2011年4月の記事一覧

61卒同期会(卒業25周年)

光安先輩(61卒)からご連絡をいただきました。
____________________________

2011年2月12日(土)に東京は渋谷の「なだ万茶寮」にて、私達の
「中央大学剣道部同期生卒業25周年記念会」を開催いたしました。
0212_1.jpg
大きく見る場合はこちら

当日は足元の悪い中、北は北海道、南は九州・熊本から17名の同期生
が出席してくれました。
0212_2.jpg

また津村先生ご夫妻にもご出席いただき、温かいお言葉を頂戴いたしました。
0212_3.jpg

津村先生には、全員で書いた色紙を贈呈させていただきました。
RIMG0854s.jpg


2月に情報をいただいていたのに、UPするのが遅れてしまい申し訳ありませんでした。

京都大会と関西総会(報告)

今年も京都大会の季節になりました。
そして関西支部総会は5月3日(火・祝)に先斗町の「京四季庵」にて開催されました。
高槻は京都に行かなかったので、和泉先輩に情報をもらいました。

※関西支部総会の参加者
小島先輩・高橋先輩(36卒)、高橋先輩・河村先輩・依田先輩(38卒)
轟木先輩(48卒)、山本先輩・九鬼先輩(49卒)、北園先輩(50卒)
土田先輩・鳥井先輩(53卒)、天野先輩・木下先輩(54卒)、夏目先輩(55卒)
安村先輩(60卒)、内村先輩・大森先輩(H2卒)、那須先輩・澤田先輩(H3卒)
和泉(H7卒)、市原先輩(H17卒)

「京四季庵」といえば、2009年の3月に、全日本OB戦の壮行会を行った
縁起のいい場所。今回「あんなに飲んで大丈夫でした?」と聞かれましたが
「お蔭さまであの翌日に全日本優勝しました!」と応えたそうです。

2009年の全日本OB戦の様子はこちら 升田先輩のメンが忘れられませんねぇ~

IMG_0820s.jpg

IMG_0821s.jpg

二次会は、九鬼先輩のお嬢様が経営されるビストロにて。
IMG_0825s.jpg

この後、おなじみ「たこ入道」に繰り出したそうですが
残念、写真がありません。
ぎゃーっ! たこ入道の広報部長を任じられているのいうのに・・・ 出直さなくちゃ


※第107回全日本剣道演武大会(剣道)に参加された中大関係者

5月3日(火)
東130 土田剛規 先輩(53年卒)
西166 安村充司 先輩(60年卒)
東212 金田孝行 先輩(61年卒)
西225 夏目康弘 先輩(55年卒)

5月4日(水)
西261 九鬼温臣 先輩(49年卒)
東308 天野宏 先輩(54年卒)
西328 柏木幹夫 先輩(50年卒)
西338 山本重樹 先輩(49年卒)
西366 轟木利孝 先輩(48年卒)
西386 岩崎敬郎 先輩(54年卒)
東426 河村泰治 先輩(38年卒)

5月5日(木) 八段戦
東451 宮崎正裕 師範
東454 大河内鉄彦 先輩(58年卒)
西456 穂園元孝 先輩(57年卒)
東460 木下俊一 先輩(55年卒)
東464 遠藤寛弘 先輩(54年卒)
東469 清水新二 先輩(55年卒)
東504 林信雄 先輩(40年卒)
西504 一ノ瀬仁 先輩(48年卒)
西507 中西安廣 先輩(44年卒)
西534 依田育憲 先輩(38年卒)

「組合せ」はこちらをご参照ください

2010年の様子はこちら  2009年の様子はこちら  2008年の様子はこちら

IMG_0822s.jpg
H17卒 市原先輩。飲み過ぎじゃ

さようなら、田子作(報告)

4月21日に、黒田先輩よりご連絡いただきました。

各代OBが親しんだ「田子作」(40卒 堀田先輩の店)が平成23年4月末で閉店になるに伴い、4月20日(水)に日通道場での稽古会の後で、有志によるお別れ会が開催されました。

※稽古会とお別れ会の参加者
辻村先輩(29卒)、成松先輩(35卒)、高橋先輩(36卒)
黒田先輩、下山先輩、小川先輩、海老沢先輩(41卒)
久松先輩、中村先輩、戸谷先輩、石松先輩、緑川先輩(43卒)
上西先輩(45卒)、石ヶ森先輩(61卒)
                 
初めに剣友会会長 上西昌男先輩 挨拶。 
次に個々に自己紹介を兼ね田子作の想い出を語り
皆さん一様に若き時代と共に歩んだ62年間の田子作・堀田先輩ご夫妻の労
をねぎらい 初対面のOB同士の方もおられ、大変和やかの内に
辻村祥典先輩(29年卒)の閉会の辞
石ケ森英俊先輩(61年卒)のエールで校歌を大合唱
堀田先輩ご夫妻を中心に写真撮影 なごり惜しくも楽しいお別れ会でありました。

__________________________

・・・お別れ会の前に、記念に、ランチに行ってきました。
2008年に記念式典を行った、アルカディア市ヶ谷の斜め前。
靖国通り沿いにあります。地図はこちら
DSCN1926s.jpg

いきなり、剣道部の後輩です、写真撮らせてくださいと言われて困惑気味の
堀田先輩。お顔を見てすぐ、記念式典でお会いしたことを思い出しました。
(言わなかったけど)
DSCN1924s.jpg

写真の右奥のホワイトボードには、

昭和25年(!)から営業していたこと、
4月末で閉店すること、
ボトルは飲みきるか、持ち帰るかしてください・・・

とか、書いてありました。お心当たりの先輩、よろしくお願いします。

 ↓ コメントいただいた、熊谷先輩のお花のことも伝えておきました。

佐賀県は鳥栖(とす)のネットカフェより白門合宿の速報版をお届けします。

*白門合宿については一昨年発行した記念誌「斌徳」P192にある澤田先輩(57卒)の寄稿「人生、中大流でまちがいなし!」をご参照ください。

今年で20年(…位。現地では正式なスタート年が分からず)を
迎える白門合宿が、3月29日(火)から4月3日(日)まで
三養基高校近くのみやき町中原体育館で開催されました。

中原(なかばる)駅は、桜が満開。
2011nagabaru.JPG

体育館の周囲も、桜が満開。 (奥に写っているのが中原体育館)
201104030842000.jpg

体育館の中では、渡部先輩(54卒)が全開。
2011saga1.JPG

佐賀、長崎、大阪、東京から集合した約160名の中学生・高校生
の男女を相手に、腕立て伏せやすり足の際の左足の運び方、そして
複数パターンの素振りなど、基本動作からみっちり鍛えていました。

ステージにいるのは新田高校の部員。
2011saga2.JPG

8本1セット、前後左右に動いての素振り。
2011saga3.JPG

5人で連続して面を打ち続ける稽古。
201104021109000.jpg

高槻も熊本合宿で渡部先輩にお世話になりましたよ、えぇ。
東京に戻っても、しばらくは、階段上がるのが辛かったっけ…

そんな昔のことを思い出しつつ
午前中の基本稽古見学で十分にお腹いっぱいになった高槻は
渡部先輩から

「おい、面を付けろ」

と言われる前にと、そっとすり足で退室。 左足の運び方が上手くなってた気がする
この記事を制作するために電車に乗って鳥栖まで出かけ
(なんと、佐賀にはネットカフェがない! いや少ない!)
ついでに温泉を楽しんだので、この日の午後の稽古は欠席。
夜の稽古場、居酒屋「風」でOB達と合流しました。

なお鳥取、熊本、宮崎からもOBが参加していたのですが
4月から佐賀入りした高槻とはすれ違いで会えず。
残念でしたが、電話でご挨拶することができました。
皆さん、東京の被災状況を気にしてくださって、ありがとうございます。

(続く)

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のWebサイトです

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2018年6月 [15]
  2. 2018年5月 [10]
  3. 2018年4月 [13]
  4. 2018年3月 [9]
  5. 2018年2月 [10]
  6. 2018年1月 [10]
  7. 2017年12月 [13]
  8. 2017年11月 [10]
  9. 2017年10月 [18]
  10. 2017年9月 [15]
  11. 2017年8月 [11]
  12. 2017年7月 [15]
  13. 2017年6月 [13]
  14. 2017年5月 [10]
  15. 2017年4月 [9]
  16. 2017年3月 [18]
  17. 2017年2月 [10]
  18. 2017年1月 [8]
  19. 2016年12月 [14]
  20. 2016年11月 [10]
  21. 2016年10月 [15]
  22. 2016年9月 [17]
  23. 2016年8月 [13]
  24. 2016年7月 [11]
  25. 2016年6月 [10]
  26. 2016年5月 [14]
  27. 2016年4月 [6]
  28. 2016年3月 [12]
  29. 2016年2月 [7]
  30. 2016年1月 [12]
  31. 2015年12月 [15]
  32. 2015年11月 [12]
  33. 2015年10月 [11]
  34. 2015年9月 [19]
  35. 2015年8月 [11]
  36. 2015年7月 [12]
  37. 2015年6月 [16]
  38. 2015年5月 [14]
  39. 2015年4月 [12]
  40. 2015年3月 [15]
  41. 2015年2月 [11]
  42. 2015年1月 [7]
  43. 2014年12月 [12]
  44. 2014年11月 [3]
  45. 2014年10月 [18]
  46. 2014年9月 [15]
  47. 2014年8月 [9]
  48. 2014年7月 [16]
  49. 2014年6月 [13]
  50. 2014年5月 [6]
  51. 2014年4月 [14]
  52. 2014年3月 [9]
  53. 2014年2月 [9]
  54. 2012年2月 [4]
  55. 2012年1月 [4]
  56. 2011年12月 [15]
  57. 2011年11月 [4]
  58. 2011年10月 [12]
  59. 2011年9月 [4]
  60. 2011年7月 [11]
  61. 2011年6月 [9]
  62. 2011年5月 [4]
  63. 2011年4月 [4]
  64. 2011年3月 [3]
  65. 2011年2月 [4]
  66. 2011年1月 [2]
  67. 2010年12月 [11]
  68. 2010年11月 [6]
  69. 2010年10月 [10]
  70. 2010年9月 [6]
  71. 2010年8月 [6]
  72. 2010年7月 [5]
  73. 2010年6月 [9]
  74. 2010年5月 [11]
  75. 2010年4月 [6]
  76. 2010年3月 [3]
  77. 2010年2月 [1]
  78. 2010年1月 [4]
  79. 2009年12月 [9]
  80. 2009年11月 [5]
  81. 2009年10月 [7]
  82. 2009年9月 [6]
  83. 2009年8月 [10]
  84. 2009年7月 [3]
  85. 2009年6月 [6]
  86. 2009年5月 [6]
  87. 2009年4月 [7]
  88. 2009年3月 [3]
  89. 2009年1月 [3]
  90. 2008年12月 [7]
  91. 2008年11月 [11]
  92. 2008年10月 [9]
  93. 2008年9月 [5]
  94. 2008年8月 [15]
  95. 2008年7月 [10]
  96. 2008年6月 [5]
  97. 2008年5月 [14]
  98. 2008年4月 [8]
  99. 2008年3月 [3]
  100. 2008年2月 [7]
  101. 2008年1月 [4]
  102. 2007年12月 [5]
  103. 2007年11月 [1]
  104. 2007年10月 [2]
  105. 2007年9月 [2]
  106. 2007年8月 [1]
  107. 2007年5月 [4]
  108. 2007年3月 [2]
  109. 2007年2月 [1]
  110. 2006年7月 [1]
  111. 2006年6月 [1]
  112. 2004年10月 [1]
  113. 2004年9月 [2]
  114. 2003年12月 [3]