2017年9月の記事一覧

直近のスケジュール

愛媛国体など、先輩方にとっても
年度を締めくくる(まだ早いか)大きな大会が近づいてきました。

10月1日(日) 愛媛国体懇親会 19時半~  東京第一ホテル松山
地下1階「すみれの間」  アクセスはこちら
会費は5,000円。

201710ehime.jpg

愛媛国体のスケジュールや組み合わせはこちら。中大の学生も参加するようです

10月3日(火) 東海支部懇親会 19:00~
          風来坊 名駅センチュリー豊田ビル店 「竹田」で予約
          アクセス等はこちら
       
10月 7日(土) OB&学生稽古会(日本通運様道場にて)
           稽古は、15時半~17時(変更になりました)
           懇親会は18時~20時 日本通運様14階食堂、会費6千円

10月 8日(日) 九州実業団
10月15日(日) NTTグループ全国剣道大会(東京都江東区)
10月22日(日) お通杯(宮本武蔵顕彰武蔵武道館)
10月29日(日) 全日本学生優勝大会(日本武道館)

11月 3日(祝) 全日本剣道選手権(日本武道館)
11月12日(日) 全日本女子学生優勝大会(愛知)
11月19日(日) 関東学生新人戦大会(東京武道館)
11月26日(日) 中四国OB戦(香川大学教育学部第一体育館)
            9時半~開会式

12月 3日(日) 関東女子学生新人戦大会(墨田区体育館)
12月17日(日) 関東OB戦

2019年1月1日に新たな元号となる予定です。

先輩たち後半

2017年9月18日(祝)、日本武道館で会った先輩方をご紹介します。

201709271.jpg

先輩を探して歩いていると、心当たりのある顔が準備体操をしていました。

まぁ! 危ないじゃないの! 怪我するわよ!
20170927.jpg

明治安田生命の監督を兼務しつつ
この日、最年長選手OBだった伊藤俊先輩(H4卒)。
同じことを、他のOBにも言われたそうですが、来年も会うでしょう。

※総会の議事録は、毎年、俊先輩が作って下さっています。
読みやすい議事録を、いつもありがとうございます。

石井丈司先輩(H8卒)に会いました。
201709272.jpg

すぐに試合開始で急いでいたのに声をかけて
胴を付けずに撮影となり失礼しました。

NTT西日本本社には中大OBが3名もいました。
市原先輩(H17卒)、今村先輩(H22卒)、尾野先輩(H28卒)
藤原監督(京産大OB)がこのホームページで宣戦布告を
していたので注目していましたよ。

やった! 市原先輩のメン・・・失礼、ドウが決まって初戦突破!
201709273.jpg

尾野先輩を撮りたかったのに
変顔で目立とうとする先輩がいました。
20171001.jpg

今村先輩の試合を見つめる市原先輩(頭)
201710014.jpg

次の目標は、16日のNTTグループ全国剣道大会かな。

富士ゼロックス東京の丸家先輩(H24卒)がいることは
少し前に気が付いていて
声をかける機会を探していたのですが
201710011.jpg
(手前にパナの山田クンと大地)

試合直前にやっと写真を撮ることができました。
201709275.jpg

がんばって! 大将だよね?!

・・・いえ、中堅です(メンの向こうから)。

ぶー失礼、この日、大将だったのは同じ会社の別チームにいた
新井山先輩(H19卒/お会いできず)。
プログラムでチェックしていましたが、間違えてしまいました。

毎年、試合のレポートが「制作中」で終わってしまうので
中途半端にしか紹介できていませんが(猛省中)
関東実業団でも、すぐ近くで丸家先輩の試合を見ていました。
   ↓   ↓
2017060416.jpg

こちらは関東を連覇した富士ゼロックスの上原先輩(H16卒)
201709276.jpg

詳細レポートは控えますが
201710012.jpg

何となく、表彰式で、兵藤先輩(H27卒)が
カメラを探していたような気がします。
201710013.jpg

さて、優勝したパナに敗退(本数)してしまったのですが
JR東日本の廣瀬先輩(H19卒)が強かった!
201710015.jpg
(写真は3試合目)

チームが敗退した後で声をかけて
無理に写真を撮らせていただいたのに
(だって初戦からずっと強かったから)
201710016.jpg

ごめんなさいきれいに撮れなくて(号泣)
どなたか廣瀬先輩によろしくお伝えください(号泣)

朝、早い時間に辻村先輩(57卒・写真)と大﨑先輩(60卒)
に会いました。お二人とは、前々日に関東女子で準優勝
だった話題で盛り上がりました。
201710017.jpg


なお中尾先輩(63卒)については後日別枠で(ふふふ)

パナソニックについては
社内報レベルで(・・・)制作するので、少々お待ちください。
20171016.jpg

だから、ちょっと待ってて。

OB稽古会と伊藤さん

OB稽古会のご案内がお手元に届いた先輩も多いと思われます。

※OB全員には送付していません。
経費節減にご協力いただきありがとうございます。

10月7日(土) 日本通運様道場にて(最寄駅はJR新橋など)
14時半集合/15時~16時半

懇親会は18時~20時 日本通運様14階食堂、会費6千円

準備の都合がありますので、出席される先輩は、9月27日(水)までに中澤助監督か、主務の藤本君までご連絡ください。なおお車でのご来場は、ご遠慮ください。
__________________________

「ドウを決める伊藤さん」 の記事に、コメントが。 その記事はこちら

> 秋田県対熊本市、次鋒戦で伊藤忠先輩(S51年卒)と
> 熊本内原先輩(S52年卒)の試合がご覧になれます。

・・・その試合のことは聞いていました。 どれどれ

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリック。何と解説付きです

次鋒戦は5分20秒位から始まります。
伊藤先輩 VS 内原先輩

つまり 秋田県警察 VS 熊本県警察 なんですが
解説の方が淡々と 「秋田の伊藤さん」 「熊本の内原さん」
と言われるのがおもしろいです。

そしてこの動画から、「秋田の伊藤さん」が後輩と引き分けて
本当に悔しそうであることが分かって、さらにおもしろいです。

あ、いや、秋田県剣道連盟理事長に対して失礼しました。

なお最初の方は画面左上に
工藤勇樹先輩(H6卒・秋田県剣道連盟事務局次長)の姿が見えます。
__________________________

先輩のお手元に、今年度の会費の振込用紙が届いたと思います。

某後輩からは「振り込みました!」という連絡もいただきまして
さすが銀行マン、早いですが

銀行マンでない先輩方におかれましても
これから学生は大きな大会に臨みますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

※全先輩に、総会の議事録が届いていますので、ご確認ください。
会費については、6月24日に開催された総会で報告がありました。
ぜひ、ご一読ください。
    ↓
総会の議事録が郵送されていない先輩は、コメント欄などをお使いいただき、ご連絡ください。メール、FAX等で送ります。

ゼロックスの辻村先輩、中尾先輩、上原先輩、丸ちゃん、この日の最年長選手OBとなった伊藤俊先輩、市原真人と仲間たち(今村&尾野先輩)、ジョージ、いくま、廣瀬先輩などは【先輩たち後半】でご紹介します・・・が(あ、モリタも)。

しかしその前に
会えなかった先輩たちを優先すべきではないだろうか。
うんうん。

ということで、会えなかった先輩たちです。

まず久保田先輩(H21卒)。
関東実業団ですれ違った気が・・・
それが気になっていて、上から追っていました。
20170925.jpg

今回はちゃんと挨拶して、写真も撮らせてもらおう!

初戦、久保田先輩のメンが決まり、2(2)-0(0)でリード。
201709251.jpg

この試合が終わったら下に降りて声をかけようと思っていましたが、残念、チームが負けてしまったので遠慮することに・・・声をかけることができないママでした。


田門先輩(H22卒)も探していました。
最近、剣友会メールが届かなくて(笑) 

0(0)-1(1)の不利な状況で、大将の田門先輩登場。
3分で2本獲りたいところですが、こうなると、なかなか・・・
201709252.jpg
引き分け。お相手も強かった。

田門先輩にも声をかけづらくて、そのままになりました。
剣友会メールは・・・

この試合場には、先輩が多くいました。
201709253.jpg

ホームページ的には

NTT東日本 VS 凸版印刷
凸版印刷 VS 西日本シティ銀行
それらの勝利チーム VS カミナガ販売

・・・を期待しましたが、そう都合よくはいきません。

上記、凸版印刷には、若い二人の先輩がいました。
201709254.jpg

後ろには試合を控えた、強豪 西日本シティ銀行の面々が
つまり、ゆうほ(ルーキーOB)も、います。

手に汗握る展開に、五人で勝負付かず、代表戦へ。
201709255.jpg

・・・事情により、これ以上のレポートを控えます。
この後、8時間飲んだと聞きました(笑)
佐藤&村上両先輩(H28卒)にはまた、楽しい席で、会いましょう。


さて、こちらは三菱東京UFJ銀行とNTT西日本の先輩たち。
201709256.jpg
おなじみの先輩ばかりです。左から
元ホームページ担当の三浦生雅先輩(H26卒/いくま)
北田先輩、今村先輩(H22卒)、市原先輩、尾野先輩(H28卒)

しかし、北田&市原(H17卒)先輩の同期の浅野先輩と
ひとつ下の八巻先輩にはいつも声をかけることができないママ。
今回、八巻先輩が試合をしているところは見ましたが、何の面識もなく、勝手に写真を載せるのも・・・。機会を探していたのですが、それっきりになってしまいました。

会えなかった先輩たちに、よろしくお伝えください。

先輩たち前半

2017年9月18日(祝)、日本武道館で会った先輩方をご紹介します。

最近、試合場で先輩を見つけて声をかけると、その同僚が
「あ、ホームページだ」 とつぶやくことがあります・・・ぢゃあ、ご一緒に。
20170919.jpg
三菱東京UFJ銀行の辻先輩(H28卒・中央)と、その同僚クン。
試合当日に竹刀を買っていた中西クンはいくま(H26卒)と
久保クンは寺田先輩(ルーキーOB)と同じチームでした。

少し歩いて、同行の北田先輩(H16卒)に遭遇。
201709191.jpg

試合のことは書かないでほしいと言われましたが
相変わらず強かったし、写真は載せていいよね。
201709192.jpg

なお上の写真の左後方に、みずほ銀行の監督、大竹先輩(H元卒)がいます。

昨年までは選手としてこのイベントを楽しんでいるように見えましたが、監督に就任してからは目の色が違います。選手より大きな声を出して叱咤激励していました。
201709193.jpg

じゅんきを見つけました。
声をかけたらいつものように 『しまった!見つかった!』 という顔をして
201709197.jpg

この時は、じゅんきが決勝まで進むその過程で、部内予選のように(笑)同門対決を重ねることは(MSI村上→NTT齋藤→パナ永井→パナ高)想像していませんでした。

ま、お相手となった彼らも、朝の時点では想像しなかっただろうけどね。
201709194.jpg

さて台風で棄権するんじゃないか(東京に来れるかな)と心配していた先輩がいて、前日に井上先輩(愛媛のH6卒)経由で確認しました。

まず、四国電力の大将、松本明真(H24卒)は香川から上京。
201709195.jpg

明真が2-0で勝利したら代表戦に持ち込めるという厳しい展開に、最初から責めてましたが
201709196.jpg

残念、今年は四国電力は初戦敗退。

そして、伊予銀行の副将、篠田先輩(H15卒)が愛媛から上京したので、二試合目の三井住友銀行東京戦を応援しました。
201709198.jpg

こちらも大将の大城戸クンが二本勝ちで代表戦に持ち込めるという厳しい展開。早々に先取したので期待は膨らんだのですが、残念、それまで。今年は二回戦敗退。

明真も篠田先輩も残念だったけど、参加できて良かったよ。

なおこの試合の前が長い代表戦となり、先鋒と次鋒は30分位、メンを付けて待っていたんじゃないかと思うのですが、その長い試合の監督に山下先輩(H6卒)。
201709199.jpg

前述の大竹先輩と同様、厳しい顔をしていたので、声はかけず。
後で、村上先輩(ルーキーOB)の保護者的に写真を撮りました。
2017091910.jpg

え? 関東実業団でも一緒に写真を撮った? 
201706046.jpg

本当だ・・・ま、いっか。ひとり立ちはもう少し先、ということだ。

前半はココまで。

ゼロックスの辻村先輩、中尾先輩、上原先輩、丸ちゃん、この日の最年長選手OBとなった伊藤俊先輩、市原真人と仲間たち(今村&尾野先輩)、ジョージ、いくま、廣瀬先輩などは後半でご紹介します。あ、モリタも。

全日本実業団は、沢山の先輩が活躍して嬉しい限りです。

まずは、この写真から。
20170918.jpg

9月18日(祝)、日本武道館で開催された
全日本実業団剣道大会(第60回記念大会)でパナソニックES本社が優勝。
パナソニックとしては2年連続(昨年は門真が優勝)の優勝となりました。

優勝 パナソニックES本社(次鋒 吉村先輩、副将 高先輩)
準優勝 東レ滋賀(副将 各務先輩)
三位 パナソニックES門真(次鋒 岩根先輩、副将 永井先輩)
三位 西日本シティ銀行本店(先鋒 佐藤先輩)

上の写真には、優勝メンバーである
副将の高先輩(H24卒/以下、高優司)
次鋒の吉村先輩(H28卒/以下、大地)
そして別チームで出場した森田先輩(ルーキーOB/以下、モリタ)
が写っています。

大地は昨年も門真チームで優勝しているので
なんと! 2年連続の優勝ですが
彼の特集を組むのはまだ早いので、紹介だけにとどめます。

昨年のパナ門真優勝の記事はこちら

そして上記、昨年の記事でワタシから
『早く帰って、出直し再スタートよ!』
と叱咤された岩根先輩(H25卒/以下、佑馬)ですが、ビックリ! パナ門真の次鋒に入った佑馬は連戦連勝、時には運まで味方にして、3位入賞に貢献しました。
201709181.jpg

副将にはいった永井先輩(ルーキーOB/以下、ゆきちか)も写っています。
佑馬もゆきちかも、勝ち星を重ねる重ねる・・・強かった! 特に佑馬! 初めてほめます! 大変よくできました!!(藤田さんと引き分けた時は、ちょっと感動したよ)

そのパナ門真を、長い長い代表戦で破り、決勝にコマを進めたのは東レ滋賀。
201709182.jpg
副将が各務先輩(H25卒/以下、じゅんき)でした。

近畿実業団で三連覇するなど、優勝のイメージが強い東レ滋賀ですが、じゅんきに確認したところ、彼が全日本実業団の決勝に進んだのは初めて。後で調べたら東レの決勝進出も9年ぶりで、ちょっと意外でした。

もうひとつの3位入賞は、上位入賞の常連、西日本シティ銀行本店。
先鋒が佐藤先輩でした(ルーキーOB/以下、ゆうほ)。
201709183.jpg

強豪、西日本シティ銀行の、錚々たるメンバーじゃないですか!

実はこの写真、メンバーが集まっているところに走っていき、中大のOBなんですけど、ゆうほと一緒に写真を撮らせていただけませんか、とお願いしました。

勘違いした誰かがワタシのカメラを取ろうとしたので、違います!!皆さんと一緒にゆうほを撮りたいんです!!(泣) と、繰り返しお願いしました。

(ゆうほとワタシの写真を撮ってどうするんだ・・・父兄参観じゃないんだから・・・)

そしたら、どなたか、じゃあ、ゆうほは真ん中にと言ってくださって、新人なのにこの位置に。

ウチの本川先輩(H25卒)もそうですが
201709184.jpg

西日本シティ銀行のみなさんはいつもさわやかで、感じが良くて、気持ちがいいです。お時間いただいて、ありがとうございました。

(でも今ごろゆうほに、もう変なおばさん連れてくるなとか、言ってたりして)

ベスト8にもたくさんの先輩がいました。それぞれが活躍してくれて、取材冥利に尽きるとは、今日の一日のことをいうのだと思います。

(仮に活躍しなかったところで、何かを後悔したこともありませんが)


※敢闘賞(ベスト8)
東芝テック(本社)/NTT/富士ゼロックス(大阪)/日通商事(本社)


全日本実業団で東芝テックがベスト8に残るのは、初めて?か、ずいぶんと久しぶりではないか?と思うのですが。
201709185.jpg

実は関東実業団の後、パナの高優司に、テックがコートを抜けたこと、新人が活躍していたことなどを伝えました。全日本もテックがくるよ~と予言していたので、期待通りで鼻が高いです。

最後(対西日本シティ銀行本店)も紙一重でした。
鈴木先輩(H25卒)に許可をもらったので、その試合をUPします。
前4人が引き分けて、大将(鈴木先輩)にまわってきました。

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリック(約3分)音が出ますのでご注意を

この大会、ベスト8までは試合時間が3分しかなく、先取したほうが圧倒的に有利なのに、しかも勝負がかかったこの土壇場で、よく獲り返しました~。諦めてなかったね。

鈴木先輩は引きメンを2本獲られたことを反省していましたが、ココに至るまで、勝負がかかった試合をいくつもこらえ(対東洋水産戦もがんばりました)、主将の責任は果たしたのではないでしょうか。

なおテックの別チームに、佐伯先輩と宮田先輩が出場されていました。

宮田先輩(H26卒)と
201709186.jpg

応援する佐伯先輩(H11卒)
201709187.jpg


NTTも、印象に残る試合がいくつかあったのですが、諸事情により割愛します。
(書けないことも多い、一日であった)

201709188.jpg

201709189.jpg

彼らがさわやかに笑っているのは、試合内容に満足しているからだと思います。準優勝した東レ滋賀と、長い長い代表戦の末に敗退となりましたが、どちらが上がってもおかしくない試合内容でした。

若松先輩(H23卒)にも会いました。一番右にいます。
あら? 真ん中はどなた?
2017091810.jpg

すいません、今日はココまで。まだまだ写真があるので後日UPします。

参加された選手の皆さん、審判の労をとってくださった先輩方
全国から応援に駆け付けられた皆さん、お疲れさまでした。
台風が列島を直撃したのに、沖縄や北海道の企業の辞退はなく
(アナウンスによると、天候事情の出場辞退はなかった模様)
いつもどおりの熱気あふれる大会でした。

関東女子で準優勝

先の記事で期待していた通り

女子が平成16年以来、11年ぶりに全日本出場を決めました。
関東の準優勝校として、堂々と、春日井市総合体育館に参上します。

第36回全日本女子生剣道優勝大会
11月12日(日) 春日井市総合体育館 アクセスはこちら

応援よろしくお願いいたします!!

準優勝(93大学が出場)に至る経緯は
剣道部のホームページにUPされるのをお待ちください。

関東学生剣道連盟のホームページにも載っています

(5試合場に詳細があります)


今年の春に入部した
強豪高校出身の選手達が活躍してくれたようですが
しかし上級生がいなければ、この結果はなかったはずなので
出場機会のなかった部員も含めて、女子部員全員の力で
決勝まで進んでくれたと思います。

過去、女子は、全日本では一勝を挙げることができていません。
是非初戦突破して、そのまま勝ち進んでいただきたいです。
__________________________

OB稽古会のご案内がお手元に届いた先輩も多いと思われます。

※OB全員には送付していません。
経費節減にご協力いただきありがとうございます。

10月7日(土) 日本通運様道場にて(最寄駅はJR新橋など)
14時半集合/15時~16時半

懇親会は18時~20時 日本通運様14階食堂、会費6千円

準備の都合がありますので、出席される先輩は、9月27日(水)までに中澤助監督か、主務の藤本君までご連絡ください。なおお車でのご来場は、ご遠慮ください。
__________________________

全日本出場を控えた女子部員たちの応援に行きたいのですが、この日は東京にいません。残念です。

H12卒同期会 新宿

警察官大会個人戦の記事で少し触れたのですが

H12卒の同期会の情報を菊川先輩からいただいておりました(だいぶ前に)。
ちょうど、東西対抗(福岡)に行こうかなと考えていた時期でもあり
(その前の週の熊本が、駆け足だったので)

菊川先輩のお兄様が出場されるから一緒に紹介しようと思っていたのですが
20170915.jpg

遅れてしまって申し訳ありません。

上の写真、菊川省吾先輩(筑波大)については
同年代の先輩方には紹介不要と思いますが

平成7年の全日本個人戦優勝をはじめ
201709151.jpg
(この時の準優勝がH8卒浅田先輩)

筑波大での団体優勝、教職員大会での優勝と、全部獲られている(笑)上に、全日本選手権、都道府県対抗、国体、東西対抗出場と、今さらココに書かなくても十分に有名な先生でいらっしゃいます。


さて弟の菊川先輩の代の中大は、前の記事でご紹介した通り、最後の全日本は残念な結果に終わりましたが
20170906.jpg
(1999年10月17日 全日本準優勝)

その時のメンバーの多くが警察に奉職し、後の警察官大会で活躍したことで、このホームページでも何回か活躍を伝える機会がありました。

記憶に新しいところでは、昨年の警察官大会の友井先輩(H15卒)の選手宣誓に、どんだけ緊張したか(ワタシが)
201610181.jpg

前置きが長くなりましたが、菊川先輩が送って下さった原稿と写真を紹介します。

※参加されたのは10名(同期17名中)
小野田、東永、菊川、三角、猪俣、斉藤、秋葉、増田、蝦名 内川 
の各先輩

【平成12年度卒 同期会】 in 新宿  /  菊川 隆行

大変僭越ではございますが
平成12年卒の同期会のレポートをさせていただきます。

卒業して20年近く経ちますが、40歳の節目という事で、同期会を開催致しました。
各々の結婚式での集合はあったものの、「同期会」としての催しは初めてでした。
九州出身者が多いため、九州での開催案や、関西ではお馴染み「はしま」の山本英に甘える案もありましたが、第一回目は思い出の地「新宿」になりました。
201709061.jpg

お互いの大きくなったお腹を笑い合い、20年前の失敗、苦労話で大いに盛り上がりました。
201709062.jpg

楽しい会の最中、平成12年卒の誇れることは何だろうと? 考えてみました。
ひとつは
「同期17人全員と連絡が取れること」です。これだけSNSが普及した社会ではあるとはいえ、17人で1人も欠けることなく、繋がっていることは本当に珍しく、素晴らしいことです。
doukikais5.jpg

そして、もうひとつは
「主将 小野田稔秀 / 副主将 東永幸浩」ではないか、と思います。
doukikai6.jpg

全日本選手権への出場は小野田が5回、東永が10回、その他にも国体優勝や東西対抗への出場等、剣道の実績は言うまでもなく、同期として、本当に多くの夢を見させてもらいました。
ただ私たちが、より誇らしいのは、彼らの人間性の部分です。
主将、副主将が誰よりも稽古に励み、私生活でも不器用ながらも組織をまとめる姿を見て、以下15人の意識が変わっていきました。
いまでは二人とも各県で大先生になってしまった様ですが、同期の中では尊敬はされつつもイジられキャラであり、そういう部分も魅力なんだと思います。

さて、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいましたが、よい機会でしたので、剣友会のことも真面目に話し合い、多くの貴重な意見(期待や不満)を聞くことができました。また、この会合をきっかけに剣道を休止していた者が再開の意志を示すなど、思わぬ副次的な効果もありました。

最後に中大剣道部の日本一奪還を祈念し、手で「C」マークを作り記念撮影。

doukikai3s.jpg
(パソコンで上記の写真をクリックすると拡大されます)

同期の絆、そして中大剣道部への帰属意識を高める良い会合になりました。
___________________________

長い間、待ってたんですよ・・・こういう原稿を(嬉泣)

菊川先輩、ありがとうございました。
この場に参加できなかった山本英先輩、一丸先輩、林田先輩には
このページだけは見てほしいと、依頼することにします。
(彼らそろって見てないから笑)

原稿を読んで、久しぶりに「はしま」に行きたくなりました。
doukikai7.jpg
「はしま」の前で。店主の山本英先輩。 アクセスはこちら

東海支部懇親会

10月3日(火)に名古屋で開催される懇親会の連絡がありました。
栄周辺で19時~を予定。

玉田先輩(H21卒)にホームページ用の写真を依頼しました。

この日、名古屋にいる先輩はぜひ、ご参加ください。
(幹事のH6卒竹田順司先輩、あるいは上記玉田先輩まで)

どなたか、岐阜の佐藤光先輩(ルーキーOB)にもご連絡ください。

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のホームページです。文字の大きさを変えることができますので(大中小)お試しください。住所変更などは記事のコメントをご利用いただくか、下記までご連絡ください。

chuo_kendo*infoseek.jp

(迷惑メール対策のため@を*に変えてあります。お手数ですがメール送信の際は*を@に戻してから送信してください)

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2018年8月 [14]
  2. 2018年7月 [10]
  3. 2018年6月 [18]
  4. 2018年5月 [10]
  5. 2018年4月 [13]
  6. 2018年3月 [9]
  7. 2018年2月 [10]
  8. 2018年1月 [10]
  9. 2017年12月 [13]
  10. 2017年11月 [10]
  11. 2017年10月 [18]
  12. 2017年9月 [15]
  13. 2017年8月 [11]
  14. 2017年7月 [15]
  15. 2017年6月 [13]
  16. 2017年5月 [10]
  17. 2017年4月 [9]
  18. 2017年3月 [18]
  19. 2017年2月 [10]
  20. 2017年1月 [8]
  21. 2016年12月 [14]
  22. 2016年11月 [10]
  23. 2016年10月 [15]
  24. 2016年9月 [17]
  25. 2016年8月 [13]
  26. 2016年7月 [11]
  27. 2016年6月 [10]
  28. 2016年5月 [14]
  29. 2016年4月 [6]
  30. 2016年3月 [12]
  31. 2016年2月 [7]
  32. 2016年1月 [12]
  33. 2015年12月 [15]
  34. 2015年11月 [12]
  35. 2015年10月 [11]
  36. 2015年9月 [19]
  37. 2015年8月 [11]
  38. 2015年7月 [12]
  39. 2015年6月 [16]
  40. 2015年5月 [14]
  41. 2015年4月 [12]
  42. 2015年3月 [15]
  43. 2015年2月 [11]
  44. 2015年1月 [7]
  45. 2014年12月 [12]
  46. 2014年11月 [3]
  47. 2014年10月 [18]
  48. 2014年9月 [15]
  49. 2014年8月 [9]
  50. 2014年7月 [16]
  51. 2014年6月 [13]
  52. 2014年5月 [6]
  53. 2014年4月 [14]
  54. 2014年3月 [9]
  55. 2014年2月 [9]
  56. 2012年2月 [4]
  57. 2012年1月 [4]
  58. 2011年12月 [15]
  59. 2011年11月 [4]
  60. 2011年10月 [12]
  61. 2011年9月 [4]
  62. 2011年7月 [11]
  63. 2011年6月 [9]
  64. 2011年5月 [4]
  65. 2011年4月 [4]
  66. 2011年3月 [3]
  67. 2011年2月 [4]
  68. 2011年1月 [2]
  69. 2010年12月 [11]
  70. 2010年11月 [6]
  71. 2010年10月 [10]
  72. 2010年9月 [6]
  73. 2010年8月 [6]
  74. 2010年7月 [5]
  75. 2010年6月 [9]
  76. 2010年5月 [11]
  77. 2010年4月 [6]
  78. 2010年3月 [3]
  79. 2010年2月 [1]
  80. 2010年1月 [4]
  81. 2009年12月 [9]
  82. 2009年11月 [5]
  83. 2009年10月 [7]
  84. 2009年9月 [6]
  85. 2009年8月 [10]
  86. 2009年7月 [3]
  87. 2009年6月 [6]
  88. 2009年5月 [6]
  89. 2009年4月 [7]
  90. 2009年3月 [3]
  91. 2009年1月 [3]
  92. 2008年12月 [7]
  93. 2008年11月 [11]
  94. 2008年10月 [9]
  95. 2008年9月 [5]
  96. 2008年8月 [15]
  97. 2008年7月 [10]
  98. 2008年6月 [5]
  99. 2008年5月 [14]
  100. 2008年4月 [8]
  101. 2008年3月 [3]
  102. 2008年2月 [7]
  103. 2008年1月 [4]
  104. 2007年12月 [5]
  105. 2007年11月 [1]
  106. 2007年10月 [2]
  107. 2007年9月 [2]
  108. 2007年8月 [1]
  109. 2007年5月 [4]
  110. 2007年3月 [2]
  111. 2007年2月 [1]
  112. 2006年7月 [1]
  113. 2006年6月 [1]
  114. 2004年10月 [1]
  115. 2004年9月 [2]
  116. 2003年12月 [3]