [17]
  23. 2016年8月 [13]
  24. 2016年7月 [11]
  25. 2016年6月 [10]
  26. 2016年5月 [14]
  27. 2016年4月 [6]
  28. 2016年3月 [12]
  29. 2016年2月 [7]
  30. 2016年1月 [12]
  31. 2015年12月 [15]
  32. 2015年11月 [12]
  33. 2015年10月 [11]
  34. 2015年9月 [19]
  35. 2015年8月 [11]
  36. 2015年7月 [12]
  37. 2015年6月 [16]
  38. 2015年5月 [14]
  39. 2015年4月 [12]
  40. 2015年3月 [15]
  41. 2015年2月 [11]
  42. 2015年1月 [7]
  43. 2014年12月 [12]
  44. 2014年11月 [3]
  45. 2014年10月 [18]
  46. 2014年9月 [15]
  47. 2014年8月 [9]
  48. 2014年7月 [16]
  49. 2014年6月 [13]
  50. 2014年5月 [6]
  51. 2014年4月 [14]
  52. 2014年3月 [9]
  53. 2014年2月 [9]
  54. 2012年2月 [4]
  55. 2012年1月 [4]
  56. 2011年12月 [15]
  57. 2011年11月 [4]
  58. 2011年10月 [12]
  59. 2011年9月 [4]
  60. 2011年7月 [11]
  61. 2011年6月 [9]
  62. 2011年5月 [4]
  63. 2011年4月 [4]
  64. 2011年3月 [3]
  65. 2011年2月 [4]
  66. 2011年1月 [2]
  67. 2010年12月 [11]
  68. 2010年11月 [6]
  69. 2010年10月 [10]
  70. 2010年9月 [6]
  71. 2010年8月 [6]
  72. 2010年7月 [5]
  73. 2010年6月 [9]
  74. 2010年5月 [11]
  75. 2010年4月 [6]
  76. 2010年3月 [3]
  77. 2010年2月 [1]
  78. 2010年1月 [4]
  79. 2009年12月 [9]
  80. 2009年11月 [5]
  81. 2009年10月 [7]
  82. 2009年9月 [6]
  83. 2009年8月 [10]
  84. 2009年7月 [3]
  85. 2009年6月 [6]
  86. 2009年5月 [6]
  87. 2009年4月 [7]
  88. 2009年3月 [3]
  89. 2009年1月 [3]
  90. 2008年12月 [7]
  91. 2008年11月 [11]
  92. 2008年10月 [9]
  93. 2008年9月 [5]
  94. 2008年8月 [15]
  95. 2008年7月 [10]
  96. 2008年6月 [5]
  97. 2008年5月 [14]
  98. 2008年4月 [8]
  99. 2008年3月 [3]
  100. 2008年2月 [7]
  101. 2008年1月 [4]
  102. 2007年12月 [5]
  103. 2007年11月 [1]
  104. 2007年10月 [2]
  105. 2007年9月 [2]
  106. 2007年8月 [1]
  107. 2007年5月 [4]
  108. 2007年3月 [2]
  109. 2007年2月 [1]
  110. 2006年7月 [1]
  111. 2006年6月 [1]
  112. 2004年10月 [1]
  113. 2004年9月 [2]
  114. 2003年12月 [3]